• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性糸球体腎炎の発症・進展機構におけるオステオポンチン遺伝子多型の役割

研究課題

研究課題/領域番号 11670217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関愛媛大学

研究代表者

宮崎 龍彦  愛媛大学, 医学部, 助手 (80239384)

研究分担者 能勢 眞人  愛媛大学, 医学部, 教授 (70030913)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードオステオポンチン / 遺伝子多型 / 糸球体腎炎 / MRL / 1prマウス / 合成機能蛋白 / 機能解析 / IgG3 / マクロファージ / lprマウス / TNFα / IL-1β / 合成多型蛋白 / サイトカイン
研究概要

糸球体腎炎の感受性遺伝子座にオステオポンチン(OPN)遺伝子多型を認めたので、遺伝子多型によるOPNの機能的差異と,それが如何に糸球体腎炎の発症に関与するかを明らかにすることを目的として解析し以下の成果を得た。
1)オステオポンチン(OPN)遺伝子型と糸球体腎炎発症のリンケージ解析
MRL/lprとC3H/lprの戻し交配系(N2)、兄妹交配系(F2)を作成し、糸球体腎炎の組織病理学的スコアとマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝子型のリンケージ解析を行い、F2マウスにおいてOPN遺伝子型と糸球体腎炎の発症・進展の間に有意な関連を認めた。そこでOPN遺伝子座を有する5番染色体のQTL解析の結果、OPN遺伝子座付近に糸球体腎炎の発症・進展との間にもっとも高い関連を見いだした。
2)他の責任候補遺伝子との関連とMRL/lprマウスの疾病の発症・進展・質的差異の解析
血管炎、関節炎、唾液腺炎の疾患感受性遺伝子座はいずれもOPN遺伝子座とは異なる位置にあった。糸球体腎炎の疾患感受性遺伝子座は他に第4番染色体に一カ所マップされた。
3)OPN遺伝子型と血清IgG3発現量の関連解析
上記マウスの糸球体腎炎の責任蛋白がIgG3であることを既に見いだしているので血清IgG3をELISAを用いて測定し、(MRL/1pr x C3H/1pr)F2マウスにおいてOPN遺伝子型の異なる群間で血清IgG3量に有意差を認めた。
4)OPNコンビナント蛋白のin vitroにおける機能解析
コムギ胚芽を用いた無細胞系蛋白合成システムによりMRL型、C3H型それぞれの合成多型蛋白を作成してマウス由来の脾細胞の培養系に加え、サイトカインおよびIgGの発現量を定量した。MRL型OPNは脾細胞にIgG3の産生を誘導するとともにマクロファージ活性化因子の産生を誘導し、その効果はC3H型に比べ有意に高かった。
これらより、OPNの構造遺伝子多型による機能の差異が、マクロファージ活性化、IgG3産生の経路を修飾することによりMRL/1prマウスにおける糸球体腎炎発症に関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Nakatsuru, S.et al: "Genetic dissection of the complex pathological manifestations of collagen disease in MRL/1pr mice."Pathology International. 49・11. 974-982 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishihara, M.et al: "Genetic basis of autoimmune sialoadenitisw in MRL/1pr luus mice : additive and hierarchical properties on polygenic inheritance."Arthritis & Rheumatism. 42・12. 2616-2623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, M.R.et al: "Experimental lupus nephritis in severe combined immunodeficient(SCID)mice : remodelling of the glomerular lesions by bystander IgM antibodies."Clinical and Experimental Immunology. 119・2. 340-345 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qu, WM.et al: "Genetic dissection of vasculitis in MRL/lpr lupus mice : a novel susceptibility locus involving the CD72c allele."European Journal of Immunology. 30・7. 2027-2037 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al: "Genome analysis of collagen disease in MRL/lpr mice : polygenic inheritance resulting in the complex pathological manifestations."International Journal of Cardiology. 75・Suppl 1. S53-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al.: "Genetic basis of the complex pathological manifestations of collagen disease : lessons from MRL/lpr and related mouse models."International Review of Immunology. 19・. 473-498 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al.: "Genetic basis of autoimmune disease in MRL/lpr mice : Dissection of the complex pathological manifestations and their susceptibility loci."Reviews in Immunogenetics. 2・1. 154-164 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 能勢眞人: "膠原病の病像多様性・類似性の起源 -モデルマウスのゲノム解析によるアプローチ-"日本病理学会誌. 89・2. 41-59 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤,美津子 他: "バルサルバ洞動脈瘤破裂に伴う大動脈弁断裂にて急死した大動脈炎の一剖検例."リウマチ. 39・6. 853-859 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuru, S.et al.: "Genetic dissection of the complex pathological manifestations of collagen disease in MRL/lpr mice."Pathol.Int.. (11). 974-982 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishihara, M.et al.: "Genetic basis of autoimmune sialadenitis in MRL/lpr lupus-prone mice : additive and hierarchical properties of polygenic inheritance."Arthritis. Rheum.. 42(12). 2616-2623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qu, W, M.et al.: "Genetic dissection of vasculitis in MRL/lpr lupus mice : a novel susceptibility locus involving the CD72c allele."Eur.J.Immunol.. 30(7). 2027-2037 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, M, R.et al.: "Experimental lupus nephritis in severe combined immunodeficient(SCID)mice : remodelling of the glomerular lesions by bystander IgM antibodies."Clin.Exp.Immunol.. 119(2). 340-345 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al.: "Genome analysis of collagen disease in MRL/lpr mice : polygenic inheritance resulting in the complex pathological manifestations."Int.J.Cardiol.. 75(Suppl.1). S53-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al.: "Genetic basis of the complex pathological manifestations of collagen disease : lessons from MRL/lpr and related mouse models."Int.Rev.Immunol.. 19. 473-498 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nose, M.et al.: "Genetic basis of autoimmune disease in MRL/lpr mice : Dissection of the complex pathological manifestations and their susceptibility loci."Reviews in Immunogenetics. 2(1). 154-164 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qu,WM. et al.: "Genetic dissection of vasculitis in MRL/lpr lupus mice : a novel susceptibility locus involving the CD72c allele."Europian Journal of Immunology. 30・7. 2027-2037 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nose,M., et al.: "Genome analysis of collagen disease in MRL/lpr mice : polygenic inheritance resulting in the complex pathological manifestations."Inaternational Journal of Cardiology. 75・Suppl.1. S53-61 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nose,M., et al.: "Genetic basis of the complex patholgical manifestations of collagen disease : lessons from MRL/lpr and related mouse models."International Review of Immunology. 19・. 473-498 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nose,M., et al.: "Genetic basis of autoimmune disease in MRL/lpr mice : Dissection of the complex pathological manifestations and their susceptibility loci."Reviews in Immunogenetics. 2・1. 154-164 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kamogawa,J. et al.: "Histopathological characteristics of early rheumatoid arthritis : a case one month after clinical onset."Modern Rheumatology. 10・4. 272-275 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 能勢眞人: "膠原病の病像多様性・類似性の起源-モデルマウスのゲノム解析によるアポローチ-"日本病理学会誌. 89・2. 41-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatsuru S,Terada M,Nishihara M,Kamogawa J,Miyazaki T,Qu WM,Mori S,Nose M et.al.: "Genetic dissection of the complex pathological manifestataions of collagen disease in MRL/lpr mice."Pathology International. 49・11. 974-982 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishihara M,Terada M,Kamogawa J,Ohashi Y,Mori S,Nakaturu S,Nakamura Y,Nose M,: "Genetic basis of autoimmune sialoadenitis in MRL/lpr lupus mice:additive and hierarchical properties on polygenic inheritance."Arthritis & Rheumatism. 42・12. 2616-2623 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura H,Nose M,Hiai H,Minato N and Honjo T.: "Development of Lupus-like Autoimmune Diseases by Disruption of the PD-1 Gene Encoding an ITIM Motif-Carrying Immunoreceptor."Immunity. 11・2. 141-151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ito MR,Terasaki S,Kondo E,Shiwaku H,Fukuoka Y,Nose M.: "Experimental lupus nephritis in severe combined immunodeficient(SCID)mice:remodelling of the glomerular lesions by bystander IgM antibodies."Clin Exp Immunol. 119・2. 340-345 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nose M,Terada M,Nishihara M,Kamogawa J,Miyazaki T,Qu W-M,Mori S,Nakatsuru S.: "Genome analysis of collagen disease in MRL/lpr mice:polygenic inheritance resulting in the complex pathological manifestations."Int J Cardiol. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nose M,Nishihara M,Kamogawa J,Terada M,Nakatsuru S.: "Genetic basis of autoimmune disease in MRL/lpr mice:Dissection of the complex pathological manifestations and their susceptibility loci.."Rev Immunogenet. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nose M,Nishihara M,Fujii H.: "Lessons from MRL/lpr and related mouse models:Genetic basis of the complex pathological manifestations of the collagen disease."Int Rev Immunol(in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤美津子,小野寺健,阿部弘之,三浦正悦,能勢真人: "バルサルバ洞動脈瘤破裂に伴う大動脈弁断列にて急死した大動脈炎の一剖検例"リウマチ. 39・6. 853-859 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 能勢眞人: "血管炎の遺伝要因-モデルマウスのゲノム解析-"治療学. 33・2. 152-156 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 能勢眞人: "血管炎モデルマウスのゲノム解析"Bio Clinica. 14・3. 320-322 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 能勢眞人: "自然発症疾患モデル動物:血管炎"Morecular Medicine. 34・1. 32-36 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi