• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞亜集団の操作による抗腫瘍免疫応答の誘導とその機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 11670235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

清水 淳  (財)東京都老人総合研究所, 免疫病理部門, 研究員 (60291134)

研究分担者 坂口 志文  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (30280770)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードCD25^+T細胞 / 腫瘍免疫 / アナージ / アナージー
研究概要

1,CD25^+T細胞の除去により誘導される抗腫瘍免疫の解析
正常マウス末梢CD4^+T細胞の約10%を占めるCD25^+T細胞群は他のT細胞に対して活性化・増殖抑制能をもち、自己免疫、腫瘍免疫の抑制に関わっている。実際、正常マウス脾細胞からCD25^+T細胞群を除去すると、in vivoで抗腫瘍免疫応答が自然誘導される。またCD25^+T細胞を除去した分画(CD25^-T細胞)をin vitroで培養すると、様々な腫瘍を障害するキラー細胞が誘導される。CD25^+T細胞除去により誘導されるキラー細胞は主にNK細胞群であり、その誘導時にはCD25^-CD4^+T細胞の存在及びCD25^-CD4^+T細胞より産生されるIL-2が必須であることを明らかにした。また、ヒトリンパ球においても同様に、CD25^+T細胞を除去することにより、様々な腫瘍を障害するキラー細胞を誘導し得た。
2,CD25^+T細胞による腫瘍免疫抑制機構の解析
CD25^-T細胞は抗CD3抗体等のポリクローナルT細胞刺激に対して分裂増殖反応を示すが、一方、CD25^+T細胞は分裂増殖反応を全く示さない状態(anergy)にり、更に両者を特定の比率以上で共培養した場合、CD25^+T細胞はCD25^-T細胞の活性化を抑制する。また抗CD3抗体刺激と共にインターロイキン-2(IL-2)を共存させると、CD25^+T細胞はアナージー状態が破れ分裂増殖反応を呈するようになり、同時にCD25^-T細胞に対しても抑制的に作用し得なくなること、またこの様に一旦活性化されたCD25^+T細胞を回収し、今度は抗原提示細胞(APC)存在下、抗CD3抗体のみで刺激すると、再びCD25^+T細胞はアナージー且つ免疫抑制能を呈することを明らかにした。この特性を利用し、CD25^+T細胞株の樹立を試みたところ、実際に免疫抑制能を維持した状態の細胞株を樹立することに成功した。更にこの細胞株からT細胞クローンを樹立し、クローンレベルでその免疫抑制機構の解析を行なったところ、全てのクローンに免疫抑制能が確認された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Sakaguchi,S.: "Immunologic self-tolerance maintained by T cell-mediated control of self-reactive T cells : implications for autoimmunity and tumor immunity."Res.in Immunol.. (In press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,T.: "Immunologic self-tolerance maintained by CD25^+CD4^+regulatory T cells constitutively expressing cytotoxic T lymphocyte-associated antigen 4."J.Exp.Med.. 192. 303-310 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniyasu,Y.: "Naturally anergic and suppressive CD25^+CD4^+ T cells as a functionally and phenotypically distinct immunoregulatory T cell subpopulation."Int.Immunol.. 12. 1145-1155 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Onizuka,S.: "Tumor rejection by in vivo administration of anti-CD25 monoclonal antibody."Cancer Res.. 59. 3128-3133 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,M.: "Thymus and autoimmunity : production of CD25^+CD4^+ naturally anergic and suppressive T cells as a key function of the thymus in maintaining immunologic self-tolerance."J.Immunol.. 162. 5317-5326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,J.: "Induction of tumor immunity by removing CD25^+CD4^+T cells : a common basis between tumor immunity and autoimmunity."J.Immunol.. 163. 5211-5218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi,S.: "Breaking immunological tolerance to tumor cells as a novel immunotherapy for cancer."Cell Therapy (Springer-Verlag,Tokyo). 11 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂口志文: "自己免疫と腫瘍免疫に共通する免疫制御機構"免疫学のニューフロンティア(南山堂). 9 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, S., Takahashi, T., Yamazaki, S., Kuniyasu, Y., Itoh, M., Sakaguchi, N., and Shimizu, J.: "Immunologic self-tolerance maintained by T cell-mediated control of self-reactive T cells : implications for autoimmunity and tumor immunity."Res. in Immunol.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, T., Tagami, T., Yamazaki, S., Uede, T., Shimizu, J., Sakaguchi, N., Mak, T.W., and Sakaguchi, S.: "Immunologic self-tolerance maintained by CD25^+CD4^+ regulatory T cells constitutively expressing cytotoxic T lymphocyte-associated antigen 4."J.Exp. Med.. 92. 303-309 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniyasu, Y., Takahashi, T., Itoh, M., Shimizu, J., Toda, G., and Sakaguchi, S.: "Naturally anergic andsuppressive CD25^+CD4^+ T cells as a functionally and phenotypically distinct immunoregulatory T cell subpopulation."Int. Immunol.. 12. 1145-1155 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanagawa, O., Shimizu, J., and Vaupel, B.A.: "Thymic and postthymic regulation of diabetogenic CD 8 T cell development in TCR transgenic nonobese diabetic (NOD) mice."J.Immunol.. 164. 5466-5473 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, J., Yamazaki, S., and Sakaguchi, S.: "Induction of tumor immunity by removing CD25^+CD4^+ T cells : a common basis between tumor imminity and autoimmunity."J.Immunol.. 163. 5211-5218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Onizuka, S., Tawara, I., Shimizu, J., Sakaguchi, S., Fujita, T., and Nakayama, E.: "Tumor rejection by in vivo administration of anti-CD25 (interleukin-2 receptor alpha) monoclonal antibody."Cancer Res.. 59. 3128-3133 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, M., Takahashi, T., Sakaguchi, N., Kuniyasu, Y., Shimizu, J., Otsuka, F., and Sakaguchi, S.: "Thymus and autoimmunity : production of CD25^+CD4^+ naturally anergic and suppressive T cells as a key function of the thymus in maintaining immunologic self-tolerance."J.Immunol.. 162. 5317-5326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, S., Takahashi, T., and Shimizu, J.: "A common immunological basis between autoimmunity and tumor immunity. Tokyo : NANZANDO Co."In : New Frontiers of Immunology Research, edited by T.Watanabe, Y.Nishimura and Y.Yanagi.. 161 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, S., Takahashi, T., and Shimizu, J.: "Breaking immunological tolerance to tumor cells as a novel immunotherapy for cancer."In : Cell therapy, edited by Y.Ikeda, J.Hata, S.Koyasu, Y.Kawakami and Y.Hattori.. Tokyo : Springer-Verlag. 3-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, S., Shimizu, J., and Sakaguchi, S.: "Induction of tumor immunity by elimination of CD25^+CD4^+ T cells."In : Igakuno Ayumi. 150 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi,S.: "Immunologic self-tolerance maintained by T cell-mediated control of self-reactive T cells : implications for autoimmunity and tumor immunity."Res.in Immunol.. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,T.: "Immunologic self-tolerance maintained by CD25^+CD4^+ regulatory T cells constitutively expressing cytotoxic T lymphocyte-associated antigen 4."J.Exp.Med.. 192. 303-310 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniyasu,Y.: "Naturally anergic and suppressive CD25^+CD4^+ T cells as a functionally and phenotypically distinct immunoregulatory T cell subpopulation."Int.Immunol.. 12. 1145-1155 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Onizuka,S.: "Tumor rejection by in vivo administration of anti-CD25 monoclonal antibody."Cancer Res.. 59. 3128-3133 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,M.: "Thymus and autoimmunity : production of CD25^+CD4^+ naturally anergic and suppressive T cells as a key function of the thymus in maintaining immunologic self-tolerance."J.Immunol.. 162. 5317-5326 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,J.: "Induction of tumor immunity by removing CD25^+CD4^+ T cells : a common basis between tumor immunity and autoimmunity."J.Immunol.. 163. 5211-5218 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sakaguchi,S.: "Breaking immunological tolerance to tumor cells as a novel immunotherapy for cancer."Cell Therapy (Springer-Verlag, Tokyo). 11 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂口志文: "自己免疫と腫瘍免疫に共通する免疫制御機構"免疫学のニューフロンティア(南山堂). 9 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu, J.: "Induction of tumor immunity by removing CD25^+CD4^+ T cells : a common basis between tumor immunity and autoimmunity"J. Immunol.. 163. 5211-5218 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh, M.: "Thymus and autoimmunity : production of CD25^+CD4^+ naturally anergic and suppressive T cells as a key function of the thymus in maintaining immunologic self-tolerance"J. Immunol.. 162. 5317-5326 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Onizuka S.: "Tumor rejection by in vivo administration of anti-CD25 monoclonal antibody"Cancer Res.. 59. 3128-3133 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 坂口志文: "自己免疫と腫瘍免疫に共通する免疫制御機構"免疫学のニューフロンティア(南山堂). 9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎小百合: "免疫寛容解除による抗腫瘍免疫誘導"医学のあゆみ. 1 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi