• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トキソプラズマ症に対するシャペロン遺伝子ワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11670239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関千葉大学

研究代表者

青才 文江  千葉大学, 医学部, 助教授 (80150316)

研究分担者 畑 英一  千葉大学, 医学部, 助手 (00110304)
野呂瀬 一美  千葉大学, 医学部, 助手 (30156244)
矢野 明彦  千葉大学, 医学部, 教授 (20135122)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードトキソプラズマ原虫 / 遺伝子ワクチン / 分子シャペロン / 抗原提示細胞LC / DC / TgHSP70遺伝子 / TgHSP30遺伝子 / SAG1遺伝子 / 防御免疫 / 皮膚ランゲルハンス細胞(LC)・樹状細胞(DC) / 抗原提示細胞 / 遺伝子銃 / トキソプラズマ / HSP70 / SAG1
研究概要

我々はトキソプラズマ感染宿主細胞の抗原提示機構の解析から、分子シャペロンHSP70が宿主細胞内抗原提示機能分子として働くことを明らかにし、トキソプラズマ分子シャペロン遺伝子およびトキソプラズマSAG1遺伝子をワクチン遺伝子として抗原提示細胞に導入して防御免疫反応誘導を目的とした遺伝子ワクチン開発を進めている。今迄に、1)トキソプラズマSAG1遺伝子導入抗原提示細胞による防御免疫の誘導により遺伝子ワクチン開発の研究基盤を確立し、2)トキソプラズマHSP70をクローニングしてトキソプラズマ分子シャペロHSP70およびHSP30/bag1をワクチン抗原とした宿主防御免疫誘導能を解析し報告した(Microbiol.Immunol.43:87,1999;IXth International Congress of Parasitology,Monduzzi Editore,457,1998;Jpn.J.Trop.Med.Hyg.26:305,1998;Microbiol.Immunol.43:471,1999:Cell Stress & Chaperones,5(4):328,2000)。
本研究ではさらに、トキソプラズマ感染感受性C57BL/6マウスおよび抵抗性BALB/cマウスのプロフェショナル抗原提示細胞(皮膚ランゲルハンス細胞(LC)・樹状細胞(DC))に遺伝子銃を用いてトキソプラズマ分子シャペロンおよびSAG1遺伝子を直接遺伝子導入した上で、この遺伝子ワクチン化皮膚片を移植して効率良く防御免疫を誘導する遺伝子ワクチン法の開発を進めた。その結果、(1)SAG1遺伝子導入C57BL/6およびBALB/cマウスの皮膚片を(C57BL/6xBALB/c)F1マウスに移植すると、Donor皮膚片の遺伝子導入LC/DCがRecipientの局在リンパ節に遊走してSAG1遺伝子導入C57BL/6皮膚片の移植を受けたF1マウスに抗SAG1抗体産生が優位に誘導されることが示され、さらに(2)BALB/c皮膚片の移植を受けたF1マウスには防御免疫が誘導されることを明らかにし報告した(Vaccine,in press)。遺伝子ワクチン化皮膚移植により、DonorのLC/DCによってRecipientにワクチン遺伝子産物に対する免疫応答反応を起こさせる方法を確立し、さらに、低応答性であるF1マウスにBALB/cの高応答性を起こさせることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Saito,S. et al.: "Establishment of gene-vaccinated skin grafting against Toxoplasma gondii infection in mice."Vaccine. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norose,K. et al.: "Organ infectivity of Toxoplasma gondii in IFN-γ knockout mice."J.Parasitol.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun,H-S. et al: "A role of carboxy-terminal region of Toxoplasma gondii-heat shock protein 7O in enhancement of T.gondii infection in mice."Korean J.Parasitol.. 38(2). 107-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen,M. et. al.: "Anti-HSP70 autoantibody formation by B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected mice."Infect Immun.. 68(9). 4893-4899 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun,H-S. et. al.: "Toxoplasma gondii HSP70 as a danger signal in T.gondii -infected mice."Cell Stress & Chaperones. 5(4). 328-335 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata,H. et. al.: "Identification of Toxoplasma gondii tachyzoites and bradyzoityes by a quantitative competitive polymerase chain reactyion method after the acid treatment."Jpn.J.Trop.Med.Hyg.. 28. 189-192 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norose,K. et. al: "Serum antibodies to HSC/71 in Vogt-Koyanagi-Harada disease."British J.Ophthalmology. 84(12). 1434-1435 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazaki,S. et. al.: "Toxoplasmic encephalitis in patients with aquired immune deficiency syndrome-four case reports-"Neurologia medico-chirurgica. 40(2). 120-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aosai,F. et al.: "Protective immunity induced by vaccination with SAG1-gene transfected cells againt Toxoplasma gondii-infection in mice."Microbiol.Immunol.. 43(1). 87-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun,H-S. et. al.: "Role of Toxoplasma gondii HSP 70 and Toxoplasma gondii HSP 30/bag1 in antibody formation and prophylactic immunity in mice experimentally infected with Toxoplasma gondii."Microbiol.Immunol.. 43(5). 471-479 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi M. et. al.: "Toxoplasma gondii : Difference of invasion into tissue of digestive organs between susceptible and resistant strain and influence of IFN-γin mice inoculated with the cysts perorally."J.Parasitol.. 85(5). 973-975 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshima.K. et. al.: "Human pulmonary dirofilariasis : Report of six cases."Tohoku J.Exp.Med.. 189. 307-314 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原恒美 他: "著明な貧血と腹痛をきたし、内視鏡的虫体摘出にて診断し得たアメリカ鉤虫症の一例."Clinical Parasitology. 10(1). 89-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野明彦,青才文江: "原虫感染における抗原提示.日本における寄生虫学の研究 6."日本寄生虫学会編、目黒寄生虫館、. 12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S.et al.: "Establishment of gene-vaccinated skin grafting against Toxoplasma gondii infection in mice."Vaccine. in press. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norose, K.et al.: "Organ infectivity of Toxoplasma gondii in IFN-γ knockout mice."J.Parasitol. in press. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun, H-S.et al.: "A role of carboxy-terminal region of Toxoplasma gondii-heat shock protein 70 in enhancement of T.gondii infection in mice."Korean J.Parasitol. 38 (2). 107-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, M.et al.: "Anti-HSP70 autoantibody formation by B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected mice."Infect.Immun.. 68 (9). 4893-4899 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun, H-S.et al.: "Toxoplasma gondii HSP70 as a danger signal in T.gondii-infected mice."Cell Stress & Chaperones. 5 (4). 328-335 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata, H.et.al.: "Identification of Toxoplasma gondii tachyzoites and bradyzoityes by a quantitative competitive polymerase chain reactyion method after the acid treatment."Jpn.J.Trop.Med.Hyg.. 28. 189-192 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norose, K.et.al.: "Serum antibodies to HSC/71 in Vogt-Koyanagi-Harada disease."British J.Ophthalmology. 84 (12). 1413-1435 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazaki, S.et.al.: "Toxoplasmic encephalitis in patients with aquired immune deficiency syndrome-four case reports-."Neurologia medico-chirurgica. 40 (2). 120-123 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aosai, F.et.al.: "Protective immunity induced by vaccination with SAG1-gene transfected cells againt Toxoplasma gondii-infection in mice."Microbiol.Immunol.. 43 (1). 87-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun, H-S.et al.: "Role of Toxoplasma gondii HSP 70 and Toxoplasma gondii HSP30/bag1 in antibody formation and prophylactic immunity in mice experimentally infected with Toxoplasma gondii."Microbiol.Immunol.. 43 (5). 471-479 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M.et.al.: "Toxoplasma gondii : Difference of invasion into tissue of digestive organs between susceptible and resistant strain and influence of IFN-γ in mice inoculated with the cysts perorally."J.Parasitol.. 85 (5). 973-975 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshima, K.et.al.: "Human pulmonary dirofilariasis : Report of six cases."Tohoku J.Exp.Med.. 189. 307-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun,H-S. et.al.: "A role of carboxy-terminal region of Toxoplasma gondii-heat shock protein 70 in enhancement of T.gondii infection in mice."Korean J.Parasitol.. 38(2). 107-110 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chen,M. et.al.: "Anti-HSP70 autoantibody formation by B-1 cells in Toxoplasma gondii-infected mice."Infect Immun.. 68(9). 4893-4899 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Muu,H-S. et.al.: "Toxoplasma gondii HSP70 as a danger signal in T.gondii-infected mice."Cell Stress & Chaperones. 5(4). 328-335 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hata,H. et.al.: "Identification of Toxoplasma gondii tachyzoites and bradyzoityes by a quantitative competitive polymerase chain reactyion method after the acid treatment."Jpn.J.Trop.Med.Hyg.. 28. 189-192 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Norose,K. et.al.: "Scrum antibodies to HSC/71 in Vogt-Koyanagi-Harada disease."British J.Ophthalmology. 84(12). 1434-1435 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Norose,K et.al.: "Organ infectivity of Toxoplasma gondii in IFN-γ knockout mice."J Parasitol.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Saito,S. et.al.: "Establishment of gene-vaccinated skin grafting against Toxoplasma gondii infection in mice."Vaccine. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Aosai. E., Mun, H-S., Norose, K., Chen, M., Hata, H., Kobayashi, M., Kiuchi, M., Stauss. H.J. and Yano, A.: "Protective immunity induced by vaccination with SAG1-gene transfected cells againt Toxoplasma gondii-infection in mice"Microbiol. Immunol.. 43(1). 87-91 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mun, H-S., Aosai, F. and Yano, A.: "Role of Toxoplasma gondii HSP70 and Toxoplasma gondii HPS30/bag1 in antibody formation and prophylactic immunity in mice experimentally infected with Toxoplasma gondii."Microbiol. Immunol.. 43(5). 471-479 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi M., Aosai, F., Hata, H., Mun, H-S., Tagawa. Y., Iwakura, Y. and Yano, A.: "Toxoplasma gondii: Difference of invasion into tissue of digestive organs between susceptible and resistant strain and influence of IFN-γ in mice inoculated with thecysts perorally"J. Parasitol.. 85(5). 973-975 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hata, H., Aosai F., Mun H-S., Chen, M., Kobayashi, M., Khairul Anuar Abdullah, Kubosawa H., Yano, A.: "Identification of Toxoplasma gondii tachyzoites and bradyzoityes by a quantitaive competitive polymerase chain reactyion method after the acid treatment"Jpn. J. Trop. Med. Hyg.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakazaki, S, Saeki, N., Itoh, S., Osato, K., Watanabe, O., Hamada, N., Mitsuhashi, H., Shin,H., Kiuchi, I., Kobayashi, C., Yano, A. and Yamaura, A.,: "Toxoplasmic encephalitis in patients with aquired immune deficiency syndrome-four case reports-"Neurologia medico-chirurgica. 40(2). 120-123 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 広島健三、豊崎哲也、伊予田明、大和田英美、青才文江、小林仁、畑英一、矢野明彦、由佐俊和: "ヒト肺糸状虫症の病理学的検討"日本臨床寄生虫学会雑誌. 9(1). 30-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野明彦、青才文江: "原虫感染における抗原提示、日本における寄生虫学の研究 6."日本寄生虫学会編、目黒寄生虫館、. 12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi