• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狂犬病ウイルスのヌクレオプロティンのりん酸化の意義について

研究課題

研究課題/領域番号 11670293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関京都大学

研究代表者

河合 明彦  京都大学, 薬学研究科, 教授 (70027332)

研究分担者 栃倉 匡文  京都大学, 薬学研究科, 助手 (10291428)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード狂犬病ウイルス / ヌクレオプロティン / タンパク質のりん酸化 / モノクローナル抗体 / 立体構造変換 / RNA結合タンパク質 / りん酸化タンパク質 / ヌクレオカプシド / りん酸化
研究概要

狂犬病ウイルスのヌクレオプロティン(Nタンパク)はRNA結合タンパクで,その機能にはりん酸化が関わっていると思われるが,本研究課題ではりん酸化の機構や役割について検討した.その結果,以下に示す点が明らかとなった.
1)我々が作製したNタンパクに対するモノクローナル抗体(mAbと記す)から,(1)りん酸化されたNタンパクのみを認識するmAb(#5-2-26),および(2)立体構造的エピトープを認識するmAb(#1-7-11など)を見いだした.次に,このmAbを用いて,Nタンパクのりん酸化などの修飾,成熟過程を解析した.
2)りん酸化によって形成されるエピトープを特異的に認識するmAb(#5-2-26)を用いた実験から,NタンパクがウイルスRNAに結合してヌクレオカプシド(NCと記す)を構成する前の段階ではりん酸化されていないことが分かった.
3)ウイルスRNAに結合する前のNタンパクはPタンパクに結合しており,この結合はdeoxycholateの存在下で分離した.一方,分離したNタンパクはどのmAbとも反応しなかったことから,エピトープ部位がPタンパクとの結合により隠れていたわけではないことが示唆された.
4)りん酸化されなくした変異NタンパクもウイルスRNAと結合してNCを形成した.つまり,Nタンパクのりん酸化はRNAに結合してNCを形成する過程あるいは形成した後に起こることが示唆される.
5)りん酸化されない変異Nタンパクを用いた実験や他のmAb(#1-7-11 など)との反応性の変化から,NCを形成したNタンパクは立体構造を変化させ,この変化はりん酸化を必要としないことが分かった.
6)ウイルスRNAとの結合により生じると予想されるNタンパクの立体構造の変化は,その後に行われるりん酸化の有無に関わらず可逆的で,NタンパクをRNAから剥がすと元の立体構造に戻る.
7)PタンパクはNCと結合すると立体構造が変わり,NCとの結合も強固になる.逆に,りん酸化されない変異NタンパクとRNAにより形成されたNCはPタンパクとの結合が非常に弱かった.逆に,NCに結合した時に起こるPタンパクの立体構造の変化はNタンパクのりん酸化に依存し,また,ウイルスRNAポリメラーゼの触媒サブユニット(Lタンパク)の結合に非常に重要であることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 蕭颯: "The rabies virion associated 100-KDa protein (VAP100) is a host-derived minor component of the enveloped viruses"Microbiology and Immunology. 44・8. 657-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 五藤秀男: "Mapping of epitopes and strutural analysis of antigenic sites in the nucleoprotein of rabies virus"Journal of General Virology. 81・1. 119-127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河合明彦: "Nucleocapsid formation and/or subsequent conformational change of rabies virus nucleoprotein (N) is a prerequisite step for acquiring the phosphatase-sensitive epitope of monoclonal antibody 5-2-26."Virology. 263・2. 395-407 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂田剛: "Double-layered membrane vesicles released from mammalian cells infected with Sendai virus expressing the matrix protein of vesicular stomatitis virus."Virology. 263・1. 230-243 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂本信一: "Studies on the struture and antigenic properties of rabies. virus glycoprotein malogues produced in yeast cells"Vacine. 17・3. 205-218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中原宏一郎: "Intracellular behavior of rabies virus matrix protein (M) is determined by the viral glycoprotein (G)"Microbiology and Immunology. 43・3. 259-270 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, H., Minamoto, N., Ito, H., Ito, N., Sugiyama, M., Kinjo, T., and Kawai, A.: "Mapping of epitopes and structural analysis of antigenic sites in the nucleoprotein of rabies virus."Journal of General Virology. 81. 119-127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiao, S., Komiya, K., Tochikura, T.S., Sagara, J., Tsukita, S., and Kawai, A.: "The rabies virion-associated 100-kDa protein (VAP 100) is a host-derived minor component of the enveloped viruses."Microbiology and Immunology. 44 (8). 657-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai, A., Toriumi, H., Tochikura, T.S., Honda, Y.and Morimoto, K.: "Nucleocapsid formation and/or subsequent conformational change of the rabies virus nucleo-protein (N) is a prerequisite step for acquisition of its phosphatase-sensitive epitope recognized by monoclonal antibody 5-2-26."Virology. 263. 395-407 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, T., Uchiyama, T., Fujii, Y., Kiyotani, K., Kato, A., Nagai, Y., Kawai, A., and Yoshida, T.: "Double layered membrane vesicles released from mammalian cells infected with Sendai virus expressing the matrix protein of vesicular stomatitis virus."Virology. 263. 230-243 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto.K., Tochikura, T.S., Sa, Xiao, Sakurai, A., and Kawai, A.: "Association of a Cellular 21-kDa Transmembrane Protein (VAP21) with the Enveloped Viruses."Microbiology and Immunology. 43 (5). 449-459 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakahara, K., Ohnuma, H., Sugita, S., Yasuoka, K., Nakahara, T., Tochikura, T.S., and Kawai, A.: "Intracellular Behavior of Rabies Virus Matrix Protein (M) is Determined by the Viral Glycoprotein (G)"Microbiology and Immunology. 43 (3). 259-270 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, S., Ide, T., Tokiyoshi, S., Nakao, J., Hamada, F., Yamamoto, M., Crosby, J., Ni, Y.and Kawai, A.: "(1999) : Studies on the struc-tures and antigenic properties of rabies virus glycoprotein analogues produced in yeast cells."Vaccine. 17 (3). 205-218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蘭颯: "The rabies virion-associated 100-kDa protein (VAP100) is a host-derived minor component of the enveloped viruses."Microbiology and Immunology. 44・8. 657-668 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 五藤秀男: "Mapping of epitopes and structural analysis of antigenic sites in the nucleoprotein of rawles virus."Journal of General Virology. 81・1. 119-127 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河合明彦: "Nucleocapsid formation and/or subsequent conformational change of the rabies virus nucleoprotein (N) is a preraguisite stop for acquisition of its phosphatase-sensitive epitope recognized by manodmal antibody 5-226"Virology. 263・2. 395-407 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂口剛: "Double layered membrane vesicles released from mammalian cells infested with Sondai Virus expressing the matrix protein of vesicalsa stomatitis virus"Virology. 263・1. 230-243 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本信一: "Studies on the structures and antigenic properties of rabies vims glycoprotain analogues produced in yeast cells"Vaccine. 17・3. 205-218 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中原宏一郎: "Intracellalas behavior of rabies virus matrix protein (M) is determined by the urral glycoprotein (G)"Microbiology and Immunology. 43・3. 259-270 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本信一: "Studies on the structures and antigenic properties of rabies virus glycoprotein analogues produced in yeast cells"Vaccine. 17(3). 205-218 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中原宏一郎: "Intracellular behavior of rabies virus matrix protein(M) is determined by the viral glycoprotein(G)"Microbiology and Immunology. 43(3). 259-270 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本憲太朗: "Association of cellular 21-KDa transmembrane protein (VAP21) with enveloped viruses"Microbiology and Immunology. 43(5). 449-459 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 坂口剛正: "Double layered membrane vesicles released from mammalian cells infected with Sendai virus expressing the matrix protein of vesicular stomatitis virus"Virology. 263(1). 230-243 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 河合明彦: "Nucleocapsid formation and/or subsequent conformational change of the rabies virus nucleoprotein(N) is a prerequisite step for acquisition of its phosphatase-sensitive epitope recognized by monoclonal antibody 5-2-26"Virology. 263(2). 359-407 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 玉藤秀男: "Mapping of epitopes of structural analysis of antigenic sites in the nucleoprotein of rabies virus"Journal of General Virology. 81(1). 119-127 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑中正一: "微生物学"文光堂. 637 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 黒川清: "内科学"文光堂. 2233 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi