研究課題/領域番号 |
11670461
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内科学一般
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
冨岡 玖夫 東邦大学, 医学部, 教授 (20009632)
|
研究分担者 |
落合 賢一 東邦大学, 医学部, 助手
鏡味 勝 東邦大学, 医学部, 助手 (50233656)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | CD34陽性細胞 / 好酸球 / IFN-γ / CD69 / JAK2 / STAT1 / p21(Cip-1,WAF-1) / 細胞周期 / SCF / GM-CSF |
研究概要 |
臍帯血幹細胞由来誘導好酸球を用いて、IFN-γ刺激による好酸球細胞内シグナル伝達、細胞表面マーカー発現、アポトーシス誘導、細胞周期の制御機構を明らかにすることを目的として研究を行い、以下の結果を得た。 1.誘導細胞は少なくとも培養7日目には骨髄球系の表面マーカーであるCD9、CD13を発現しており、細胞質内の好酸性顆粒の発現は培養期間に依存し増加した。培養4-7日目細胞、14日目細胞、28日目細胞はそれぞれ前駆細胞、未熟な好酸球、好酸球に位置付けられると考えられた。 2.IFN-γによる末梢血およびすぺての分化段階の誘導好酸球膜表面のCD69発現誘導を確認した。培養4-7日目細胞でのみIFN-γによってアポトーシスが誘導されることを確認した。これより分化が進んだ好酸球系細胞ではIFN-γによるアポトーシス誘導が起こらないことを確認した。またこのCD69誘導はJAK2チロシンキナーゼの特異的な阻害剤であるAG490によって有意に抑制された。 3.STAT1αに対するS-オリゴアンチセンスDNAを誘導好酸球培養液に添加し、その発現を抑制した誘導好酸球を得た。この細胞においては、IFN-γ刺激によるCD69の誘導が抑制されることを確認した。以上より好酸球前駆細胞および好酸球においても、IFN-γによってJAK2-STAT1系によるシグナル伝達が惹起されることを確認した。 4.IFN-γは培養4-7日目細胞ではp21(Cip-1,WAF-1)を誘導せず、細胞周期でもG1期静止を誘導しなかった。培養28日目細胞ではp21(Cip-1,WAF-1)を誘導し、細胞周期でもG1期静止を誘導することを確認した。培養4-7日目細胞でのみIFN-γによってアポトーシス誘導が誘導される機構に関与する結果と考察された。
|