• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性自己免疫疾患における組織浸潤T細胞の抗原同定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 11670465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

加藤 智啓  聖マリアンナ医科大学, 難病治療研究センター, 助教授 (80233807)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード全身性自己免疫疾患 / 慢性関節リウマチ / 全身性エリテマトーデス / MHC / T細胞 / T細胞抗原 / ファージ / ペプチドライブラリー
研究概要

慢性関節リウマチや全身性エリテマトーデスなどの膠原病は難治性の全身性自己免疫疾患である。以前に我々は全身性エリテマトーデス患者末梢血や腎臓で非常に強いオリゴクローナルなT細胞の増殖が認められること、慢性関節リウマチにおいても特定のT細胞がオリゴクローナルに滑膜に集積していることなどを報告してきた。これらから、この増殖T細胞クローンの抗原を同定することが膠原病病因解析、ひいては抗原特異的治療法の開発につながると考えられ、本研究では抗原性未知のT細胞の抗原を同定する方法の確立を目的とした。そのためにMHC分子付ペプチドライブラリーをファージを用いて作成し、同様に1個のT細胞からクローニングした再構築T細胞受容体を用いてスクリーニングする可能性を検討した。具体的にはヒト・及びマウスのMHCのクラスI分子としてHLA B5lOl分子、H-2Dbをヒトβ2-マイクログロブリン遺伝子と共にファージ上に発現させ、これが実際に抗原ペプチドを結合することを証明した。また、患者検体から集積T細胞のTCRα鎖とβ鎖の遺伝子を、細胞を株化すること無しにペアでクローニングでき、大腸菌で1本鎖TCRとして発現できることを発見した。ランダムペプチドMHCファージライブラリーの構築が可能であると考えられた。今後のライブラリーの作成と実際のスクリーニングにより自己免疫疾患患者で病因論的治療的意義をもつT細胞の抗原の同定に役立つと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Kurokawa M et al: "Frequency of clonally expanded T cells evaluated by PCR from a single cell."Journal of Immunological methods. 224. 203-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu X et al: "Anti-CD69 autoantibodies cross react with low density lipoprotein receptor-related protein 2 in systemic autoimmune diseases."J Immunol. 166 2. 1360-1369 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurokawa M et al: "Paired-cloning of the T cell receptor α and β gened from single cell without the establishment of a T cell clone."Clin Exp Immunol. 123 2. 340-345 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato T et al: "Analysis of accumulated T cell clonotypes in patients with systemic lupus erythematosus."Arthritis Rheum. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurokawa M, Furukawa H, Yabe T, Matsui T, Toda M, Hamada C, Yamamoto K, Nishioka K, Kato T: "Frequency of clonally expanded T cells evaluated by PCR from a single cell."Journal of Immunological methods. 224. 203-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu X, Matsui T, Otsuka M, Sekine T, Yamamoto K, Nishioka K, Kato T: "Anti-CD69 autoantibodies cross react with low density lipoprotein 2 in systemic autoimmune disease"J Immunol. 166(2). 340-345 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurokawa M, T Jiankun, Matsui T, Masuko-Hongo M, Yabe T, Nishioka K, Yamamoto K, Kato T: "Paired-cloning of the T cell receptor α and β genes from a single cell without the establishment of a T cell clone."Clin Exp Immunol. 123(2). 340-345 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato T, Kurokawa M, Sasakawa H, Masuko-Hongo K, Matsui T, Sekine T, Tanaka C, Yamamoto K, Nishioka K: "Analysis of accumulated T cell clonotypes in patients with systemic lupus erythematosus."Arthritis Rheum. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu X et al: "Anti-CD69 autoantibodies cross react with low density lipoprotein receptor-related protein 2 in systemic autoimmune diseases."J Immunol. 166・2. 1360-1369 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kurokawa M et al: "Paired-cloning of the T cell receptor α and β gened from single cell without the establishment of a T cell clone."Clin Exp Immunol. 123・2. 340-345 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kato T et al: "Analysis of accumulated T cell clonotypes in patients with systemic lupus erythematosus."Arthritis Rheum. (In press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N. D. Khoa et. al: "Expression of murine Hoxd9 during Embryonic joint patterning and in human T lymphotropic virus type I Tax transgenic mice with arthropathy resembling rheumatoid arthritis"Arthritis & Rheum. 42. 686-696 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui. T et. al: "Autoantibodies to Tcell costimulatory molecules in systemic atuoimmune diseases"The Journal of Immunology. 162. 4328-4335 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura. H et. al: "T cell mediated osteoarthritis-T cell mediated inflammatory pathway in osteoarthritis"Osteoarthritis and Cartilage. 4. 401-402 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kurokawa. M et. al: "Frequency of clonally expanded T cells evaluated by PCR from a single cell"Journal of immunological methods. 224. 203-208 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kato. T et al: "Comparison of T Cell receptor JB gene usage in spleen cells of different mouse strains"Microbiol Immunol. 43. 93-97 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sekine. T et al: "Type ll collagen is a target antigen of clonally expanded T cells in the synovium of patients with rheumatoid arthritis"Ann Rheum. 58. 446-450 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi