研究課題/領域番号 |
11670478
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
光井 洋 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (30239280)
|
研究分担者 |
前川 久登 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (10301102)
丸山 稔之 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (30219571)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
|
キーワード | C型肝炎ウイルス / ウイルスレセプター / C型肝炎 / レセプター |
研究概要 |
C型肝炎ウィルス(HCV)の外側のエンベロープ蛋白(E1、E2)の培養細胞での発現系を構築し、部分精製を試みた。 まずジェノタイプ1b型でウイルス量の多い患者血清よりC型肝炎ウイルスのRNAを抽出した。そのRNAより、逆転写酵素を用いてcDNAを合成し、特異的プライマーを用いてPCRをおこなうことでE1、E2遺伝子を増幅し、発現ベクターに組み込んだ。シークエンスを確かめた後、6xHisTagをつけたエンベロープ蛋白(E1、E2)をCOS7細胞に導入して、抗体でその発現を確認した。E2蛋白のうちC末を削ったアミノ酸661までのもののみが分泌型であり、6His-TagによりNiカラムとのaffinityで部分精製できた。現在ヒト肝ライブラリーを使い、結合蛋白の発現スクリーニングをおこなっている。またHCVのレセプターの候補分子として報告されたCD81に関しては、ヒト遺伝子をlibraryよりPCRでクローニングし、発現ベクターに組み込んだ。COS7細胞に導入した後、細胞表面への発現をFACscanと免疫染色により確認した。このヒトCD81発現COS7細胞に、ウイルスの存在する血清を加えて培養した。 時間経過を追って細胞とその上清についてRT-PCRを用いでHCVのマイナス鎖の検出を試みたが、現在のところ再現性のある有意な所見は得られていない。HIVと同様なco-receptorが存在する可能性等があるものと思われる。
|