• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺癌細胞のテロメラーゼ活性・遺伝子変異と化学療法反応性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 11670579
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

檜山 桂子  広島大学, 医学部, 助手 (60253069)

研究分担者 礒部 威 (磯部 威)  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (70284198)
石岡 伸一  広島大学, 医学部, 講師 (10191868)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード肺癌 / テロメラーゼ / hTERT / 化学療法 / 細胞診 / 予後 / alternative splicing / p53 / 遺伝子 / 遺伝子変異
研究概要

肺癌非手術検体における遺伝子変異・テロメラーゼ活性を測定し、それらと、予後・抗癌剤反応性との関係を検討することを試みた。肺癌非手術症例の経気管支鏡的擦過細胞診検体等について、蛋白を抽出した後核ペレットからDNAを抽出した。蛋白溶液のテロメラーゼ活性をTRAP法にて測定したが、細胞診検体中の肺癌細胞が占める割合は種々で、かつ、非小細胞癌では元来テロメラーゼ活性レベルが低い症例が過半数を占めるため、検出率が約40%と低いのみならず、活性レベルは混入する正常細胞の割合に左右された。そこでまず、テロメラーゼ蛋白成分のhTERT mRNAを定量的RT-PCR法で測定したが、alternative splicingを考慮しても必ずしもテロメラーゼ活性レベルを正しく反映するものではなかった。そこで、hTERT抗体を用いた免疫染色を試みたところ、テロメラーゼ高活性例は例外なく染色される癌細胞の割合が高く、低活性例では染色されない癌細胞の比率が高かった。すなわち、細胞診検体のように正常細胞が多数混入する検体であっても、その中の癌細胞についてhTERT陽性細胞:陰性細胞比で、もともとの癌のテロメラーゼ活性レベルが推定可能であった。さらにテロメラーゼ高活性の転移巣と低活性の原発巣のRNAを用いてマイクロアレイで解析したところ、いくつかの、発現パターンが異なる遺伝子が検出され、これらがテロメラーゼ活性化に関わっている可能性が示唆された。
一方、核ペレットから抽出したDNAを用いたPCR-DGGE法によるp53遺伝子変異の検索は組織検体を用いた解析に匹敵する結果が得られた。そこで、非手術症例70例の細胞診・生検標本においてこのp53遺伝子変異の有無を指標として肺癌の予後を検討した結果、化学療法施行群、非施行群、全体のいずれでも、p53遺伝子変異は有意な予後不良因子であることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (66件)

  • [文献書誌] Hiyama E.: "Immunohistocheical detection of telomerase(hTERT)in human cancer tissues and a subset of cells in normal tissues."Neoplasia. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai K.: "Allelotype frequency of the thiopurine methyltransferase(TPMT)gene in Japanese"Pharmacogenetics. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.: "Biological characteristics of neuroblastoma with partial deletion in the short arm of chromosome 1,"Medical and Pediastric Oncology. 36. 67-71 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "Multiple Logistic Regression Analysis of Risk Factors for Development of Steroid-dependent Asthma in Elderly : A comparison with yougner asthmatics"Respiration. 68. 35-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami I.: "p53 gene mutations are associated with shortened survival in patients with advanced non-small cell lung cancer : an analysis of medically managed patients"Clinical Cancer Research. 6. 526-530 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikawa M.: "Microsomal epoxide hydrolase genotypes and chronic obstructive pulmonary disease in Japanese"Int J Mol Med. 5. 49-53 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.: "Multifocal Neuroblastoma : Biological Features and Surgical Aspects"Cancer. 88. 1955-1963 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamagawa K.: "Inhibitory effects of a lecithinized superoxide dismutase on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice"Am J Respir Crit Care Med. 161. 1279-1284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mendoza C.: "Allelotype and loss of heterozygosity around the L-myc gene locus in primary lung cancers"Lung cancer. 28. 117-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.: "Telomerase activity as a marker of breast carcinoma in fine-needle aspirated samples"Cancer. 90. 235-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "Effects of pranlukast, a cysteinyl leukotriene antagonist, on bronchial responsiveness to methacholine in aspirin-intolerant asthmatics treated with corticosteroids"Hiroshima J Med Sci. 49. 105-108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "Clinical evaluation of idiopathic interstitial pneumonia and interstitial pneumonia associated with collagen vascular disease using logistic regression analysis."Intern Med. 39. 213-219 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruta Y.: "Activation of telomerase is induced by a natural antigen in allergen specific memory T lymphocytes in bronchial asthma"Biochem Biophys Res Commun. 259. 617-623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.: "Rapid detection of MYCN gene amplification and telomerase expression in neuroblastoma"Clin Cancer Res. 5. 601-609 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "Thiopurine methyltransferase genotype and the toxicity of azathioprine in Japanese"Intern Med. 38. 944-947 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "Pranlukast, a cysteinyl leukotriene antagonist, reduces serum eosinophil cationic protein levels in patients with asthma"Hiroshima J Med Sci. 48. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.: "New monoclonal antibodies against the epithelioid cells in sarcoid granulomas"Exp Lung Res. 25. 663-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi F.: "Transcriptionally targeted in vivo gene therapy for carcinoembrionic antigen-producing adenocarcinoma"Hiroshima J Med Sci. 48. 79-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda A.: "Expression of transforming growth factor-β1 and tumour necrosis factor-α in bronchoalveolar lavage cells in murine pulmonary fibrosis after intraperitoneal administration of bleomycin"Respirology. 4. 359-363 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima M.: "Expression of C-C chemokines in bronchoalveolar lavage cells from patients with granulomatous lung diseases"Lung. 177. 229-240 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato H.: "Alternative splicing, but not allelic loss, of the FHIT gene increases with development of lung cancer"Int J Oncol. 15. 81-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi Y.: "Telomerase activity in the synovial tissues of chronic inflammatory and non-inflammatory rheumatic diseases"Int J Mol Med. 4. 513-517 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井出 利憲: "がんとテロメア・テロメラーゼ"南山堂. 131 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 檜山 桂子: "テロメア テロメラーゼ"日本医学館. 257 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Immunohistocheical detection of telomerase(hTERT)in human cancer tissues and a subset of cells in normal tissues."Neoplasia. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai K., et al.: "Allelotype frequency of the thiopurine methyltransferase(TPMT)gene in Japanese."Pharmacogenetics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Biological characteristics of neuroblastoma with partial deletion in the short arm of chromosome 1."Medical and Pediastric Oncology. 36. 67-71 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Multiple Logistic Regression Analysis of Risk Factors for Development of Steroid-dependent Asthma in Elderly : A comparison with yougner asthmatics."Respiration. 68. 35-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami I., et al.: "p53 gene mutations are associated with shortened survival in patients with advanced non-small cell lung cancer : an analysis of medically managed patients."Clinical Cancer Research. 6. 526-530 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikawa M., et al.: "Microsomal epoxide hydrolase genotypes and chronic obstructive pulmonary disease in Japanese"Int J Mol Med. 5. 49-53 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Multifocal Neuroblastoma : Biological Features and Surgical Aspects."Cancer. 88. 1955-1963 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamagawa K., et al.: "Inhibitory effects of a lecithinized superoxide dismutase on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice."Am J Respir Crit Care Med. 161. 1279-1284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mendoza C.et al.: "Allelotype and loss of heterozygosity around the L-myc gene locus in primary lung cancers."Lung cancer. 28. 117-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Telomerase activity as a marker of breast carcinoma in fine-needle aspirated samples."Cancer. 90. 235-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Effects of pranlukast, a cysteinyl leukotriene antagonist, on bronchial responsiveness to methacholine in aspirin-intolerant asthmatics treated with corticosteroids."Hiroshima J Med Sci. 49. 105-108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Clinical evaluation of idiopathic interstitial pneumonia and interstitial pneumonia associated with collagen vascular disease using logistic regression analysis."Intern Med. 39. 213-219 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruta Y., et al.: "Activation of telomerase in induced by a natural antigen in allergen specific memory T lymphocytes in bronchial asthma."Bioshem Biophys Res Commun. 259. 617-623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Rapid detection of MYCN gene amplification and telomerase expression in neuroblastoma."Clin Cancer Res. 5. 601-609 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Thiopurine methyltransferase genotype and the toxicity of azathioprine in Japanese"Intern Med. 38. 944-947 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Pranlukast, a cysteinyl leukotriene antagonist, reduces serum eosinophil cationic protein levels in patients with asthma."Hiroshima J Med Sci. 48. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "New monoclonal antibodies against the epithelioid cells in sarcoid granulomas."Exp Lung Res. 25. 663-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi F., et al.: "Transcriptionally targeted in vivo gene therapy for carcinoembrionic antigen-producing adenocarcinoma."Hiroshima J Med Sci. 48. 79-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda A., et al.: "Expression of transforming growth factor-β1 and tumour necrosis factor-α in bronchoalveolar lavage cells in murine pulmonary fibrosis after intraperitoneal administration of bleomycin."Respirology. 4. 359-363 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima M., et al.: "Expression of C-C chemokines in bronchoalveolar lavage cells from patients with granulomatous lung diseases."Lung. 177. 229-240 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato H., et al.: "Alternative splicing, but not allelic loss, of the FHIT gene increases with development of lung cancer."Int J Oncol. 15. 81-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi Y., et al.: "Telomerase activity in the synovial tissues of chronic inflammatory and non-inflammatory rheumatic diseases."Int J Mol Med. 4. 513-517 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Immunohistocheical detection of telomerase (hTERT) in human cancer tissues and a subset of cells in normal tissues."Neoplasia. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kumagai K. et al.: "Allelotype frequency of the thiopurine methyltransferase (TPMT) gene in Japanese"Pharmacogenetics. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Biological characteristics of neuroblastoma with partial deletion in the short arm of chromosome 1,"Medical and Pediastric Oncology. 36・1. 67-71 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami I. et al: "p53 gene mutations are associated with shortened survival in patients with advanced non-small cell lung cancer : an analysis of medically managed patients"Clinical Cancer Research. 6・2. 526-301 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikawa M. et al: "Microsomal epoxide hydrolase genotypes and chronic obstructive pulmonary disease in Japanese"Int J Mol Med. 5・1. 49-53 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishioka S. et al: "Multiple Logistic Regression Analysis of Risk Factors for Development of Steroid-dependent Asthma in Elderly : A comparison with yougner asthmatics"Respiration. 68・1. 35-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Multifocal Neuroblastoma : Biological Features and Surgical Aspects"Cancer. 88・8. 1955-1963 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamagawa K: "Inhibitory effects of a lecithinized superoxide dismutase on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice"Am J Respir Crit Care Med. 161・4. 1279-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mendoza C., et al.: "Allelotype and loss of heterozygosity around the L-myc gene locus in primary lung cancers"Lung cancer. 28・1. 117-125 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiyama E., et al.: "Telomerase activity as a marker of breast carcinoma in fine-needle aspirated samples"Cancer. 90・4. 235-238 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Effects of pranlukast, a cysteinyl leukotriene antagonist, on bronchial responsiveness to methacholine in aspirin-intolerant asthmatics treated with corticosteroids"Hiroshima J Med Sci. 49・2. 105-108 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishioka S., et al.: "Clinical evaluation of idiopathic interstitial pneumonia and interstitial pneumonia associated with collagen vascular disease using logistic regression analysis."Intern Med. 39・3. 213-219 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami I.: "p53 Gene mutations are associated wiith shortened survival in patients with advanced non-small cell lung cancer: an analysis of medically managed patients."Clin Cancer Res. 6. 526-530 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Haruta Y.: "Activation of telomerase is induced by a natutal antigen in allergen-specific memory T Iymphocytes in bronchlal asthma ."Biochem Biophys Res Commun. 259. 617-623 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiyama E.: "Rapid detection of MYCN gene amplification and telomerase expression in neuroblastoma"Clin Cancer Res. 5. 601-609 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sato H.: "Alternative splicing, but not allelic loss, of the FHIT gene increases with development of lung cancer."Int J Oncol. 15. 81-88 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ochiai M: "Cyclooxygenase - 2 (COX- 2) mRNA expression level s in normal lung tissues and non-small cell lung cancers ."Jpn J Cancer Res. 90. 1338-1343 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kurota T: "Differentiial expression of facilitative glucose transporter (GLUT) genes in primary lung cancers and their liver metqstases."Jpn J Cancer Res. 90. 1238-1243 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "がんとテロメア・テロメラーゼ"南山堂. 131 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石岡伸一: "テロメアテロメラーゼ"日本医学館. 257 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi