• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血栓性血管病変進展におけるケモカインと血小板マイクロパーティクルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11670718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

野村 昌作  関西医科大学, 医学部, 講師 (20218358)

研究分担者 宮崎 泰彦  関西医科大学, 医学部, 講師 (80288836)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード高ずり応力 / マイクロパーティクル / サイトカイン / ケモカイン / 可溶性接着分子 / 糖尿病 / 閉塞性動脈硬化症 / 急性心筋梗塞 / 急性心筋梗塞症例 / 抗血小板療法 / P-selectin / PSGL-1 / 細胞接着分子 / THP-1 / 血管内皮細胞
研究概要

研究(1):高ずり応力によって生成されたマイクロパーティクル(PMP)の、単球・マクロファージ系の培養細胞(THP-1)と血管内皮細胞における細胞接着分子発現に及ぼす影響について検討した。PMPにて刺激されたTHP-1では、CD11b、CD32、CD33の発現が増強し、内皮細胞ではCD54とCD63の発現が増強した。サイトカインに関しては、THP-1では、IL-8、IL-1β、TNFαが、内皮細胞ではIL-8、IL-1β、IL-6の産生がみられた。THP-1におけるCD11bの発現と内皮細胞におけるCD54の発現は、PMP刺激後の両細胞の接着部位においてより強固であった。高ずり応力によって生成されたPMPは、THP-と内皮細胞における細胞接着分子発現を増強した。
研究(2):各種血栓性疾患の患者血漿を用いて、活性化血小板、PMP、サイトカイン、ケモカインおよび可溶性接着分子を測定した。ケモカインのうち、MCP-1とRANTESは糖尿病症例において増加しており、いずれも活性化血小板と正の相関関係を示した。一部の閉塞性動脈硬化症(ASO)患者では、炎症性サイトカイン(IL-6、IL-1β、THFα)の増加が観察された。急性心筋梗塞症例でも炎症性サイトカインの増加が観察され、同時にG-CSFやTPOなどの造血性のサイトカインの増加も認められた。いずれの疾患群においても血管病変の進行にしたがい、可溶性接着分子(sVCAM-1、sICAM-1、sP-selectin、sE-selectin)の増加が観察され、活性化血小板やPMPとの相関性を示す症例もみられた。研究(1)と研究(2)の結果より、PMPは、炎症性疾患における血管病変の進展に関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "High shear-induced activation of platelets and microparticles enhances expression of cell adhesion molecules in THP-1 and endothelial cells"Athelosclerosis. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Significance of chemokines and activated platelets in patients with diabetes"Clinical and Experimental Immunology. 121. 437-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Cytometric analysis of high shear-induced platelet microparticles and effect of cytokines on microparticle generation"Cytometry. 40. 173-181 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Platelet-derived microparticles in patients with arteriosclerosis obliterans : enhancement of high shear-induced microparticle generation by cytokines"Thrombosis Research. 98. 257-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shouzu: "Effect of sarpogrelate hydrochloride on platelet-derived microparticles and various soluble adhesion molecules in diabetes mellitus."Clinical and Applied/Thrombosis Hemostasis. 6. 139-143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Kagawa: "Effect of Ticlopidine on platelet-derived microparticles in patients with collagen diseases"Haemostasis. 29. 255-261 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "High shear-induced activation of platelets and microparticles enhances expression of cell adhesion molecules in THP-1 and endothelial cells"Athelosclerosis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Significance of chemokines and activated platelets in patients with diabetes"Clin Exp Immunol. 121. 437-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Cytometric analysis of high shear-induced platelet microparticles and effect of cytokines on microparticle generation"Cytometry. 40. 173-181 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Platelet-derived microparticles in patients with arteriosclerosis obliterans : enhancement of high shear-induced microparticle generation by cytokines"Throm Res. 98. 257-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shouzu: "Effect of sarpogrelate hydrochloride on platelet-derived microparticles and various soluble adhension molecules in diabetes mellitus."Clin Appl Thromb/Hemost. 6. 139-143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Kagawa: "Effect of Ticlopidine on platelet-derived microparticles in patients with collagen diseases"Haemostasis. 29. 255-261 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "High shear-induced activation of platelets and microparticles enhances expression of cell adhesion molecules in THP-1 and endothelial cells"Athelosclerosis. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Significance of chemokines and activated platelets in patients with diabetes"Clinical and Experimental Immunology. 121. 437-443 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Cytometric analysis of high shear-induced platelet microparticles and effect of cytokines on microparticle generation"Cytometry. 40. 173-181 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shosaku Nomura: "Platelet-derived microparticles in patients with arteriosclerosis obliterans : enhancement of high shear-induced microparticle generation by cytokines"Thrombosis Research. 98. 257-268 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Shouzu: "Effect of sarpogrelate hydrochloride on platelet-derived microparticles and various soluble adhesion molecules in diabetes mellitus."Clinical and Applied/Thrombosis Hemostasis. 6. 139-143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideo Kagawa: "Effect of Ticlopidine on platelet-derived microparticles in patients with collagen diseases"Haemostasis. 29. 255-261 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Omoto S, Nomura S, Shouzu A, et al.: "Significance of platelet-derived microparticles and activated platelets in diabetic nephropathy"Nephrone. 81. 271-277 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura S, Kagawa H, Ozaki Y, et al.: "Relationship between platelet activation and cytokines in systemic inflammatory response syndrome patients with hematological malignancies"Thrombosis Research. 95. 205-213 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kagawa H, Nomura S, Ozaki Y, et al.: "Effects of nilvadipine-levels and soluble factors in collagen disease complicated with essential hypertension"clinical and Experimental Hypertension. 21. 1177-1188 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura S, Imamura A, Okuno M, et al.: "Platelet-derived microparticles in patients with arteriosclerosis obliterans: enhancement of high shear-induced microparticles generation by cytokines"Thrombosis Research. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi