• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環器疾患におけるアドレノメデュリンの臨床応用を目指した基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 11670731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

錦見 俊雄 (錦見 利雄)  獨協医科大学, 医学部, 助教授 (80291946)

研究分担者 寒川 賢治  国立循環器病センター研究所, 生化学部, 部長 (00112417)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードアドレノメデュリン / 心不全 / 高血圧 / 腎不全 / 心肥大 / 心筋細胞 / 肺高血圧
研究概要

申請者らはアドレノメデュリン(AM)の臨床応用を目指した基礎研究および臨床研究を遂行し、以下の研究業績を挙げた。
圧負荷と容量負荷の両心肥大モデルにおいて心室AM濃度は心室重量とともに経時的に増加し、両者の間には密な正相関を認めた。また心室AM濃度はβ-MHC、α-actinなどの心筋分子マーカーよりも鋭敏な変化を認めた。心筋梗塞ラットモデルでは、梗塞部においてAMの急性期のペプチドおよび遺伝子発現レベルでの高値を示した。さらに培養心臓線維芽細胞においてAMは増殖抑制、コラーゲン産生抑制効果を認めた。
心不全ラットにおいては、心不全の非代償期に腎臓の糸球体、集合管などでAMは増加するが、その機序としてAM遺伝子の転写活性の増加を伴うが、AM受容体遺伝子の転写活性に変化はなかった。腎組織AM濃度と尿中Na排泄量との間には正相関を認めた。
ラット心不全モデルを作成し、AMの経静脈投与効果について検討した。AMはsham群、心不全群において血圧、末梢血管抵抗、右室収縮期圧を有意に低下、心拍出量を増加させ、腎血流量、尿量、尿中Na排泄量を有意に増加させた。ヒト心不全例においてもAMを経静脈的投与し、AMの急性投与効果について検討したところ、AM投与は血行動態、腎機能、内分泌機能を有意に改善した。
ヒトにおいて血漿および尿中のAMの分子型を新しいIRMA法を用いて測定した。血漿中のAMは非活性型のAMが80%以上で、活性型は20%以下であった。両分子型ともに高血圧、腎不全、心不全、肺高血圧などの重症度とともに増加した。また尿中には血漿に比べ活性型AMの比率が高かった。
以上の結果からAMは循環器疾患の病態に深く関与し、病態を代償する方向で働いている可能性と、心室AMは心リモデリングの生化学マーカーとなる可能性が示唆された。さらに経静脈的AM投与はヒト心不全の新しい治療薬となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] Nishikimi T., et al: "Production and clearance sites of two molecular forms of adrenomedullin in human plasma."Am J Hypertens.. 13. 1032-1034 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T., et al: "Urocortin, a member of the corticotropin-releasing factor family, in normal and diseased heart."Am J Physiol Heart Circ Physiol. 279. H3031-H3039 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T., et al: "The active molecular form of plasma adrenomedullin is extracted in the pulmonary circulation in patients with mitral stenosis : possible role of drenomedullin in pulmonary hypertension."Clin Sci.. 100. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T., et al: "Molecular forms of plasma and urinary adrenomedullin and its production and clearance sites in patients with hypertension and chronic renal failure."J Hypertension. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T., et al: "Plasma brain natriuretic peptide levels in chronic hemodialysis patients."Am J Kidney Dis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N., et al.: "Hemodynamic, renal, and hormonal effects of adrenomedullin infusion in patients with congestive heart failure."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakishita M, et al.: "Increased plasma levels of adrenomedullin in patients with pulmonary hypertension."Clin Sci 1999. 96. 33-39 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Sustained elevation of plasma brain natriuretic peptide levels associated with progressive ventricular remodelling after acute myocardial infarction."Clin Sci. 96. 129-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Cardiovascular and renal effects of adrenomedullin in rats with heart failure."Am J Physiol. 276. R213-8 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Plasma adrenomedullin as an indicator of prognosis after acute myocardial infarction."Heart. 81. 483-7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto A, et al.: "Ventricular adrenomedullin levels correlate with the extent of cardiac hypertrophy in rats."Hypertension. 33. 1146-52 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshibayashi M, et al.: "Elevated plasma levels of adrenomedullin in congenital cyanotic heart disease."Clin Sci. 96. 543-7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki T, et al.: "Differential roles of endothelin-1 in the development of secondary pulmonary hypertension in patients with left heart failure with or without acute exacerbation."J Card Fail. 5. 38-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki T, et al.: "Effects of long-term treatment with pimobendan on neurohumoral factors in patients with non-ischemic chronic moderate heart failure."J Cardiol. 33. 317-25 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minegishi T, et al.: "Adrenomedullin and atrial natriuretic peptide concentrations in normal pregnancy and pre-eclampsia."Mol Hum Reprod. 5. 767-70 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horio T, et al.: "Effects of adrenomedullin on cultured rat cardiac myocytes and fibroblasts."Eur J Pharmacol. 382. 1-9 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimitsu T, et al.: "Changes in plasma adrenomedullin in physiological and pathological conditions in human subjects."J Cardiovasc Pharmacol. 34(Suppl.4). S47-S51 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horio T, et al.: "Inhibitory regulation of hypertrophy by endogenous atrial natriuretic peptide in cultured cardiac myocytes."Hypertension. 35. 19-2 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Hemodynamic, renal, and hormonal effects of adrenomedullin infusion in patients with congestive heart failure."Circulation. 101. 498-503 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihara F, et al.: "Ventricular adrenomedullin concentration is a sensitive biochemical marker for volume and pressure overload in rats."Am J Physiol Heart Circ Physiol. 278. H633-H642 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya K, et al.: "Force-length relationship in dogs as a measure of protective effect of imidapril on regional myocardial ischemia and reperfusion injury."Eur J Pharmacol. 390. 157-166 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihara F, et al.: "Preservation of the right atrial appendage improves reduced plasma atrial natriuretic peptide levels after the maze procedure."Thorac Cardiovasc Surg. 119. 790-794 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Cardiac adrenomedullin gene expression and peptide accumulation after acute myocardial infarction in rats."Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 278. R1019-R1026 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oya H, et al.: "Comparison of intravenous adrenomedullin with atrial natriuretic peptide in patients with congestive heart failure."Am J Cardiol. 86. 94-98 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamanaka I, et al.: "Effects of cardiotrophin-1 on hemodynamics and endocrine function of the heart."Am J Physiol Heart Circ Physiol. 279. H388-H396 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Plasma brain natriuretic peptide as a prognostic indicator in patients with primary pulmonary hypertension."Circulation. 22 ; 102. 865-870 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T, et al.: "Production and clearance sites of two molecular forms of adrenomedullin in human plasma."Am J Hypertens. 13. 1032-4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Gene Transfer of Human Prostacyclin Synthase Ameliorates Monocrotaline-Induced Pulmonary Hypertension in Rats."Circulation. 102. 2005-2010 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami J, et al.: "Effect of a hypocaloric diet on adrenomedullin and natriuretic peptides levels in obese patients with essential hypertension"J Cardiovasc Pharmacol. 36 : (supple.2). S83-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N, et al.: "Hemodynamic and hormonal effects of adrenomedullin in patients with pulmonary hyeprtension."Heart. 84. 653-658 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T, et al.: "Urocortin, a member of the corticotropin-releasing factor family, in normal and diseased heart"Am J Physiol Heart Circ Physiol. 279. H3031-H3039 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T, et al.: "The active molecular form of plasma adrenomedullin is extracted in the pulmonary circulation in patients with mitral stenosis : possible role of adrenomedullin in pulmonary hypertension."Clin Sci. 100. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asakawa H, et al.: "Elevation of two molecular forms of adrenomedullin in plasma and urine in patients with acute myocardial infarction treated with early coronary angioplasty."Clin Sci. 100. 117-126 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihara F, et al.: "Kangawa K.Alterations of intrarenal adrenoemdullin and its receptor system in heart failure rats"Hypertension. 37. 216-222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi N, et al.: "Effects of TCV-116 on expression of NOS and adrenomedullin in failing heart of Dahl salt-sensitive rats. Atherosclerosis"Atherosclerosis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T, et al.: "Molecular forms of plasma and urinary adrenomedullin and its production and clearance sites in patients with hypertension and chronic renal failure. J Hypertension"J Hypertension. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikimi T, et al.: "Plasma brain natriuretic peptide levels in chronic hemodialysis patients."Am J Kidney Did. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya N: "Cardiac adrenomedullin gene expression and peptide accumulation after acute myocardial infarction in rats."Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 278. R1019-R1026 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikimi T: "Production and clearance sites of two molecular forms of adrenomedullin in human plasma."Am J Hypertens. 13. 1032-1034 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nagaya N.: "Hemodynamic and hormonal effects of adrenomedullin in patients with pulmonary hyeprtension."Heart. 84. 653-658 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikimi T: "The active molecular form of plasma adrenomedullin is extracted in the pulmonary circulation in patients with mitral stenosis : possible role of adrenomedullin in pulmonary hypertension"Clin Sci. 100. 61-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihara F: "Alterations of intrarenal adrenoemdullin and its receptor system in heart failure rats."Hypertension. 37. 216-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nshikimi T: "Molecular forms of plasma and urinary adrenomedullin and its production and clearance sites in patients with hypertension and chronic renal failure."J Hypertension. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nagaya N: "Cardiovascular and renal effects of adrenomedullin in rats with heart failure"Am J Physiol. 276. R213-R218 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto A: "Ventricular adrenomedullin levels correlate with the extent of cardiac hypertrophy in rats"Hypertension. 33. 1146-1152 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihara F: "Ventricular adrenomedullin concentration is a sensitive biochemical marker for volume and pressure overload in rats"Am J Physiol. 276. H633-H642 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Horio T: "Effects of adrenomedullin on cultured rat cardiac myocytes and fibroblasts"Eur J Pharmacol. 382. 1-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nagaya N: "Hemodynamic,renal.and hormonal effects of adrenomedullini infusion in patients with congestive heart failure"Circulation. 101. 498-503 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nagaya N: "Cardiac adrenomedullin gene expression and peptide accumulation atter acute myocardial infarction in rats"Am J Physiol. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi