• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素細胞の増殖・分化・転移能獲得におけるMSH受容体種の役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 11670831
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関神戸大学

研究代表者

船坂 陽子  神戸大学, 医学部・附属病院, 講師 (30209150)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードMSH / MSH受容体 / MCIR / メラニン / PKC / PKA / チロシナーゼ / MC1R / チロミナーゼ / 色素細胞 / 増殖 / 分化 / 転移 / 悪性黒色腫
研究概要

1.色素細胞以外でのmelanocortin1受容体(melanocortin1receptor,MC1-R)の発現:ヒトケラチノサイト上のMC1Rの発現の分化と分化能の相関を証明した。
2.MC1-Rの高発現が黒色種細胞の転移能と相関:黒色腫細胞とマクロファージとのハイブリドーマ細胞を用いて、MC1-Rの高発現を伴なうと共に、高転移能を獲得することを明らかにした。
3.黒色腫細胞へのUVB照射により、メラニン生成に関わる糖蛋白tyrosinase related protein2(TRP2)の発現減弱が、細胞死を引き起こすことを明らかにした。
4.ヒト色素細胞に発現するMC-R subfamily:メラノーマ細胞においてMC-4Rを除く、他のMC1-R,2-R,3-R,5-Rの発現を確認した。正常メラノサイトでは、検討したメラノサイト4種類において、MC1-Rと3-Rは全て細胞において発現がみられたが、5-Rは2種類のみ、また、2-Rと4-Rは1種類の細胞においてのみその発現が認められた。即ち、メラノーマ細胞と異なり、メラノサイトでは細胞のdonorが異なると、subfamilyの発現が異なることが判明した。
5.Tyrosinase活性化におけるPKAとPKCの役割:MSH刺激時、PKCαおよびβのantisense,およびinhibitor添加にてtyrosinaseの活性が有意に増加した。dbcAMPにて細胞内のAMP濃度を高めると、tyrosinase活性は高まるが、この際、PKC阻害にて、tyrosinase活性は抑制された。MSH刺激時にはPKCはtyrosinase活性抑制として働き、コントロールあるいはdbcAMP刺激時には、逆にPKCはtyrosinase活性刺激に働くことが推察された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Chakraborty AK: "Enhanced expression of melanocortin-1(MC1-R) in normal human keratinocytes during differentiation : evidence for increased expression of POMC peptides near suprabasal layer of epidermis."J Invest Dermatol. 112. 853-856 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funasaka Y: "Expression of corticotropin Releasing Hormone in Malignant Melanoma"Ann NY Acad Sci. 885. 391-393 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakraborty AK: "UV light and MSH receptors."Ann NY Acad Sci. 885. 100-117 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funasaka Y: "Expression of Propiomelanocortin, corticotropin releasing hormone (CRH), and CRH receptor in malignant melanoma cells, nevus cells and normal human melanocytes."J Invest Dermatol (Symp Proc). 4. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakraborty AK: "Macrophage fusion upregulates mRNA for melanocortin 1 receptor buy not for the melonogenic proteins in Cloudman Sal melanoma cells."Pigment Cell Res. 12. 355-366 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funasaka Y: "The effect of thioredoxin on the expression of proopiomelanocortin derived peptides and their melanocortin 1 receptor and cell Survival in normal human keratinocytes"J Invest Dermatol (Symp Proc). (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakraborty AK, Funasaka Y, Pawelek JM, Nagahama M, Ito A, and Ichihashi M.: "Enhanced expression of melanocortin-1 receptor (MC1-R) in normal human keratinocytes during differentiation : evidence for increased expression of POMC peptides near suprabasal layer of epidermis"J Invest Dermatol. 112. 853-860 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eunasaka Y, Sato H, and Ichihashi M.: "Expression of Corticotropin Releasing Hormone in Malignant Melanoma"Ann NY Acad Sci. 885. 391-393 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakraborty AK, Funasaka Y, Slominski A, Bolognia J, Sodi S, Ichihashi M, and Pawelek JM.: "UV light and MSH receptors"Ann NY Acad Sci. 885. 100-117 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funasaka Y, Sato H, Chakraborty AK, Ohashi A, Churousos PG, and Ichihashi M: "Expression of proopiomelanocortin, corticotropin releasing hormone (CRH), and CRH receptor in malignant melanoma cells, nevus cells, and normal human melanocytes."J Invest Dermatol (Symp Proc). 4. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakraborty AK, Funasaka Y, Ichihashi M, Sodi S, and Pawelek JM: "Macrophage fusion upregulates mRNA for melanocortin 1 receptor but not for the melanogenic proteins in Cloudman S91 melanoma cells."Pigment Cell Res. 12. 355-366 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funasaka Y, Chakraborty AK, Yodoi J, and Ichihashi M: "The effect of thioredoxin on the expression of proopiomelanocortin derived peptides and their melanocortin 1 receptor and cell survival in normal human keratinocytes"J Invest Dermatol (Symp Proc). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada Y: "human herpesivirus 8 (HHV-8) infection with the existance of antibodies and HHV-8 DNA in a classic kaposisacroma in Japanese man."J Dermatol. 27. 391-396 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Funasaka Y: "Inhibitory effect of a-tocopherylferulate on normal human melanocytes."Pigment Cell Res. Suppl8. 170-174 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Araki K: "Small GTPase Rab3A is associated with melanosomes in melanoma cells."Pigment Cell Res. 13. 332-336 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihashi M: "Sunlight and cancer"Environmental Sci. 7. 203-227 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Funasaka Y: "The effect of thioredoxin on the expression of proopiomelanocortin derived peptides and theirmelanocortinl receptor and cell surviral in normal human keratinocytes"J Invest Dermatol. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 船坂陽子: "色素細胞の増殖・分化・転移能獲得におけるMSH受容体種の役割解明"日本リデイアオリリー協会年報. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chakraborty AK,Funasaka Y et al: "Enchanced expression of melanocortin:lcecepios(Mcl-R)in normal human keratinocytes during diffrentation:evidence for incfeased expres"J Invest Dermatol. 112. 853-860 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ando H,Funasaka Y et al: "Possible involvement of proteolytic degradation of tyrosinase in the regulatory effect of fatty acids on melanogenesis"J Lipid Res. 40. 1312-1316 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Chakraborty AK,Funasaka Y et al: "UV light and MSH receptors"Ann NY Acad Sci. 885. 100-117 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Funasaka Y et al: "Expression of proopiomelanocortin,corticotropin releasing hormone(CRH),and CRH receptor in malignant melanoma cells,nevus cells,and n"J Invest Dermatol(Symp Proc). 4. 105-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Chakraborty AK,Funasaka Y et al: "Macrophage fusion upregulates mRNA for melanocortin 1 receptor but not for the melanogenic proteins in Cloudman S91 melanoma cells"Pigment Cell Res. 12. 355-366 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishioka E,Funasaka Y et al: "Expression of tyrosinase,TRP-1,and TRP-2 in UV-irradiated melanocytes:Preventive role of TRP-2 on UVB-induced apoptosis"Melanoma Res. 9. 433-445 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi