研究概要 |
細胞死の研究が進歩しアポトーシスが重要な役割を占めることが明らかになり、疾患の特性のみならず疾患の治療にも閧与しでいると考えられる。さらにアポトーシスと癌遺伝子p53との関連が明らかとなってきている。われわれはラット卵黄嚢腫瘍から得た放射線感受性細胞NMT-1と、同細胞由来の放射線抵抗性細胞NMT-1Rを用いて放射線感受性の機序とアポトーシスとの関連について研究してきた結果、放射線感受性細胞NMT-1に多くのアポトーシスが照射後発現することを確認している。 照射後のp53,P21,baxの発現を検討すると、NMT-1では10Gy照射1時間後にいずれも増加しているのが確認された。これに対し放射線抵抗性細胞NMT-1Rではp53,p21,baxいずれも照射後、発現増加は認められなかった。 PCR-SSCP法にて解析した結果、放射線感受性細胞NMT-1は野生型p53を発現しているのに対して、抵抗性細胞NMT-1Rでは変異型p53の発現が認められた。そこで野生型p53をベクターに組込み、放射線抵抗性細胞NMT-1Rに導入し、照射後のアポトーシスの出現を検討したところ、期待に反し出現増加は認められなかった。p53からアポトーシスに至るカスケードに問題があると考えられ、今後の検討を要する。
|