• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂病動物モデルにおける前頭前皮質障害の神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11670958
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

浄土 英一  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (50211975)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード前頭前皮質 / 海馬 / 海馬支脚 / phencyclidine / MK801 / NMDA受容体拮抗薬 / リバースダイアリシス / 動物モデル / methamphetamine / 電気生理学 / フェンサイクリジン / PCP / 微小電気泳動 / ユニット活動 / ユニット記録 / NMDA
研究概要

昨年度までの研究で、ヒトにおいて分裂病様の症状を引き起こすphencyclidine(PCP)をラットに対して腹腔内投与することにより、(1)内側前頭前皮質(mPFC)ニューロンの発火活動が長時間にわたって亢進する、(2)PCPをmPFCニューロンに対して局所投与しても発火活動の亢進が生じない、(3)PCPと同様の移所運動量亢進を引き起こすにもかかわらず、methamphetamine(MAP)はmPFCニューロンの自発発火活動にほとんど影響を及ぼさない、等の知見を得た。これらの知見から、PCPの全身投与によるmPFCニューロンの持続的発火活動亢進は、運動量増加等に伴う覚醒水準変化により生じた2次的効果ではなく、PCP固有の薬理作用であること、また、この発火活動の亢進がmPFC外からの興奮性入力により生じている可能性が示唆された。そこで本年度の研究では、PCP投与時にmPFCに主要な興奮性入力を与えている領域を特定することを研究目標とした。無麻酔、自由行動下のラットで、mPFCニューロンの発火活動を記録するとともに、解剖学的にmPFCへ興奮性入力を送っていることが知られている同側の脳内領域(腹側海馬CA1領域、腹側海馬支脚等)にマイクロダイアリシス用プローブを挿入し、リバースダイアリシス法によりPCPないしMK801(NMDA受容体選択的アンタゴニスト)を局所環流した。この結果、腹側海馬支脚近傍にPCPないしMK801が潅流された場合のみ、mPFCニューロン発火頻度が有意に上昇した。この時、寝ていたラットは起き上がる、急に探索行動を始めると行った行動変化がしばしば観察された。これらの結果から、海馬支脚ニューロンに対するPCPの直接的作用がmPFCニューロンの自発発火活動亢進を引き起こしている可能性が示唆された。まだ、データ数が十分とは言えないので、さらに例数を積み重ねるとともに、PCPが海馬支脚のニューロン活動に及ぼす効果についても検討していきたい。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Y.Suzuki et al.: "Acute administration of phencyclidine induces tonic activation of medial prefrontal cortex neurons in freely moving rats"Neuroscience. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Jodo et al.: "Selective responsiveness of medial prefrontal cortex neurons to the meaningful stimulus with a low probability of occurrence in rats"Brain Research. 856. 68-74 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki et al.: "Acute administration of phencyclidine induces tonic activation of medial prefrontal cortex neurons in freely moving rats"Neuroscience. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki et al.: "Acute administration of phencyclidine induces tonic activation of medial prefrontal cortex neurons in freely moving rats"Neuroscience. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Eiichi Jodo: "Selective responsiveness of medial prefrontal cortex neurons to the meaningful stimulus with a low probability of occurrence in rats"Brain Research. 856. 68-74 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi