研究課題/領域番号 |
11670976
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
田中 淳司 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (50250452)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 造血幹細胞移植 / KIR / GVHD / GVL / 単球 |
研究概要 |
同種造血幹細胞移植後の末梢血単核球における同種免疫応答を制御しうる分子であるKiller cell inhibitory recepter(KIR)の発現を検討したところ、急性期においてはNK細胞においてまた慢性期においてはT細胞においてKIRの発現が亢進することを見い出した。特に、慢性GVHD患者においてKIRのCD8陽性細胞における発現が亢進していた。この傾向は、予後の良好な患者において顕著でありそのような患者においては再発が認められなかった。このようなT細胞におけるKIRの発現亢進はGVHDに対して抑制的に作用している反面GVL効果には促進的に作用している可能性が考えられた。 また同種末梢血幹細胞移植に用いる、ドナーにG-VSFを投与した後のapheresis product(G-PBMC)をリンパ球混合培養試験によって刺激すると、G-PBMC由来のT細胞にKIRの発現が亢進する傾向が認められた。この際、T細胞におけるKIRの発現には単球の関与が推測されCD14陽性細胞をG-PBMCから除去するとその発現が低下した。一方、CD14陽性細胞を加えるとその発現が再度亢進した。 また、G-PBMCを抗CD3抗体などを用いて刺激することによってKIR陽性CD8細胞を増幅することができ、この細胞は白血病細胞株K562や患者CML細胞を障害したが自己PHA Blastに対しては障害活性を示さなかった。 従ってKIR陽性CD8細胞は同種造血幹細胞移植後のGVHD/GVL制御において重要な役割を果たしているとともに、そのKIRの発現にはG-PBMCに大量に含まれる単球が関与している可能性が示唆された。
|