• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notchシグナルによる造血の制御

研究課題

研究課題/領域番号 11670980
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関東京大学

研究代表者

千葉 滋  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60212049)

研究分担者 黒川 峰夫  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80312320)
小川 誠司  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60292900)
平井 久丸  東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (90181130)
熊野 恵城  東京大学, 医学部・附属病院, 助手
高橋 宗春  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (30313125)
本田 浩章  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (40245064)
三谷 絹子  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (50251244)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードNotch / シグナル / 分子内切断 / リン酸化 / 造血 / 分子抑制 / GATA2 / Notchリガンド / DSL蛋白質 / 分化抑制
研究概要

[目的]Notch受容体のシグナル発生機転と、Notchによる造血細胞の分化抑制およびその機序の解明を目的とした。
[方法](1)Notch2に対する特異抗体を用い、リガンド刺激によるNotch2の切断、Notch2分子の細胞内移行、リン酸化を調べた。(2)造血系細胞株を用いて分化に対する活性型Notch1(aN1)の影響を調べた。一方、血球分化や増殖に関与する転写因子(HTF)について分化刺激による発現の変化を調べた。さらに、aN1を導入した細胞株にdominant-negative型GATA(DN-GATA)およびPU.1を発現させ、分化刺激に対する反応を観察した。
[結果および考察](1-1)Delta1,Jagged1,Jagged2のいずれかのリガンドがNotch2に結合することにより、Notch2分子内に切断が生じ、細胞内部分が短時間で核内に移行した。(1-2)核内に移行するNotch2分子断片はリン酸化された。(1-3)リガンドはNotch2を介して細胞内の転写制御を行った。(2-1)aN1は、赤芽球系・顆粒系への血球分化を抑制した。(2-2)分化刺激により種々のHTFの発現が変化したが、GATA2以外のHTFの発現変化はaN1による修飾を受けなかった。GATA2については、野生型32DではG-CSF刺激によって発現量が著明に減少し、aN1導入32D(aN1/32D)では発現が維持されていた。aN1/32DにDN-GATAおよびPU.1を発現させたところ、aN1/32DはG-CSF刺激による分化能を再獲得した。従って、aN1はGATA2の発現・機能の維持を介して分化抑制を行うことが示唆された。
[結論]Notch受容体のシグナル発生機転の一部を解明した。Notch活性化により造血細胞の分化が抑制され、その機序の一端がGATA2の発現・機能維持にあることを示した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Shimizu K: "Mouse Jagged1 physically interacts with Notch2 and other Notch receptors : assessment by quantitative methods."J Biol Chem. 274. 32961-32969 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai Y: "Mutations of the AML1 gene in myelodysplastic syndrome and their functional implications in leukemogenesis."Blood. 96. 3154-3160 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimuzu K: "Binding of Delta1, Jagged1, and Jagged2 to Notch2 rapidly induces cleavage, nuclear translocation, and hyperphosphorylation of Notch2."Mol Cell Biol. 20. 6913-6922 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu K: "Physical interaction of Delta1, Jagged1 and Jagged2 with Notch1 and Notch3 receptors."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 276. 385-289 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T: "Immunogene therapy against mouse leukemia using B7 molecules."Cancer Gene Therapy. 7. 144-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai Y: "Mutations of the Smad4 gene in acute myelogeneous leukemia and their functional implications in leukemogenesis."Oncogene. 20. 88-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu K, Chiba S, Kumano K, Hosoya N, Takahashi T, Kanda Y, Hamada Y, Yazaki Y, Hirai H.: "Mouse Jagged1 physically interacts with Notch2 and other Notch receptors : assessment by quantitative methods"J Biol Chem.. 274. 32961-32969 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai Y, Kurokawa M, Izutsu K, Hangaishi A, Takeuchi K, Maki K,Ogawa S, Chiba S, Mitani K, Hirai H.: "Mutations of the AML1 gene in myelodysplastic syndrome and their functional implications in leukemogenesis"Blood. 96. 3154-3160 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu K, Chiba S, Saito T, Kumano K, Hirai H.: "Physical interaction of Delta1, Jagged1 and Jagged2 with Notch1 and Notch3 receptors"Biophys Biochem Res Commun. 276. 385-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu K, Chiba S, Hosoya N, Kumano K, Saito T, Kurokawa M, Kanda Y, Hamada Y, Hirai H.: "Binding of Delta1, Jagged1, and Jagged2 to Notch2 rapidly induces cleavage, nuclear translocation, and hyperphosphorylation of Notch2"Mol Cell Biol. 20. 6913-6922 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T, Hirano N, Takahashi T, Chiba S, Yazaki Y, Hirai H.: "Immunogene therapy against mouse leukemia using B7 molecules"Cancer Gene Therapy. 7. 144-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai Y, Kurokawa M, Izutsu K, Hangaishi A, Takeuchi K, Maki K, Ogawa S, Chiba S, Mitani K, Hirai H.: "Mutations of the Smad4 gene in acute myelogeneous leukemia and their functional implications in leukemogenesis"Oncogene. 20. 88-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu K: "Mouse Jagged1 physically interacts with Notch2 and other Notch receptors : assessment by quantitative methods."J Biol Chem. 274. 32961-32969 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Imai Y: "Mutations of the AML1 gene in myelodysplastic syndrome and their functional implications in leukemogenesis."Blood. 96. 3154-3160 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu K: "Binding of Delta1 Jagged1, and Jagged2 to Notch2 rapidly induces cleavage, nuclear translocation, and hyperphosphorylation of Notch2."Mol Cell Biol. 20. 6913-6922 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu K: "Physical interaction of Deltal, Jagged1 and Jagged2 with Notch1 and Notch3 receptors."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 276. 385-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi T: "Immunogene therapy against mouse leukemia using B7 molecules."Cancer Gene Therapy. 7. 144-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Imai Y: "Mutations of the Smad4 gene in acute myelogeneous leukemia and their functional implications in leukemogenesis."Oncogene. 20. 88-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu K, Chiba S, Kumano K, Hosoya N, Takahashi T, et al.: "Mouse Jagged1 physically interacts with Notch2 and other Notch receptors : assessment by quantitative methods"Journal of Biological Chemistry. 274・46. 32961-32969 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi