• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗癌剤感受性及び術後薬剤性肝障害発生の個人差と薬物解毒酵素の遺伝的個体差との関連

研究課題

研究課題/領域番号 11671192
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関日本医科大学

研究代表者

加藤 俊二  日本医科大学, 医学部, 助手 (60224507)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードglutathion S-transferase / チトクロームp4502E1 / 遺伝子多型性 / 術後肝障害 / 薬物解毒酵素 / 抗癌剤感受性 / グルタチオン-S-トタンスフェラーゼ / GSTM1遺伝子 / チトクロームP450 2E1 / 胃癌
研究概要

(1)薬物解毒に関与するグルタチオン還元酵素の遺伝的個体差による酵素活性の欠損が肝予備能や術後肝障害におよぼす影響や術後肝障害発生要因を明らかにすることで安全に手術を行うこと目的とし、これまで胃癌手術症例を対象に検討した結果、次に報告した(胃癌手術後の肝障害発生要因の解析 日本外科系連合学会雑誌、24:580-585、1999、広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(1)-その数値をどう読むか-グルタチオンS-トランスフェラーゼ 日本臨牀、57:451-453、1999)。さらに術後肝障害との関連をプロスペクティブスタディとして解析し次に報告をした(術後肝障害発生要因の解析とプロスペクティブスタディによる肝障害発症の予防、日本外科系連合学会雑誌、25:166-172、2000、胃癌術後肝障害発生の術式による差とグルタチオン解毒酵素(GSTM1)欠損の遺伝子診断の有用性、日本外科学会シンポジウム、2000、4月)。現在、術後肝障害の予防として、術後膵炎、急性循環障害治療薬として用いられているウリナスタチンが有効かどうか臨床研究を進めている。
(2)グルタチオン解毒酵素をはじめチトクロームp450は、抗癌剤の活性化、不活化にも関与しており、これら酵素活性の遺伝的個体差が抗癌剤感受性の個人差にも関与している。今回、チトクロームp4502E1酵素の遺伝的個体差と治療効果との関連を以下の学会に報告するとともに(フッ化ピリミジン-CDDPの胃癌および食道癌術前化学療法における効果とCYP2E1遺伝子多様性との関連、第37回日本癌治療学会総会、1999、10月)、5FU系抗癌剤の代謝に関係するDPD、TS酵素との関係についても研究を進めており次に報告した(高度進行胃癌症例に対するTS1投与効果とTS、DPDmRNAレベルの経時的変化、第37回日本癌治療学会2000、11月、第92回米国癌学会、2001、3月)。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "胃癌手術後の肝障害発生要因の解析"日本外科系連合学会雑誌. 24. 580-585 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "広範囲血液・尿化学検査,免疫学的検査(1)-その数値をどう読むか-グルタチオンS-トランスフェラーゼ"日本臨牀. 57. 451-453 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "胃切除後の骨代謝障害とその評価:Microdensitometry(MD)法およびMD/MS (Multiple scanning X-ray photodensitometry)法による骨量測定"日本外科系連合学会雑誌. 25. 36-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "術後肝障害発生要因の解析とプロスペクティブスタディによる肝障害発症の予防"日本外科系連合学会雑誌. 25. 166-172 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉則夫,加藤俊二 他: "Helicobacter pylori除菌による高位胃癌発生リスク"消化器内視鏡. 12. 431-434 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "肝硬変の発癌を促進するアルコールの影響"消化器科. 31. 50-55 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉則夫,加藤俊二 他: "H.pylori除菌治療による腸上皮化生の可逆性の検討"Therapeutic Research. 21. 2548-2550 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "後腹膜転移巣の病理診断にて原発巣を診断し得た前立腺癌の1例"日本外科系連合学会雑誌. 26. 110-114 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田範子,加藤俊二 他: "C型肝炎抗体陽性者におけるAcetaldehyde dehydrogenase (ALDH2)酵素の遺伝的個体差と肝癌発生との関連"日本肝臓学会雑誌. 42(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sirikan Y.,Kato S, et al: "Genetic Differences in CYP2C19 Single Nucleotide Polymorphisms among Four Asian Nationalities."J Gastroenterology. 36(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S., et al: "The association of the interleukin-1 β genetic polymorphism and gastric cancer risk in Japanese"J Gastroenterology. 36(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "Clinical factors inducing liver dysfunction after stomach surgery"Journal of Japanese College of Surgeons. 24. 580-585 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "Glutathione S-transferase"NIHON RINSHO. 57. 451-453 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "The symptoms of osteoporosis after gastrectomy and the evaluation of bone density by microdensitometry (MD) and MD/MS (multiple scanning X-ray photodensitometry) method"Journal of Japanese College of Surgeons. 25. 36-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "Clinical factors inducing liver dysfunction after stomach surgery and its prevention analyzed by prospective study"Journal of Japanese College of Surgeons. 25. 166-172 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Matsukura, Shunji Kato, et al: "Cardia stomach cancer risk and Helicobacter pylori eradication"Gastrointestinal Endoscopy. 12. 431-434 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "Alcohol metabolic enzymes and liver carcinogenesis"Gastroenterology. 31. 50-55 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Matsukura, Shunji Kato, et al: "Eradication of a Helicobacter pylori and the reversibility of intestinal metaplasia in the stomach"Therapeutic Research. 21. 2548-2550 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato, et al: "Metastatic Prostate Cancer in Retroperitoneal Tumors Diagnosed by the Pathological Examination as an Occult Carcinoma"Journal of Japanese College of Surgeons. 26. 110-114 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sirikan Yamada., Shunji Kato, et al: "Genetic Differences in CYP2C19 Single Nucleotide Polymorphisms among Four Asian Nationalities"J Gastroenterology. 36 (impress). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Kato et al: "The association of the interleukin-1 β genetic polymorphism and gastric cancer risk in Japanese"J Gastroenterology. 36 (impress). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "胃癌手術後の肝障害発生要因の解析"日本外科系連合学会雑誌. 24. 580-585 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(1)-その数値をどう読むか-グルタチオンS-トランスフェラーゼ"日本臨床. 57. 451-453 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "胃切除後の骨代謝障害とその評価:Microdensitometry(MD)法およびMD/MS(Multiple scanning X ray photodensitometry)法による骨量測定"日本外科系連合学会雑誌. 25. 36-42 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "術後肝障害発生要因の解析とプロスペクティブスタディによる肝障害発症の予防"日本外科系連合学会雑誌. 25. 166-172 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松倉則夫,加藤俊二 他: "Helicobacter pyloi除菌による高位胃癌発生リスク"消化器内視鏡. 12. 431-434 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "肝硬変の発癌を促進するアルコールの影響"消化器科. 31. 50-55 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "胃癌手術後の肝障害発生要因の解析"日本外科系連合学会雑誌. 24. 580-585 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤俊二 他: "広範囲、血液、尿化学検査、免疫学的検査(1)グルタチオン-S-トランスフェラーゼ"日本臨牀. 57. 451-453 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi