• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋・骨格系細胞に対する伸張刺激で発現する遺伝子のクローニングとその解析

研究課題

研究課題/領域番号 11671418
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

和田 佑一  千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (10282485)

研究分担者 佐粧 孝久  千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (20312952)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードMechano-receptor / Differential display / Cell membrane / Mechanical stimuli / Gene cloning / 伸張刺激 / クローニング / メカノレセプター / 膜型レセプター
研究概要

骨芽細胞系細胞株MC3T3E.1の培養に際し、特殊な装置を用い、一群には伸張刺激を付与し、他群には刺激を与えずに培養した。この2群の各々の細胞から得たRNAに対しDIFFERENTIAL DISPLAY法を適用することで、伸張刺激特異的に発現してくるような遺伝子の断片をクローニングした。RNAブロットにて、この遺伝子の大きさは7.0キロベースペアであることがわかると同時に、マウスでは心、骨格筋、肺、脳などの組織でこの遺伝子の発現がみられることがわかった。その後この遺伝子片をプローブとし、骨格筋のcDNAライブラリーをスクリーニングし、得られた遺伝子の塩基配列を下流から2.5キロベースペアの長さまで決定した。データベースとの間でホモロジー検索をしたところ、この遺伝子は7回細胞膜を貫通する膜型のレセプター遺伝子ファミリーに属する新規遺伝子であることがわかった。我々はこの遺伝子をKEAKI(Kinetics evoked and kinetics induced gene)と名付けた。培養系では発現に差が見られたわけだが、生体内でこの遺伝子の発現量が伸張刺激に応じて変化するかどうかを調べるために、我々はウサギのアキレス腱を切断し、1)切断直後を伸張刺激のない状態、2)切断後4週にてアキレス腱が修復した場合を伸張刺激が再び加わるようになった状態、3)切断しない場合の3つの条件で筋組織、腱組織からRNA抽出し、RT-PCRにてKEYAKIの半定量を行った。結果として筋組織では変化が見られなかったが、腱においては切断により発現が増加し、その後低下するという予想とは逆の結果となった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 佐野栄 他: "筋腱組織での伸張刺激の有無が遺伝子発現に与える影響"日本整形外科学会誌. 74. S1465 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahisa Susho: "Cloning and Analysis of the Gene Induced by Cyclic Mechanical Stimuli."SIROT abst book. 38. 38 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahisa Sasho: "Cloning and Analysis of the Gene Induced by Cyclic Mechanical Stimuli"SIROT abst book. 38. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakae Sano, Takahisa Sasho, Yuichi Wada, et al.: "Effects of Stretch on Gene Expression in Muscles and Tendon"J.Jpn.Orthop.Assoc.. 74. S1465 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野栄 他: "筋腱組織での伸張刺激の有無が遺伝子発現に与える影響"日本整形外科学会誌. 74. S1465 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahisa Sasho: "Cloning and analysis of the gene induced by cyclic mechanical stimuli"SIROT abstract book. 38 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi