• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニューロン活動の光学計測/画像化による脊髄神経再生に伴う異常知覚発生機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11671422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐藤 容子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (70251501)

研究分担者 佐藤 勝重  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (80291342)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード脊髄 / 光学的計測法 / イメージング / 神経回路 / development / ラット / 機能形成 / 光学的測定 / 画像イメージ
研究概要

末梢神経切断に伴う再生過程において、脊髄神経のシナプス結合パターンは成熟型から幼若型へと変化すると考えられている。同様の可塑的変化は、受容体レベルでも起こることが示唆されており、このような細胞レベル、システムレベルでの可塑的変化が、脊髄神経再生に伴う異常知覚の原因ではないかと推測される。これらの点を明らかにするためには、再生脊髄における神経回路網の機能的なre-arrangementを証明し、そのつながりや受容体の機能的特性を幼若脊髄と比較検討することが不可欠である。本研究は、膜電位感受性色素とニューロン電位活動の光学的多チャネル計測法を発生初期胚に適用し、個体発生に伴う神経回路網の機能的システム構築と、それに関わる受容体の機能的発現過程について解析を行い、末梢神経再生に伴う神経因性疼痛の発症メカニズムを明らかにすることを目的とする。
本年度は、昨年度に鶏胚脊髄で得られた結果を踏まえて、ラット胚における脊髄神経回路網の機能形成過程について解析を行った。胎生15日のラット胚において、脊髄神経刺激によって脊髄内に誘発される光学的シグナルは、鶏胚の場合と同じくspike状のfast-signalとslow-signalとからなり、fast-signalは活動電位、slow-signalはシナプス後電位に対応していることが明らかとなった。slow-signalの一部はグルタミン酸受容体依存性と考えられたが、外液Mg^<2+>-freeに対する感受性は鶏胚に比べて遙かに小さく、シナプスの機能的可塑性に果たす役割には両種間で大きな差のあることが明らかとなった。
さらに、成体ラットでの脊髄神経再生過程に対するコントロールとして、正常の成体ラットを用いて脊髄神経刺激に対する応答の光学的イメージングを行い、脊髄内におけるニューロン応答の可視化に成功した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Tanaka et al.: "Physiological consistency in trial-to-trial variation in intrinsic-optical responses to single-whisker movement in the rat D1-barrel cortex."Neuroscience Research. 36. 193-207 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato et al.: "Optical detection of embryogenetic expression of vagal excitability in the rat brain stem."Neuroreport. 11. 3579-3763 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato et al.: "Optical responses to micro-application of GABA agonists in the embryonic chick brain stem."Neuroreport. 12. 95-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato et al.: "Optical approaches to embryonic development of neural function in the brainstem."Progress in Neurobiology. 63. 151-197 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato et al.: "Spreading depolarization waves triggered by vagal stimulation in the embryonic chick brain : optical evidence for intercellular communication in the developing CNS."Neuroscience. 102. 245-262 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochida et al.: "Multiple-site optical recording reveals embryonic organization of synaptic networks in the chick spinal cord."European Journal of Neuroscience. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yazawa et al.: "Developmental changes in trial-to-trial variations in whisker barrel responses studied using intrinsic optical imaging : Comparison between normal and de-whiskered rats."Journal of Neurophysiology. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochida et al.: "Effects of anisomycin on LTP in the hippocampal CA1 : Long-term analysis using optical recording."Neuroreport. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木真一 他: "内因性光学イメージングを用いたin vivoラット脊髄神経活動のモニタリング"脊髄電気診断学. 22. 32-35 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木真一 他: "末梢神経刺激により脊髄に誘発されたニューロン応答の内因性光学イメージング"脊髄電気診断学. 23(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤勝重: "細胞電気活動の光学的計測法-いかにして真のシグナルとノイズを見分けるか-"日本生理学雑誌. 62. 275-278 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤容子 他: "自律神経系の機能的解析における光学的計測法の適用"自律神経. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大野喜久郎 他: "脳神経外科の最前線NO.2 21世紀の新領域とニューテクノロジー"先端医療技術研究所. 472 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤勝重: "ブレインサイエンス・レビュー2001"医学書院(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, Y., Momose-Sato, Y., Sato, K.and Kamino, K.: "Optical mapping of neural network activity in the chick spinal cord at an intermediate stage of embryonic development."Journal of Neurophysiology. 81. 1889-1902 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y., Komuro, H., Hirota, A., Sakai, T., Sato, K.and Kamino, K.: "Optical imaging of spatiotemporal patterning of neural responses in the embryonic chick superior cervical ganglion."Neuroscience. 90. 1069-1083 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y., Sato, K.and Kamino, K.: "Optical identification of calcium-dependent action potentials transiently expressed in the embryonic rat brainstem."Neuroscience. 90. 1293-1310 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Momose-Sato, Y., Mochida H., Arai, Y., Yazawa, I., and Kamino, K.: "Optical mapping reveals the functional organization of the trigeminal nuclei in the chick embryo."Neuroscience. 93. 687-702 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y., Sato, K., Arai, Y., Yazawa, I., Mochida, H.and Kamino, K.: "Evaluation of voltage-sensitive dyes for monitoring for long-term recording of neural activity in the hippocampus."Journal of Membrane Biology. 172. 145-157 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, T., Yazawa, I., Sato, K., Momose-Sato, Y.and Kamino, K.: "Physiological consistency in trial-to-trial variation in intrinsic-optical responses to single-whisker movement in the rat D1-barrel cortex."Neuroscience Research. 36. 193-207 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Yazawa, I., Mochida, H., Sasaki, S., Kamino, K.and Momose-Sato, Y.: "Optical detection of embryogenetic expression of vagal excitability in the rat brain stem."Neuroreport. 11. 3759-3763 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Mochida, H., Sasaki, S., Yazawa, I., Kamino, K.and Momose-Sato, Y.: "Optical responses to micro-application of GABA agonists in the embryonic chick brain stem."Neuroreport. 12. 95-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y., Sato, K.and Kamino, K.: "Optical approaches to embryonic development of neural function in the brainstem."Progress in Neurobiology. 63. 151-197 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y., Sato, K., Mochida, H., Yazawa, I., Sasaki, S.and Kamino, K.: "Spreading depolarization waves triggered by vagal stimulation in the embryonic chick brain : optical evidence for intercellular communication in the developing CNS."Neuroscience. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochida, H., Sato, K., Sasaki, S., Yazawa, I., Kamino, K.and Momose-Sato, Y.: "Effects of anisomycin on LTP in the hippocampal CA1 : Long-term analysis using optical recording."Neuroreport. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochida, H., Sato, K., Arai, Y., Sasaki, S., Itaru, Y., Kamino, K.and Momose-Sato, Y.: "Multiple-site optical recording reveals embryonic organization of synaptic networks in the chick spinal cord."European Journal of Neuroscience. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yazawa, I., Sasaki, S., Mochida, H., Kamino, K., Momose-Sato, Y.and Sato, K.: "Developmental changes in trial-to-trial variations in whisker barrel responses studied using intrinsic optical imaging : Comparison between normal and de-whiskered rats."Journal of Neurophysiology. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka et al.: "Physiological consistency in trial-to-trial variation in intrinsic-optical responses to single-whisker movement in the rat D1-barrel cortex."Neuroscience Research. 36. 193-207 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sato et al.: "Optical detection of embryogenetic expression of vagal excitability in the rat brain stem."Neuroreport. 11. 3579-3763 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sato et al.: "Optical responses to micro-application of GABA agonists in the embryonic chick brain stem."Neuroreport. 12. 95-98 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato et al.: "Optical approaches to embryonic development of neural function in the brainstem."Progress in Neurobiology. 63. 151-197 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato et al.: "Spreading depolarization waves triggered by vagal stimulation in the embryonic chick brain : optical evidence for intercellular communication in the developing CNS."Neuroscience. 102. 245-262 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mochida et al.: "Multiple-site optical recording reveals embryonic organization of synaptic networks in the chick spinal cord."European Journal of Neuroscience. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yazawa et al.: "Developmental changes in trial-to-trial variations in whisker barrel responses studied using intrinsic optical imaging : Comparison between normal and de-whiskered rats."Journal of Neurophysiology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mochida et al.: "Effects of anisomycin on LTP in the hippocampal CA1 : Long-term analysis using optical recording."Neuroreport. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木真一 他: "内因性光学イメージングを用いたin vivoラット脊髄神経活動のモニタリング"脊髄電気診断学. 22. 32-35 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木真一 他: "末梢神経刺激により脊髄に誘発されたニューロン応答の内因性光学イメージング"脊髄電気診断学. 23(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤勝重: "細胞電気活動の光学的計測法-いかにして真のシグナルとノイズを見分けるか-"日本生理学雑誌. 62. 275-278 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤容子 他: "自律神経系の機能的解析における光学的計測法の適用"自律神経. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大野喜久郎 他: "脳神経外科の最前線NO.2 21世紀の新領域とニューテクノロジー"先端医療技術研究所. 472 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤勝重: "ブレインサイエンス・レビュー2001"医学書院(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Arai, Y. et al.: "Optical mapping of neural network activity in the chick spinal cord at an intermediate stage of embryonic development."Journal of Neurophysiology. 81. 1889-1902 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y. et al.: "Optical imaging of spatiotemporal patterning of neural responses in the embryonic chick superior cervical ganglion."Neuroscience. 90. 1069-1083 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y. et al.: "Optical identification of calcium-dependent action potentials transiently expressed in the embryonic rat brainstem."Neuroscience. 90. 1293-1310 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K. et al.: "Optical mapping of revels the functional organization of the trigeminal nuclei in the chick embryo."Neuroscience. 93. 687-702 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y. et al.: "Evalution of valtage-sensitive dyes for monitoring for long-term recording of neural activity in the hippocampus."Journal of Membrane Biology. 172. 145-157 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, T et al.: "Physiological consistency in trial-to-trial variation in intrinsic-optical responses to single-whisker movement in the rat D1-barrel cortex."Neuroscience Research. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Momose-Sato, Y. et al.: "Optical approaches to embryonic development of neural function in the brainstem."Progress in Neurobiology. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神野耕太郎 他: "膜電位感受性色素をもちいた計測と解析法"日本生理学雑誌. 61. 95-134 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 新井嘉容 他: "鶏胚脊髄スライス神経回路網の光学的マッピング"脊髄電気診断学. 21. 5-8 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 新井嘉容 他: "焦点/基礎研究最前線 光学的計測法による脊髄神経回路形成の解析"脊椎・脊髄ジャーナル.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神野耕太郎 他: "膜電位活動の光学的計測"日本レーザー医学会誌. 20. 391-403 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤勝重 他: "non-RI 分子生物学実験プロトコール"羊土社. 199 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi