研究概要 |
われわれは,in vivoにおいて局所ターゲティングが可能な磁性体リポソームを考案し,さらにp53遺伝子導入ベクターとしての磁性体カチオニックリポソーム開発を目的として以下の実験を行った. 1.磁性体リポソームの作成・評価:等モル濃度のphosphatidylcholineとcholesterolより成るリポソーム膜内包に,強磁性体である酸化鉄微粒子とアドリアマイシン(以下ADR)を逆相蒸発法により封入し,磁性体リポソームを作製した.これを骨肉腫ハムスターの頚静脈より投与し,磁気誘導の有無による薬剤集積性と抗腫瘍効果を比較したところ,制癌剤の集積と抗腫瘍効果の増強がみられた. 2.ハムスター骨肉腫からp53遺伝子の単離:RT-PCR法にてp53遺伝子を単離,増幅させた.これを電気泳動し,目的とするバンドを確認した. 3.磁性体カチオニックリポソームの作製とin vitroにおける遺伝子導入:Dioleoil phosphatidylethanolamineとCationic cholesterolより成るリポソーム膜内包に,酸化鉄微粒子を封入し,磁性体カチオニックリポソームを作製した。遺伝子導入を確認するレポーター遺伝子として,βガラクトシダーゼ遺伝子を用いた。電荷により結合したβガラクトシダーゼ遺伝子・磁性体カチオニックリポソーム複合体を培養ハムスター骨肉腫細胞に加え24時間培養後,ウエスタンブロット法でβガラクトシダーゼ蛋白の発現を確認した。今後,この磁性体カチオニックリポソームを用いて,ハムスター骨肉腫に野生型p53遺伝子を導入し,抗腫瘍効果について検討する予定である。
|