• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写因子NF-κBに対するアンチセンスオリゴヌクレオチドによる関節炎治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11671446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高木 敏貴  横浜市立大学, 医学部・付属病院, 講師 (30254171)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードNF-κB / 慢性関節リウマチ / コラーゲン関節炎 / AP-1 / air-pouchモデル / アンチセンスオリゴヌクレオチド / apoptosis / 免疫組織化学 / 軟骨細胞
研究概要

11年度においてはRAの疾患モデルであるコラーゲン関節炎をマウスに作成し、転写因子NF-κBの動態を解析した。ウシII型コラーゲンをFreund's incomplete adjuvantと混和してDBA/1Jマウスの尾根部に感作してコラーゲン関節炎を作成した。感作後3,5,7週後に各群5匹を屠殺し膝関節を採取し抗NF-κB抗体を用いて免疫組織化学的に検討した。感作後7週で全例に四肢の関節炎が発症した。滑膜表層細胞、軟骨細胞においてNF-κBの発現が認められた。軟骨細胞における陽性率は感作後3,5,7週でそれぞれ43.7%,68.0%,79.5%であり無処置群では51.1%であった。
12年度はNF-κBのアンチセンスオリゴヌクレオチドを作成しこれをマウスコラーゲン関節炎モデルに投与し関節炎の抑制が認められるか実験した。投与薬としてアンチセンス5'-GAAACAGATCGTCCATGGT,コントロールとしてミスマッチ5'-GAAACAGATCGTCTATGGTをデザインし、これらをマウス腹腔内に注射して四肢の関節炎を検討した。結果として関節炎の有意な抑制は認められなかった。この原因として1.アンチセンスが関節組織内に組み込まれなかった。すなわちオリゴヌクレオチドを運ぶ手段を見つける必要があること。2.炎症性サイトカインの他の転写因子としてAP-1がありNF-κBと双方を抑える必要があった。などの可能性が考えられ今後この2点に関し検討を加えることとした。また、NF-κB,TNF-αに関与したapoptosisの関節炎における影響も解析することとした。転写因子のマウス組織における発現に関し、マウス背部皮下にair-pouchを作成しlipopolysaccharide投与により表層細胞層にAP-1の発現を確認した。したがってマウスでは炎症過程においてNF-κBおよびAP-1双方の発現を考慮する必要が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 桜井真一: "Lipopolysaccharide反復投与によるマウスair-pouch表層細胞のapoptosisと浸出液中soluble Fasの出現"日本整形外科学会誌. 73. S1645 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高木敏貴: "関節軟骨破壊とNF-κB"THE BONE. 14. 73-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai S, Takagi T, Okamoto R, Hayashi T, Matsukura Y, Sato MI, Sato M, Kurosaka N, Eguchi J, Ogura K, Koshino T: "Apoptosis of the lining cells and up-regulation of soluble Fas in the exudates of the mouse air pouch induced by lipopolysaccharide. (in Japanese)."J Jpn Orthop Assoc. 73. S1645 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi T, Koshino T, Hayashi T, Sakurai S, Eguchi J: "Roles of NF-κB in destruction of articular cartilage. (in Japanese)."THE BONE. 14. 73-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高木敏貴: "関節軟骨破壊とNF-κB"THE BONE. 14・3. 73-75 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi