• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内レドックス環境の変化とサイトカインストレス応答の相互作用の分子生物学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 11671493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関京都大学

研究代表者

淀井 淳司  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80108993)

研究分担者 中村 肇  京都大学, ウイルス研究所, 助教授 (70303914)
廣田 喜一  京都大学, 医学研究科, 助手 (00283606)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードレドックス / チオレドキシン / グルタレドキシン / サイトカイン / 酸化ストレス / 細胞内シグナル / 生体応答 / レドックス制御 / ストレス反応 / MAPK
研究概要

高サイトカイン血症は、手術侵襲・重傷膵炎・外傷・熱傷・ショック敗血症などの様々な侵襲に対して引き起こされる過剰な生体反応の背景に存在する。神経・免疫・内分泌の連関が一連のストレス反応の基礎に存在すると考えられるが、それを担う細胞の反応をレドックスの観点から捉え、細胞内レドックスシグナルとリン酸化を中心とした従来のシグナル系のクロストークの重要性を明らかにすることを目的として、炎症性サイトカイン・感染などのストレスに対する生体応答における酸化・還元(レドックス)制御機構の解析を進めた。生体内のレドックス制御因子のひとつであるチオレドキシン(TRX)は、種々の酸化ストレスで誘導されることが知られているが、C型肝炎ウイルス感染症では血清TRX値がインターフェロン感受性とよく相関すること、さらにHIVウイルス感染症末期ではその予後判定にも有用であることを明らかにした。また熱傷後にもTRX誘導放出が見られることを明らかにした。一方、種々の酸化ストレス刺激によりTRXは細胞質から核内へ移行することが知られているが、TRXファミリーのひとつであるグルタレドキシンの核内移行は必ずしも認められないことを明らかにした。さらに核内においてTRXがNF-kBやp53などの転写因子のDNA結合活性を増強することを明らかにした。さらに内因性TRXの誘導剤としてテプレノン(geranylgeranylacetone,GGA)を同定した。従来抗潰瘍薬として臨床応用されているGGAは胃粘膜細胞をはじめ肝細胞、リンパ球にもTRXを誘導し、その分泌をも促進する作用を示した。GGAはエタノールなどによる細胞障害を軽減すること、さらにTRX単独の投与あるいは誘導によっても細胞障害軽減作用が認められることから、GGAの細胞保護作用の一部はTRXの誘導を介することが示唆された。以上より、ストレスに対する生体応答機構において、TRXをはじめとするレドックス制御因子によるレドックス制御機構の重要性の一端を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hirota,K.: "Distinct Roles of Thioredoxin in the Cytoplasm and in the Nucleus"J.Biol.Chem.. 274. 27891-27897 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota,K.: "Geranylgeranylacetone enhances expression of thioredoxin and suppresses ethanol-induced cytotoxicity in cultured hepatocytes."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 275. 825-830 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi,J: "Thioredoxin Inhibits Tumor Necrosis Factor- or Interleukin-1-induced NF-kB activation at the level upstream of NF-kB-inducing kinase."Antiox.Redow Signal.. 2. 83-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota,K.: "Nucleoredoxin, Glutaredoxin, and Thioredoxin differentially regulate NF-kB, AP-1, and CREB activation in HEK293 cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 274. 177-182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno,M.: "Thioredoxin-dependent redox regulation of p53-mediated p21 activation."J.Biol.Chem.. 274. 35809-35815 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ema,M.: "Molecular mechanisms of transcription activation by HLF and HIF lalpha in response to hypoxia"EMBO J.. 18. 1905-1914 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota, K et al.: "Distinct Roles of Thioredoxin in the Cytoplasm and in the Nucleus"J.Biol.Chem.. 274. 27891-27897 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota, K.et al.: "Geranylgeranylacetone enhances expression of thioredoxin and suppresses ethanol-induced cytotoxicity in cultured hepatocytes."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 275. 825-830 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, J.et al.: "Thioredoxin Inhibits Tumor Necrosis Factor- or Interleukin-1-induced NF-kB activation at the level upstream of NF-kB-inducing kinase."Antiox.Redox Signal.. 2. 83-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota, K.et al.: "Nucleoredoxin, Glutaredoxin, and Thioredoxin differentially regulate NF-kB, AP-1, and CREB activation in HEK293 cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 274. 177-182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, M.et al.: "Thioredoxin-dependent redox regulation of p53-mediated p21 activation."J.Biol.Chem.. 274. 35809-35815 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ema, M.et al.: "Molecular mechanisms of transcription activation by HLF and HIF1alpha in response to hypoxia"EMBO J.. 18. 1905-1914 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dekigai, H.et al.: "Geranylgeranylacetone promotes inductionand secretion of thioredoxin in gastric mucosal cells and peripheral blood lymphocytes"Free Radic Res.. 35. 23-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, H.et al.: "Chronic elevation of plasma thioredoxin : inhibition of chemoxtaxis and curtailment of life expectancy in AIDS"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 98. 2688-2693 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuo, Y.et al.: "Cloning and characterization of a novel thioredoxin-related transmembrane protein"J.Biol.Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirota,K.: "Distinct Roles of Thioredoxin in the Cytoplasm and in the Nucleus"J.Biol.Chem.. 274. 27891-27897 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirota,K.: "Geranylgeranylacetone enhances expression of thioredoxin and suppresses ethanol-induced cytotoxicity in cultured hepatocytes."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 275. 825-830 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,J: "Thioredoxin Inhibits Tumor Necrosis Factor- or Interleukin-l-induced NF-kB activation at the level upstream of NF-kB-inducing kinase."Antiox.Redox Signal.. 2. 83-92 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirota,K.: "Nucleoredoxin, Glutaredoxin, and Thioredoxin differentially regulate NF-kB, AP-l, and CREB activation in HEK293 cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 274. 177-182 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno,M.: "Thioredoxin-dependent redox regulation of p53-mediated p21 activation."J.Biol.Chem.. 274. 35809-35815 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ema,M.: "Molecular mechanisms of transcription activation by HLF and HIF lalpha in response to hypoxia"EMBO J.. 18. 1905-1914 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto,S. 他: "Thioredoxin negatively regulates p38 MAP kinase activation and IL-6 production by tumor necrosis factor-alpha. Biochem Biophys"Res Commun. 258. 443-447 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,Y. 他: "Direct association with thioredoxin allows redox regulation of glucocorticoid receptor function"J Biol Chem. 274. 3182-3188 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima,Y. 他: "Differential expression of glutaredoxin and thioredoxin during monocytic differentiation"Immunol.Lett.. 68. 397-401 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishiyama,A. 他: "Identification of thioredoxin binding protein-2/vitamin D3 up-regulated protein 1 as a negative regulator of thioredixn function and expression"J.Biol,Chem.. 274. 21645-21650 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,T. 他: "Mouse glutaredoxin - cDNA cloning, high level expression in E coli and its possible implication in redox regulation of the DNA binding activity in transcription factor PEPB2"Free Rad.Res.. 31. 357-365 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirota,K. 他: "Distinct roles of thioredoxin in the cytoplasm and in the nucleus : a two step mechanism of redox regulation of transcription factor NF-kB"J.Biol.Chem.. 274. 27891-27897 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi