• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト再燃前立腺癌におけるインスリン様成長因子、受容体とその結合蛋白の発現と局在

研究課題

研究課題/領域番号 11671558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関広島大学

研究代表者

碓井 亞 (碓井 亜)  広島大学, 医学部, 教授 (30034060)

研究分担者 牟田口 和昭  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (00314758)
三田 耕司  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (70304425)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードヒト再燃前立腺癌 / IGF / IGFR / IGFBP
研究概要

1)ホルモン療法後のヒト前立腺癌組織におけるIGFシステム
ホルモン療法後のヒト前立腺癌組織におけるIGFシステム(IGF、IGFR、IGFBP)mRNA発現量を定量的PCR法で測定、局所病期、組織学的分化度、リンパ節転移および血中PSA値と比較した。前立腺癌組織にはIGFBP-1以外のIGFシステムはすべて発現していた。このうちIGF-IIとIGFBP-2のmRNA発現量の増加は局所病期の高い群、低分化度群、リンパ節転移陽性群、血中PSA高値群の4つの指標すべてに相関していた。しかし、IGF-Iの発現量は局所病期進行例は低値であった。一方、前立腺癌樹立細胞では、IGF-Iの発現は男性ホルモン依存性前立腺癌細胞のみにみられ、逆にIGF-IIの発現量は男性ホルモン非依存性癌樹立細胞に多かった。従って、ホルモン療法後の前立腺癌において、IGF-IIとIGFBP-2が男性ホルモン非依存性の増殖機構に関与し、さらにIGF-IIとIGFBP-2の癌組織内での発現量増加はホルモン療法後の前立腺癌患者の予後不良の因子と考えられた。
2)IGFBP-7のヒト前立腺細胞における発現と消失
IGFBP-7遺伝子導入マウス肝癌細胞の増殖速度は非導入細胞に比べて明らかに抑制され、その効果はIGFBP-7遺伝子発現量に相関していた。ヒト前立腺肥大症由来細胞および前立腺癌細胞株、前立腺癌組織および前立腺肥大組織のIGFBP-7mRNA発現は、RT-PCR法では、前立腺肥大症由来上皮細胞および間質細胞にIGFBP-7mRNA発現を認めたのに対して、前立腺癌細胞株には、いずれもIGFBP-7mRNA発現を認めなかった。さらにノーザンブロット法による解析でも同様の結果であった。かようなIGFBP-7の増殖抑制作用は、前立腺癌の治療への応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Mita K,Nakahara M,Usui T: "Expression of the insulin-like growth factor system and cancer progression in hormone-treated prostate cancer patients."International J Urol. 7・9. 321-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原昭郎,中本貴久,碓井亜: "前立腺癌の診断と治療最新の研究動向"日本臨床. 58・増刊. 157-162 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亭島淳,安本博晃,神谷研二,碓井亜 他: "マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の発現低下"ホルモンと臨床,. 48・増刊. 149-153 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牟田口和昭,安本博晃,松原昭郎,中本貴久,碓井亜: "ヒト前立腺組織におけるIGFBP-7の検討"ホルモンと臨床. 48・増刊. 154-156 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mita K, Nakahara M, Usui T: "Expression of the insulin-like growth factor system and cancer progression in hormone-treated prostate cancer patients."International J Urol. 7(9). 321-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsubara A, Nakamoto T, Usui T: "Diagnosis and treatment of prostatic cancer. Recent trend of the reserch."Nihon-Rinsho. 58(Supp). 157-162 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teishima J, Yasumoto H, Kamiya K, Usui T: "Decreased expression of IGFBP-7 gene in mouse liver tumor."Clinical Endocrinology. 48(Supp). 149-153 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mutaguchi K, Yasumoto H, Matsubara A, Nakamoto T, Usui T: "Study of IGFBP-7 in human prostate."Clinical Endocrinology. 48(Supp). 154-156 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mita K,Nakahara M,Usui T: "Expression of the insulin-like growth factor system and cancer progression in hormone-treated prostate cancer patients."International J Urol. 7・7. 321-329 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松原昭郎,中本貴久,碓井亜: "前立腺癌の診断と治療 最新の研究動向"日本臨床. 58・増刊. 157-162 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 亭島淳,安本博晃,神谷研二,碓井亜 他: "マウス肝癌におけるIGFBP-7遺伝子の発現低下"ホルモンと臨床,. 48・増刊. 149-153 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 牟田口和昭,安本博晃,松原昭郎,中本貴久,碓井亜: "ヒト前立腺組織におけるIGFBP-7の検討"ホルモンと臨床. 48・増刊. 154-156 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi