• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト絨毛細胞浸潤抑制機構に関わる分子の単離とその生物学的機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11671612
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

樋口 壽宏  京都大学, 医学研究科, 助手 (00283614)

研究分担者 藤田 潤  京都大学, 医学研究科, 教授 (50173430)
藤原 浩  京都大学, 医学研究科, 講師 (30252456)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード絨毛 / マウス単クローン抗体 / 着床 / 胎盤形成 / 浸潤
研究概要

着床後、胚由来の絨毛細胞は絨毛上皮を構成するVillous trophoblast(VT)と、絨毛の先端部から母体脱落膜へ向かい最終的には子宮筋層にまで浸潤するExtravillous trophoblast(EVT)の2つの経路に分化する。現在確認されているEVTの機能として浸潤能が挙げられるが、その様式は癌細胞浸潤と類似していることが近年指摘されつつあるものの、EVTの浸潤は子宮筋層の1/3までに留まっており、子宮血管内への浸潤も含めその停止機構は未だ解明に至っていない。このEVTの機能とその制御機構の解明は、妊娠初期の着床障害から中期以降の周産期疾患の病態解析に大きく貢献すると考えられる。本研究は、EVTに特異的に発現する分子を同定してその分化経路や分化制御機構を明らかにすると共に、得られた分子の情報を元に新しいEVTの機能を解明することをその目的とした。
EVTを含むヒト絨毛膜細胞をBALB/cマウスに免疫してEVTに特異的に反応する複数の単クローン抗体を獲得した。得られたマウス単クローン抗体のEVTにおける発現様式を免疫組織学的に検討した結果、EVTが母体側に浸潤するに従い異なる分子を発現し、EVTの分化に関連している可能性が示唆された。これらのマウス単クローン抗体の認識抗原を部分アミノ酸配列解析・cDNAパニング法により解析した結果、従来よりEVTにおける発現が報告されている接着分子であるインテグリンα5及びMelanoma cell adhesion molecule(MCAM)がEVTに発現することが確認されたのに加えて、部分アミノ酸配列解析では未知の分子を認識するマウス単クローン抗体(mAb5-23)を獲得することが出来た。mAb5-23の認識抗原に関しては現在蛋白情報を含めて解析中であるが、この未知の認識抗原はその発現がEVTに限局しており、EVTの特異的な機能に関与している可能性が示唆された。更に現在cDNAmicroarray法によりEVTの浸潤能の変化に伴い発現が変動する分子の同定に着手しており、未分化なTrophoblastに限局して発現するExpressed sequence tagの存在が判明し、既に5'-RACEによるcDNAのクローニングを終了した。
以上、本研究によりEVTが母体に浸潤しその浸潤能が停止する過程において複数の分子を発現することが明らかになった。今後得られた分子のEVTにおける機能を解析することによりEVTの浸潤停止機構の解明を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Takeshi Hirano: "CD9 is involved in invasion of human trophoblast-like choriocarcinoma cell line, BeWo cells."Mol-Hum-Reprod.. 5. 168-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Higuchi: "Co-expression of intergrin-associated protein (IAP/CD47) and its ligand thrombospondin-1 on human granulosa and large luteal cells."Mol-Hum-Reprod.. 5. 920-926 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyong Rim Park: "CD9 is expressed on human endometrial epithelial cells in association with integrins alpha (6), alpha (3) and beta (1)."Mol-Hum-Reprod.. 6. 252-257 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Tatsumi: "Induction of tryptophan 2,3-dioxygenase in the mouse endometrium during implantation."Biochem-Biophys-Res-Commun.. 274. 166-170 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyong Rim Park: "Anti-CD9 monoclonal antibody-stimulated invasion of endometrial cancer cell lines in vitro : possible inhibitory effect of CD9 in endometrial cancer invasion."Mol-Hum-Reprod.. 6. 719-725 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Tatsumi: "Expression of Ly-6A/E in the mouse uterus during implantation period."Mol-Reprod-Dev.. 58. 159-165 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Hirano: "CD9 is involved in invasion of human trophobglast-like choriocarcinoma cell line, BeWo cells."Mol-Hum-Reprod. 5(2). 168-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Higuchi: "Co-expression of integrin-associated protein (IAP/CD47) and its ligand thrombospondin-1 on human granulosa and large luteal cells."Mol-Hum-Reprod. 5(10). 920-926 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyong Rim Park: "CD9 is expressed on human endometrial epithelial cells in association with integrins alpha (6), alpha (3) and beta (1)."Mol-Hum-Reprod. 6(3). 252-257 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Tatsumi: "Induction of tryptophan 2,3-dioxygenase in the mouse endometrium during implantation."Biochem-Biophys-Res-Commun.. 274(1). 166-170 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyong Rim Park: "Anti-CD9 monoclonal antibody-stimulated invasion of endometrial cancer cell lines in vitro : possible inhibitory effect of CD9 in endometrial cancer invasion."Mol-Hum-Reprod.. 6(8). 719-725 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Tatsumi: "Expression of Ly-6A/E in the mouse uterus during implantation period."Mol-Repord-Dev.. 58(2). 159-165 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano-T: "CD9 is involved in invasion of human trophoblast-like choriocarcinoma cell line, BeWo cells."Mol-Hum-Reprod.. 5(2). 168-174 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi-T: "Co-expression of integrin-associated protein (IAP/CD47) and its ligand thrombospondin-1 on human granulosa and large luteal cells."Mol-Hum-Reprod.. 5(10). 920-926 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Park-KR: "CD9 is expressed on human endometrial epithelial cells in association with integrins alpha(6), alpha(3) and beta(1)."Mol-Hum-Reprod.. 6(3). 252-257 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsumi-K: "Induction of tryptophan 2,3-dioxygenase in the mouse endometrium during implantation."Biochem-Biophys-Res-Commun.. 274(1). 166-170 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Park-KR: "Anti-CD9 monoclonal antibody-stimulated invasion of endometrial cancer cell lines in vitro : possible inhibitory effect of CD9 in endometrial cancer invasion."Mol-Hum-Reprod.. 6(8). 719-725 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsumi-K: "Expression of Ly-6A/Ein the mouse uterus during implantation period."Mol-Reprod-Dev.. 58(2). 159-165 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiro Higuchi: "Co-expression of integrin-associated protein(IAP/CD47) and its ligand thrombospondin-1 on human granulosa and large luteal cells"Mol-Hum-Reprod.. 5(10). 920-926 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shigetoshi Yamada: "Human granulosa cells express integrin α2 and collagen type IV : possible involvement of collagen type IV in granulosa cell luteinization"Mol-Hum-Reprod.. 5(7). 607-617 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Hirano: "CD9 is involved in invasion of human trophoblast-like choriocarcinoma cell line,BeWo cells"Mol-Hum-Reprod.. 5(2). 168-174 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Hirano: "CD9 is expressed in extravillous trophoblasts in association with integrin α3 and integrin α5"Mol-Hum-Reprod.. 5(2). 162-167 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Tatsumi: "Expression of calcium binding protein D-9k messenger RNA in the mouse uterine endometrium during implantation"Mol-Hum-Reprod.. 5(2). 153-161 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口壽宏: "胚・子宮内膜の相互作用"産婦人科の世界. 51巻8号. 683-689 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi