• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

受精卵由来の血小板活性化因子による子宮内膜の局所因子産生調節

研究課題

研究課題/領域番号 11671635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関大分医科大学

研究代表者

楢原 久司  大分医科大学, 医学部, 助教授 (60211447)

研究分担者 松井 尚彦  大分医科大学, 医学部, 助手 (00264341)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1999年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード血小板活性化因子 / 着床 / 子宮内膜間質細胞 / 脱落膜 / サイトカイン / ケモカイン
研究概要

血小板活性化因子(PAF)は、生物活性の強い脂質メディエーターであり、着床を始めとして様々な生殖現象に関わっている。受精卵からはPAFが産生され、その生育に必要であるとされている。受精卵の子宮内膜への侵入および脱落膜化に際して、子宮内膜、特に間質細胞において、受精卵由来のPAFがいかなる細胞間相互作用に関わっているかを明らかにすることを目的として研究を計画した。
子宮筋腫摘出時に採取された子宮内膜を細切後,0.25% collagenase処理し,遠心し,その後60μmメッシュを通過させて間質細胞を分離した。得られた間質細胞を10% FCS加 PRM1の培養液で2×10^5cells/wellづつ培養した。
PAFアゴニストであるcarbayl-PAF(C-PAF)を上記の培養系に濃度的、時間的変化を加えて添加し、その培養上清中のinterleukin(IL)-6,IL-8,macrophage colony-stimulating factor(M-CSF), macrophage inflammatory protein-1α(MIP-1α)およびtumor necrosis factor-α(TNF-α)をELISAを用いて定量し、また、これらのmRNAの発現量を分子生物学的手法を用いて検討した。
C-PAFは,子宮内膜間質細胞のIL-6,IL-8,M-CSF, MIP-1α,TNF-αの産生を濃度依存性に促進した。また,これらのサイトカインのうち,IL-6,IL-8のmRNAの発現もPAF刺激により促進された。
以上の結果から,受精卵由来のPAFは,PAF受容体を介して子宮内膜間質細胞からのIL-6,IL-8,M-CSF, MIP-1α,TNF-αの産生を促進することにより,これらのサイトカインネットワークを介して着床や妊娠の維持に重要な役割を担っていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Nasu K, Narahara H, et al.: "Platelet-activating factor stimulates cytokine production by human endometrial stromal cells"Molecular Human Reproduction. 5. 548-553 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugano T, Nasu K, Narahara H, et al.: "Platelet-Activating Factor Induces an Imbalance Between Matrix Metalloproteinase-1 and Tissue Inhibitor of Metalloproteinases-1 Expression in Human Uterine Cervical Fibroblasts"Biology of Reproduction. 62. 540-546 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugano T, Narahara H, et al.: "Effects of platelet-activating factor on cytokine production by human cerviacal fibroblasts"Molecular Human Reproduction. 7. 475-481 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi