• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳ウイルス潜伏感染に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11671666
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関北海道大学

研究代表者

福田 諭 (福田 論)  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (20125347)

研究分担者 古田 康  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (60261301)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード内耳 / ウイルス潜伏感染 / 再活性化 / 蝸牛軸ラセン神経節 / 顔面神経膝神経節 / 前庭神経節 / ヘルペスウイルス / 分子生物学的検索
研究概要

まず、この研究の柱であるヒト側頭骨の検索について、1)耳鼻咽喉科での剖検例、さらにはその中で開頭許可承諾例が極端に少なかったこと、2)側頭骨悪性腫瘍症例において、内耳神経節を進展範囲上やむを得ず摘出する症例がなかった事をまず記さなければならない。この背景には近年、患者さん、あるいは家族にむけての種々のインフォームド・コンセント特に検体の提供に対する説明が複雑かつ詳細になってきたことがあげられるが、これは患者さん・家族との関係の進歩を背景とするものであり、了承を得て採取できるものであるので、致し方ない。そこで次の3点について検討した。
1)母胎の風疹感染により人工中絶されたセロイジン包埋側頭骨の計11症例でα-tubulin RNAの検出を試みた。その結果11症例中8例(72.8%)で検出が可能であった。RT-PCR法を用いたRNAの解析がヒト側頭骨標本についてのウイルス潜伏感染を含めた病態解明に利用できると考えられた。
2)また潜伏感染→再活性化の臨床例の検討として、早期にPCR法により唾液からVZVを検出し、抗ウイルス剤の併用により聴力改善が得られた突発性難聴症例を経験した。われわれの研究結果では、健康成人の唾液中にはVZV DNAは全く検出されない。発症後2日目に唾液からVZV DNAが検出された為、従来の治療法に加えて抗ウイルス剤の併用を試みたところ、聴力回復が得られた。実地臨床上内耳からの直接検体採取が困難である以上、一つの傍証として、唾液からウイルスDNAが検出されたかかる症例では、抗ウイルス剤の投与は根拠に基づく治療の一つと考えている。
3)HHV-6が近年、中枢神経系疾患の発症にも関連があるとされる。そこで剖検例の三叉神経節2例4検体、蝸牛ラセン神経節1例2検体についてPCR法でHHV-6DNAを検索したところ、三叉神経節の1検体においてHHV-6DNAが確認された。HHV-6DNAが側頭骨内知覚神経節に潜伏感染するか否か更に検討していきたい。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] Fukuda S,Chida E,Kuroda T,Kashiwamura M,Inuyama Y: "An anti-mumps IgM antibody level in the serum of idiopathic sudden sensorineural hearing loss."Auris Nasus Larynx. 28suppl(In press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki F,Furuta Y,Ohtani F,Fukuda S,Inuyama Y: "Herpes virus reactivation and gadolinium-enhanced magnetic resonance imaging in patients with facial palsy."Am J Otol. (In press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y,Ohtani F,Mesuda Y,Fukuda S,Inuyama Y: "Early diagnosis of zoster sine herpete and antiviral therapy for the treatment of facial palsy"Neurology. 55. 708-710 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y,Ohtani F,Fukuda S,Inuyama Y,Nagashima K: "Reactivation of varicella-zoster virus in delayed facial palsy after dental treatment and oro-facial surgery."J Med Virol. 62. 42-45 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y,Ohtani F,Kawabata H,Fukuda S,Bergstrom T: "High prevalence of varicella-zoster virus reactivation in herpes simplex virus-seronegative patients with acute peripheral facial palsy."Clin Infect Dis. 30. 529-533 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani F,Furuta Y,Fukuda S.Inuyama Y: "Herpes virus reactivation and serum tumor necrosis factor-α levels in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 suppl(In press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y,Ohtani F,Chida E,Mesuda Y,Fukuda S,Inuyama Y: "Herpes simplex virus type 1 reactivation and antiviral therapy in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 suppl(In press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古田康,大谷文雄,武市紀人,福田論,犬山征夫: "当科におけるzoster sine herpete症例の診断."Facial N Res Jpn. 20. 52-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田論: "全身疾患と耳鼻咽喉科-ウイルスと耳鼻咽喉科-."耳喉頭頸. 増刊号72. 222-231 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田論: "耳鼻咽喉科感染症-今日の課題と対策- ウイルス感染による難聴."化学療法の領域. 16. 1667-1676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani F,Furuta Y,Iino Y,Inuyama Y,Fukuda S: "Amplification of RNA from archival human temporal bone sections."Laryngoscope. 109. 617-620 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田論: "今日の治療指針2001年版"医学書院. 1559 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田論: "CLIENT21 第5巻 内耳・内耳道"中山書店(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田論: "CLIENT21 第20巻 薬物療法"中山書店(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S, Chida E, Kuroda T, Kashiwamura M, Inuyama Y: "An anti-mumps IgM antibody level in the serum of idiopathic sudden sensorineural hearing loss"Auris Nasus Larynx. 28 Suppl (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki F, Furuta Y, Ohtani F, Fukuda S, Inuyama Y: "Herpes virus reactivation and gadolinium-enhanced magnetic resonance imaging in patients with facial palsy"Am J Otol. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Mesuda Y, Fukuda S, Inuyama Y: "Early diagnosis of zoster sine herpete and antiviral therapy for the treatment of facial palsy."Neurology. 55. 708-710 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Fukuda S, Inuyama Y, Nagashima K: "Reactivation of varicella-zoster virus in delayed facial palsy after dental treatment and oro-facial surgery"J Med Virol. 62. 42-45 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Kawabata H, Fukuda S, Bergstrom T: "High prevalence of varicella-zoster virus reactivation in herpes simplex virus-seronegative patients with acute peripheral facial palsy."Clin Infect Dis. 30. 529-533 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani F, Furuta Y, Fukuda S, Inuyama Y: "Herpes virus reactivation and serum tumor necrosis factor-α levels in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 Suppl (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Chida E, Mesuda Y, Fukuda S, Inuyama Y: "Herpes simplex virus type 1 reactivation and antiviral therapy in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 Suppl (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Takeichi N, Fukuda S, Inuyama Y: "Clinical characteristics of zoster sine herpete."Facial N Res Jpn. 20. 52-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S: "Viral infection and Otolaryngological disorders."Otolaryngology-Head & Neck Surgery (Tokyo). 72. 222-231 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S: "Hearing dloss caused by viral infection."Antibiotics & Chemotherapy. 16. 1667-1676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani F, Furuta Y, Iino Y, Inuyama Y, Fukuda S: "Amplification of RNA from archival human temporal bone sections."Laryngoscope. 109. 617-620 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S: "Acute sensorineural hearing loss. Today's Thrapy 2001"1559 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S: "Viral labyrinthitis. in Cient21 Vol.5 Inner Ear"(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S: "Mumps.in Cient21 Vol.20 Drug Therapy"(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S, Chida E, Kuroda T, Kashiwamura M, Inuyama Y: "An anti-mumps IgM antibody level in the serum of idiopathic sudden sensorineural hearing loss."Auris Nasus Larynx. 28 suppl (In press) . (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki F, Furuta Y, Ohtani F, Fukuda S, Inuyama Y: "Herpes virus reactivation and gadolinium-enhanced magnetic resonance imaging in patients with facial palsy."Am J Otol. (In press) . (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Mesuda Y, Fukuda S, Inuyama Y: "Early diagnosis of zoster sine herpete and antiviral therapy for the treatment of facial palsy."Neurology. 55. 708-710 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Fukuda S, Inuyama Y, Nagashima K: "Reactivation of varicella-zoster virus in delayed facial palsy after dental treatment and oro-facial surgery ."J Med Virol. 62. 42-45 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Kawabata H, Fukuda S, Bergstrom T: "High prevalence of varicella-zoster virus reactivation in herpes simplex virus-seronegative patients with acute peripheral facial palsy."Clin Infect Dis. 30. 529-533 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtani F, Furuta Y, Fukuda S, Inuyama Y : "Herpes virus reactivation and serum tumor necrosis factor-α levels in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 suppl (In press ). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furuta Y, Ohtani F, Chida E, Mesuda Y, Fukuda S, Inuyama Y: "Herpes simplex virus type 1 reactivation and antiviral therapy in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. 28 suppl (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 古田康,大谷文雄,武市紀人,福田諭,犬山征夫: "当科におけるzoster sine herpete症例の診断."Facial N Res Jpn . 20. 52-54 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "全身疾患と耳鼻咽喉科-ウイルスと耳鼻咽喉科-."耳喉頭頸. 増刊号72. 222-231 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "耳鼻咽喉科感染症-今日の課題と対策-ウイルス感染による難聴."化学療法の領域. 16. 1667-1676 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "今日の治療指針2001年版"医学書院. 1559 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "CLIENT 21 第5巻 内耳・内耳道"中山書店(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "CLINET 21 第20巻 薬物療法"中山書店(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtani, F., Furuta, Y., Iino, Y., Inuyama, Y., Fukuda, S.: "Amplification of RNA from archival human temporal bone sections"Laryngoscope. 109・4. 617-620 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 諭: "幼小児の難聴-幼少時感音難聴とウイルス感染-"JOHNS. 16・2. 209-213 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 諭: "急性感音難聴とウイルス"日本医事新報. 3958. 96-98 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 古田 康、大谷文雄、福田 諭、犬山 征夫: "PCRを用いたzoster sine herpeteの早期診断と治療"Facial N Res Jpn. 19. 42-44 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 諭: "新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 第1巻 内耳 聴覚 3-聴覚異常"メジカルビュー社 東京. 247 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi