研究課題/領域番号 |
11671681
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
夜陣 紘治 (夜陣 絋治) 広島大学, 医学部, 教授 (10136062)
|
研究分担者 |
竹野 幸夫 広島大学, 医学部, 助手 (50243556)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 鼻アレルギー / 鼻・副鼻腔粘膜上皮 / 鼻粘膜擦過細胞 / 一酸化窒素 / サイトカイン / 誘導型一酸化窒素合成酵素 / ケモカイン / 培養線毛細胞 / 内皮型一酸化窒素合成酵素 |
研究概要 |
一酸化窒素(NO)が鼻アレルギーと副鼻腔炎の病態とどの様にかかっているかを検討し以下の結果を得た 1)ヒト鼻粘膜擦過細胞を用いた検討では、健常者と通年性鼻アレルギー患者では内皮型NO合成酵素(eNOS)の発現は同等であったが、後者では誘導型NOS(iNOS)発現の有意な増強を認めた。 2)DAF-2DAと共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察したNO産生は、鼻アレルギー患者で亢進しており、その産生はL-NAME、ETIなどのNOS阻害剤にて抑制可能であった。 3)鼻・副鼻腔粘膜上皮においてもTNF-α、IFN-γ、IL-1βによるiNOS誘導と、ステロイドによる抑制現象が観察された。 4)培養線毛細胞において、TNF-αとINF-γ刺激によりNO産生が著明に増加した状態では、線毛打頻度(CBF)がむしろ低下することを観察した。 5)ヒト鼻粘膜擦過細胞を用いた蛍光免疫染色にて検討したところIFN-γ、TNF-αの刺激により健常者の鼻粘膜上皮細胞では誘導型NOS(iNOS)の発現の亢進を認めた。 6)アレルギー性鼻炎の鼻粘膜、慢性副鼻腔炎の副鼻腔粘膜を用いたサイトカイン、ケモカインの発現をRT-PCRにて検討したところアレルギー性鼻炎粘膜では健常者に比べてIL-8、GM-CSF、RANTES、Eotaxin mRNAの発現が有意に強く、慢性副鼻腔炎粘膜では、IL-8,GM-CSFmRNAの発現が有意に強かった。 7)副鼻腔炎粘膜培養上皮における、NF-κBのサブユニットであるP50mRNAの発現にIL-8、GM-CSF、IL-6の関与を認めた。 以上、鼻アレルギーにおける多量のNO産生にはiNOSが深く関与していること、健常者でも炎症性サイトカインの作用によりiNOS産生が亢進すること、その産生機序には転写因子NF-κBが深く関わっていることを明らかにした。
|