研究課題/領域番号 |
11671693
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
黒野 祐一 (2000) 鹿児島大学, 医学部, 教授 (80153427)
河野 もと子 (1999) 鹿児島大学, 医学部, 助手 (70295252)
|
研究分担者 |
出口 浩二 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (50315438)
宮之原 郁代 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (40305131)
松根 彰志 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00253899)
西元 謙吾 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (50305132)
黒野 祐一 鹿児島大学, 医学部, 教授 (80153427)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 鼻アレルギー / ヘルパー細胞 / Th2 / Th1 / サイトカインプロファイル / 治療効果 / ヘルパーT細胞 |
研究概要 |
我々は、抹消血と口蓋扁桃組織より単核球を分離し、フローサイトメトリーを用いて、CD4陽性細胞にゲートをかけてIL-4、INF-γそれぞれの陽性細胞を検出し、そのパーセンテージを計測する手技を確立した。IL-4、INF-γ陽性細胞はそれぞれTh1型、Th2型ヘルパーT細胞であると考えられ、このプロファイルの変動が鼻アレルギーの症状に大きく関与するものと考えられる。 アレルギーを持たない患者と鼻アレルギー患者の末梢血および扁桃のTh1型、Th2型ヘルパーT細胞の比(Th2/Th1)を計算すると、鼻アレルギー患者では、非アレルギー患者に比べて若干高い傾向にあった。しかし、まだ症例数が少なく、有意差が得られるまでに至っていない。 サイトカインレベルで好酸球の遊走抑制やTh1型、Th2型ヘルパーT細胞の正常化と言ったユニークな作用を持つ抗アレルギー剤であるトシル酸スプラストを鼻アレルギー患者に投与し、短期的なサイトカインプロファイルの変動を検索した。トシル酸スプラスト投与前、投与2週後、投与4週後の患者末梢血Th1型、Th2型ヘルパーT細胞の比(Th2/Th1)は短期的に減少する例もあるが、全く変動しない例も存在する。減少例はトシル酸スプラスト有効例に認め、無変化例はトシル酸スプラスト無効例が多い傾向にあった。 鼻アレルギーの病態に大きく関与するものとして、血管新生因子があるが、Thymidine phosphorylaseやVEGFなどが鼻アレルギーに多いことがわかった。これらの血管新生因子はサイトカインにて変動するという報告もあり、Th1型、Th2型ヘルパーT細胞の比(Th2/Th1)の変動が血管新生に関与する可能性が示唆される。
|