• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

QOLを重視した下咽頭癌治療の基礎的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11671717
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関近畿大学 (2000-2002)
久留米大学 (1999)

研究代表者

森 一功  近畿大学, 医学部, 助教授 (30230064)

研究分担者 寺尾 恭一  近畿大学, 医学部, 講師 (30278717)
千々和 圭一  久留米大学, 医学部, 講師 (20227317)
井上 要二郎  久留米大学, 医学部, 講師 (80176453)
坂本 菊男  久留米大学, 医学部, 助手 (70279222)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード下咽頭癌 / 腫瘍マーカー / レーザー手術 / 原発不明頸部転移癌 / 舌癌 / QOL / 放射線治療 / 小児悪性腫瘍 / がん遺伝子 / 頸部郭清 / p-53 / Ki-67 / PD-ECGF / VEGF
研究概要

1)下咽頭癌において癌遺伝子のp53、増殖のマーカーであるKi-67、血管増殖因子であるPD-ECGFとVEGFについて検討した。その結果、これら4種類のマーカーと、リンパ節再発の有無、遠隔転移の有無との間に有意な関係は認められず、これらのマーカーは予後因子としては有効ではないと判定した。
2)下咽頭T1、T2癌に対してQOLを高めるために、下咽頭T1、T2癌に対して、原発巣をレーザーで減量した後に放射線の根治照射(以下、レーザー&放射線)を行った。その結果、3年局所制御率は88%、3年喉頭保存率は92%、死因特異的3年生存率は92%であった。さらに、本方法では気管切開の施行例は少なく、経口摂取も手術翌日から可能で、誤嚥で喉頭摘出を要した症例は認められなかった。この治療法の妥当性が示された。
3)下咽頭癌は原発巣不明の頸部腫瘤を主訴に来院することも多いので、原発巣不明頸部転移癌での転移リンパ節の部位との関係を調べた。転移リンパ節が扁平上皮癌であり上深頸部あるいは中深頸部領域に局在していれば、患側の口蓋扁桃摘出術は原発巣検索の1手法として有用と考えられた。
4)下咽頭癌は舌癌を合併することもあるので、T1T2の舌扁平上皮癌について検討した。舌癌T1T2NOの予防的頸部郭清を行うか否かは患者に治療成績をよく説明した後に、患者自身が決定するべきである。初回治療時の頸部郭清は肩甲舌骨筋上頸部郭清術で概ね安全である。腫瘍の深部浸潤、脈管内浸潤、筋層浸潤は頸部転移の危険因子である。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] Kensuke Kiyokawa: "Minimally invasive functional reconstruction after extended oropharyngeal reconstuction including soft palate and base of tongue using a pectoralis major myocutaneous flap"Scand J Plast Reconstr Hand Surg. 36. 71-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森一功: "咀嚼、嚥下障害"耳鼻咽喉科オフィスクリニック. 125-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森一功: "下咽頭癌に対するレーザー治療"耳鼻咽喉科診療プラクティクス 文光堂. 136-139 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千々和圭一: "原発不明頸部転移癌症例に対する口蓋扁桃摘出術"頭頸部腫瘍. 27. 219-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森一功: "頭頸部領域での内視鏡"耳鼻頭頸. 73. 91-97 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅野 博仁: "若年者における頭頸部悪性腫瘍症例の検討"耳鼻臨床. 94. 545-549 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryu Kusaba: "Laboratory data and treatment outcomes of head and neck tumor patients in the elderly"Auris Nasus Larynx. 2. 161-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森一功: "早期舌癌の治療-頚部-リンパ節郭清の適応と選択-"耳鼻. suppl 1. 36-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Kiyokawa: "Minimally invasive functional reconstruction after extended oropharyngeal reconstruction including soft palate and base of tongue using a pectoralis major myocutaneous flap"Scand J Plast Reconstr Hand Surg. 36. 71-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiichi Chidiwa: "Tonsillectomy for origin unknown neck metastatic carcinoma (in JAPANESE)"Head and Neck Cancer. 27. 219-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Endoscopy in the fields of head and neck (in JAPANESE)"Otolaryngology-Head and Neck Surgery (Tokyo). 73. 91-97 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohito Umeno: "Investigation of juvenile head and neck cancer (in JAPANESE)"Pract. Otol. Kyoto. 94. 545-549 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryu Kusaba: "Laboratory data and treatment outcomes of head and neck tumor patients in the elderly"Auris Nasus Larynx. 2. 161-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Treatment of Early Carcinoma of the Tongue - Indication of Neck Dissection - (in JAPANESE)"Otologia Fukuoka suppl. 1. 36-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pin Dong, Kazunari Sakata, Yoshimi Miyajima, Keiichi Chijiwa, Kazunori Mori and Tadashi Nokashima: "The Predictive value of p53, Ki-67 and Angiogenetic Factors in primary hypopharyngeal carcinoma"Kurume Medical Journal. 48. 261-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiichi Chijiwa: "cervical metastasis from unknown primary carcinoma (in JAPANESE)"Head and Neck Cancer. 26. 17-22 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohito Umeno: "Indication of preventive neck dissection for carcinoma of the tongue (in JAPANESE)"Pract. Otol. Kyoto. 93. 219-222 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Nakashima: "Treatment of head and neck cancers in elderly (in JAPANESE)"J Jpn Bronchoesophagol Soc. 51. 98-101 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Laser debulking surgery prior to radiotherapy for T1T2 carcinoma of the hypopharynx (in JAPANESE)"J Otolaryngol Jpn. 103. 977-985 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Indication and treatment of laser surgery for laryngeal or hypopharyngeal carcinomas (in JAPANESE)"Otolaryngology-Head and Neck Surgery (Tokyo). 72. 731-739 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromasa Fujita: "Standard lymph nodes dissection for carcinoma of the cervical esophagus (in JAPANESE)"Surgery. 54. 605-611 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naofumi Hayabuchi: "Head and neck cancer (in JAPANESE)"Jpn J Cancer Clin. 45. 315-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita H: "Total esophagectomy versus proximal escphagectomy for esophageal cancer at the ceivicothoracic junction"World J Surg. 23. 486-491 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohito Umeno: "Clinicopathological stufy of recurrent factor for T1T2 carcinoma of the tongue (in JAPANESE)"Pract. Otol. Kyoto. 92. 643-649 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Damu Yang: "Identification of a Gene Coding for a Protein Possessing Shared Tumor Epitopes Capable of Inducing HLA-A24-Restricted Cytotoxic T Lymphocytes in Cancer Patients"Cancer Research. 59. 4056-4063 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Kiyokawa: "Reconfirmation of the usefulness of the pectoralis major myocutansous flap and further expantsion of the indications for the flap in head and neck reconstruction (in JAPANESE)"Head and Neck Cancer. 25. 513-518 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiichi Chijiwa: "A rtospective study of distant metastasis in carcinoma of the hypopharynx (in JAPANESE)"J Jpn Bronchoesophagol Soc. 50. 559-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Disorder of swallowing (in JAPANESE), Office Clinic"Igaku-Shoin, Tokyo. 125-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Mori: "Laser surgery for carcinoma of the hypopharynx (in JAPANESE), Practice"Bunkodo, Tokyo. 136-139 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森一功: "咀嚼、嚥下障害"耳鼻咽喉科オフィスクリニック 主訴への対応編 医学書院. 125-130 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "下咽頭癌に対するレーザー治療"耳鼻咽喉科診療プラクティクス 文光堂. 136-139 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 千々和圭一, 森一功, 他: "原発不明頸部転移癌症例に対する口蓋扁桃摘出術"頭頸部腫瘍. 27. 219-224 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本 菊男, 森一功, 他: "喉頭に初発した抗エピリグリン瘢痕性類天疱瘡-免疫学的手法による確定診断と治療経過-"耳鼻と臨床. 47. 44-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 千々和圭一, 他: "頭頸部領域での内視鏡"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 73. 91-97 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 梅野博仁, 森一功, 千々和圭一, 他: "若年者における頭頸部悪性腫瘍症例の検討"耳鼻咽喉科臨床. 94. 545-549 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 他: "頸部疾患のステロイド治療"ENTONI. 3. 61-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 千々和圭一, 他: "早期舌癌の治療-頸部リンパ節郭清の適応と選択-"耳鼻と臨床. 1. 36-42 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 他: "11年後に再発した嗅神経芽細胞腫症例"JOHNS. 12. 1763-1766 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kensuke Kiyokawa, Kazunori Mori, et al.: "Reliable, minimally invasive oromandibular reconstruction using metal plate rolled with pectoralis major myocutaneous flap"J. Craaniofacial Surg. 4. 326-336 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ryu Kusaba, Kazunori Mori, et al.: "Laboratory data and treatment outcomes of head and neck tumor patients in the elderly"Auris Nasus Larynx. 2. 161-168 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "外傷後喉頭再建"CLIENT21:14巻 喉頭. 8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 千々和圭一, 他: "声帯溝症"CLIENT21:15巻 音声・言語. 13 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 千々和圭一, 他: "嚢胞性リンパ管腫"CLIENT21:16巻 気官・食道・頸部. 3 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 他: "舌根甲状腺"CLIENT21:16巻 気官・食道・頸部. 5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功, 千々和圭一, 他: "頸部外傷"CLIENT21:16巻 気官・食道・頸部. 6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 梅野博仁,森一功,千々和圭一 他: "舌癌に対する予防的頸部郭清術の適応"耳鼻臨床. 93. 219-222 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 千々和圭一,森一功 他: "原発不明頸部転移癌の検討"頭頸部腫瘍. 26. 17-22 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功,千々和圭一 他: "喉頭・下咽頭疾患のレーザー治療の適応と成績"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 72. 731-739 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功,千々和圭一 他: "声帯注射"日本音声言語医学会会報. 41. 283-289 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功,千々和圭一 他: "下咽頭T1、T2癌に対する喉頭保存治療"日本耳鼻咽喉科学会会報. 103. 977-985 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 千々和圭一,森一功 他: "高齢喉頭癌患者のリンパ節転移への対応"喉頭. 12. 84-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功,千々和圭一 他: "声帯上皮過形成症に対するレーザー手術"頭頚部外科. 10. 55-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 千々和圭一,森一功 他: "上顎癌の集学的治療の成績"耳鼻と臨床. 46. 123-130 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 梅野哲義,森一功 他: "UPPP後に生じた高度の鼻咽腔狭窄とその成因"日本耳鼻咽喉科学会会報. 103. 840-843 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 梅野博仁,森一功,千々和圭一 他: "喉頭癌に対する喉頭部分切除術の適応について"頭頸部外科. 10. 55-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田博正,森一功 他: "頸部食道癌の標準的リンパ節郭清術"手術. 54. 605-611 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 4巻 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道 変声障害"メジカルビュー社. 2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 4巻 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道 内分泌性音声障害"メジカルビュー社. 2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 4巻 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道 心因性発声障害"メジカルビュー社. 2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森一功: "新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 4巻 口腔・咽頭・喉頭・気管・食道 音声治療"メジカルビュー社. 2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi