• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎顔面ニューラルクレスト細胞の移動に関与するカルシウムチャネルの解析

研究課題

研究課題/領域番号 11671814
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関東海大学

研究代表者

田中 理  東海大学, 医学部, 講師 (80207076)

研究分担者 阿部 寛  秋田大学, 医学部, 教授 (40151104)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードニューラルクレスト細胞 / 移動 / カルシウムチャネル / マウス / 免疫組織化学 / ニューロン / 神経堤 / 顎顔面
研究概要

電位依存性カルシウムチャンネルα1サブユニットA型、B型、C型、D型、E型に対する抗体の特異性およびその染色態度を確認するために、生後0日、7日、14日および成獣のマウス脳に免疫組織化学を行った。その結果A型、B型、C型、D型、E型の各型が同じプルキンエ細胞に発現しており、以前の我々のin situ hybridizationとあわせて考えるに同一細胞にA型、B型、C型、D型、E型が発現していることを確定し、特異性に問題はなかった。さらにこれは細胞種によってカルシウムチャネルの発現型が決定されているのではない事を示唆する。
鶏胎児神経管神経上皮をラベルし、または抗HNK-1抗体による免疫組織化学により神経堤細胞を観察、同時にBrdUを投与し、S期の細胞を確定することにより、1)移動中神経堤細胞が増殖していることを明らかにした。またマウス胎生8日および9.5日のカルシウムチャネルA型、B型、C型、D型、E型の各型の免疫染色により、2)移動開始時の神経堤細胞はカルシウムチャネルα1サブユニットのうち特にC型とD型を強く発現していることを明らかにした。さらに3)移動中の神経堤細胞はC型、D型、E型を発現していること。4)神経管神経上皮細胞はE8ではカルシウムチャネルα1サブユニットを発現する細胞はないが、E9.5においてはA型、B型、C型、D型、E型を発現している細胞が散在することを明らかにした。これらのことより、神経堤細胞の移動開始および移動中にカルシウムチャネルが関与していることが示唆される。また4)の事実より、神経管神経上皮内でのカルシウムチャネルの新たな機能が示唆される。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 田中理: "アストロサイトにおける電位依存性カルシウムチャネル"解剖学雑誌. 74卷. 78-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中理: "マウスE型電位依存性カルシウムチャネルの局在について"解剖学雑誌. 75卷. 117-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中理: "マウス胎生8.5日における電位依存性カルシウムチャネルの免疫組織化学"解剖学雑誌. 76卷(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Tanaka: "Voltage-gated calcium channels on astrocytes"Acta Anatomica Nipponica. Vol.74. 78-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Tanaka: "Distribution of mouse voltage-gated calcium channel type E"Acta Anatomica Nipponica. Vol.75. 117-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Tanaka: "Immunohistochemistry of voltage-gated calcium channels at mouse embryonic day 8.5f"Acta Anatomica Nipponica. Vol.76 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中理: "マウスE型で依存性カルシウムチャネルの局在について"解剖学雑誌. 75巻1号. 117-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中理: "マウス胎生8.5日における電位依存性カルシウムチャネルの免疫組織学"解剖学雑誌. 76巻1号. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi