• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感染象牙質の再石灰化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11671893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

岡本 明  新潟大学, 歯学部・附属病院, 講師 (10143786)

研究分担者 庭野 和明  新潟大学, 歯学部・附属病院, 助手 (80301183)
児玉 臨麟  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (10272824)
須田 範彦  新潟大学, 歯学部, 助手 (30303142)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード感染象牙質 / 再石灰化 / フッ素徐放性材料 / 抗菌材料 / コンポマー
研究概要

従来、ウ蝕処置に際しては、感染象牙質は徹底的に除去すぺきとされてきた。そのために、無症状にもかかわらず抜髄を余儀なくされる場合も多く、歯髄の保存を優先した修復処置法の開発が望まれている。
そこで本研究では、抗菌材を添加したフッ素徐放性材料を応用したウ蝕病巣無菌化療法によってin vvoで生じる感染象牙質の再石灰化現象を促進させる条件を検討した。
本研究では、以下の研究を行った。
1.抗菌剤添加充填材料の物性と抗菌性の経時的変化の検討
充填用グラスアイオノマーに抗菌剤を添加し、その圧縮強度、溶解性、表面劣化、フッ素徐放性について、水中浸漬後の変化を検討した。その結果、抗菌剤を添加した充填用グラスアイオノマーの強度は、水中浸漬後には若干低下するものの、臨床での使用には充分な強度を有することが明らかになった。
2.フッ素徐放牲材料の歯質耐酸性に及ぼす影響の検討
抜去歯にフッ素徐放性材料を充填し、長期水中浸漬後に人工脱灰を行い、窩洞周辺部の歯質脱灰量を走査型レーザー顕微鏡を用いて観察した。フッ素除法性材料と接して水中保管した歯質にはフッ素が取り込まれ、同部の耐酸性は向上することが明らかになった。
3.新しく開発されたフッ素徐放性材料(コンポマー)の材料学的検討
コンポマーの圧縮強度、硬さ、フッ素徐放性、色、表面粗さについて、各種飲料水浸漬後の変化を検討した。その結果、コンポマーは、口腔内環境下で安定した材料学的性質を維持することが明らかになった。
4.齲病巣の新しい検知法の検討
齲蝕病巣の自家蛍光像に着目し、新たな齲蝕病巣検知法の開発のために、従来の染色法あるいはX線アイクロアナライザーによる脱灰像との比較を行った。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Linlin Han: "A WDX study of resin-dent in Interface on wet vs. dry dentin"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 19. 317-325 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Changes in the mechanical properties and surface texture of compomer immersed in various media"Journal of Prosthetic Dentistry. 84. 444-452 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Effect of alcoholic and low-pH soft drinks on fluoride release from compomer"Journal of Esthetic Dentistry. 12. 97-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Color stability of compomer after Immersion in various media"Journal of Esthetic Dentistry. 12. 258-263 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuaki Niwano: "Study on glass-ionomer restorative cements containing mixed antibacterial drugs compressive strength, disintegration, fluoride release, LSM observation and bactericidal efficacy"Niigata Dent J. 30. 197-207 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Linlin Han: "Study of the fluoridated adhesive resin cement -fluoride release fluoride uptake and acid resistance of tooth structures"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20. 114-122 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Evaluation of surface roughness of combomer by Laser Scanning Microscopy"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20. 172-180 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Linlin Han: "A WDX study of resin-dentin Interface on wet vs. dry dentin"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 19 (3). 317-325 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Changes in the mechanical properties and surface texture of compomer immersed in various media"Journal of Prosthetic Dentistry. 84 (4). 444-452 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Effect of alcoholic and low-pH soft drinks on fluoride release from compomer"Journal of Esthetic Dentistry. 12 (2). 97-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Color stability of compomer after Immersion in various media"Journal of Esthetic Dentistry. 12 (5). 258-263 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuaki Niwano: "Study on glass-ionomer restorative cements containing mixed antibacterial drugs compressive strength, disintegration, fluoride release, LSM observation and bactericidal efficacy"Niigata Dent J. 30 (2). 197-207 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Linlin Han: "Study of the fluoridated adhesive resin cement -fluoride release, fluoride uptake and acid resistance of tooth structures"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20 (1). 114-122 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Abu-bakr: "Evaluation of surface roughness of compomer by Laser Scanning Microscopy"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20 (2). 172-180 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Linlin Han: "Study of fluoridated adhesive resin cement-fluoride release, fluoride uptake and acid resistance of tooth structures"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20(1). 114-122 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N. Abu-bakr: "Evaluation of surface roughness of compomer by Laser Scanning Microscopy"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 20(2). 172-180 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Neamat,Abu-Baker: "Effect of Alcoholic & low pH soft drinks on the fluoride release from compomer"J.Esthetic Dent. 12・2. 97-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Linlin Han: "A WDX study of resin-dentin interface on wet vs.dry dentin"Dent.Mater.J.. 19・3. 317-325 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Neamat,Abu-Baker: "Changes in the mechanical properties and surface texture of compomer immersed in various media"J.of Prosthetic Dent. 84・4. 444-452 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Okamoto et.al.: "Effect of Alcoholic & low pH soft drinks on the Fluorid release from Compomer"Journal of Esthetic. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi