• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齲蝕下乳歯象牙質の微小硬度と弾性率に関する研究-健全乳歯象牙質との比較-

研究課題

研究課題/領域番号 11672053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

細矢 由美子  長崎大学, 歯学部, 助教授 (80112803)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード微小硬度 / 弾性率 / 齲蝕下象牙質 / 健全象牙質 / 乳歯
研究概要

1.乳歯象牙質に対するヌープ硬さ
齲蝕症第2度の乳前歯について,齲蝕下並びに健全乳歯象牙質のヌープ硬さを測定し,統計処理を行った.その結果,健全側では,象牙質表層から深層へと硬さが有意に減少した。齲蝕側の齲窩直下と齲蝕側並びに健全側の歯髄腔付近のヌープ硬さは,他の部位より有意に低かった。また,齲蝕側の齲窩該当部のヌープ硬さは,健全側の同一部位より有意に低い傾向を示した。さらに,齲蝕とは直接関係のない部位についても,齲蝕側のヌープ硬さは健全側より有意に低い傾向を示した。透明層のヌープ硬さは,健全象牙質より低かった。
2.Ca,P,Ca/P及びMgとヌープ硬さ間の相関性
ブラックコンパウンド包埋後にカーボン蒸着を行った試料について,EDXによる点分析を行った結果,定量分析を行ったほとんどの部位について,Ca,P,Ca/P及びMgとヌープ硬さ間には有意な相関はみられなかった。
3.除去法が齲蝕下象牙質のヌープ硬さに与える影響
齲蝕症第2度の乳犬歯を2分割し,同一歯の軟化象牙質をchemo-mechanical齲蝕除去剤のCarisolv^<TM>とラウンドバーで除去後の象牙質のヌープ硬さを窩底から300μmまで測定した結果,両者間に有意差はみられなかった。
4.Nanoindentatorによる乳歯象牙質の超微小硬さと弾性率
齲蝕症第2度並びに齲蝕のない健全な乳犬歯の超微小硬さ(H)と弾性率(Y)をnano-indentation testerで計測した。健全歯については,HとYともに,深層は表層と中層より有意に低かった。齲窩該当部を齲蝕歯と健全歯間で比較すると,HとYともに,齲蝕歯が有意に低く,齲蝕に直接関係のない部位についても齲蝕歯が有意に低い傾向を示した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 細矢由美子: "Carisolv TMが乳歯象牙質に及ぼす影響第1報齲蝕除去効果と齲蝕下象牙質の硬さに及ぼす影響,"小児歯科学雑誌. 37・4. 677-684 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya Y.: "Microhardness of carious deciduous dentin"Operative Dentistry. 25・2. 81-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細矢由美子: "研究と咀嚼する 乳歯と幼若永久歯に対するレジンの接着性 その3 ちょっと待って!歯面はどんな状態ですか?"小児歯科臨床. 4・8. 47-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya Yumiko, George Goto: "Effects of Carisolv^<TM> on primary dentin Report 1. Effects on caries removal and on hardness to dentin after caries removal."Japanese Journal of Pediatric Dentistry. 37(4). 677-684 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya Y.Marshall SJ, Watanabe LG, Marshall GW: "Microhardness of carious deciduous dentin"Operative Dentistry. 25(2). 81-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya Yumiko: ""Masticate the research" Resin adhesion to primary teeth and young permanent teeth. Part 3 Wait a minute! What's the condition of the tooth surface?"Journal of Clinical Dentistry for Children. 4(8). 47-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細矢由美子: "Carisolv^<TM>pol 乳歯象牙質に及ぼす影響 第1報 齲蝕除去効果と齲蝕下象牙質の硬さに及ぼす影響"小児歯科学雑誌. 37・4. 677-684 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hosoya Y.: "Microhardness of carious deciduous dentin"Operative Dentistry. 25・2. 81-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 細矢由美子: "研究と咀嚼する 乳歯と幼若永久歯に対するレジンの接着性 その3ちょっと待って!歯面はどんな状態ですか?"小児歯科臨床. 4・8. 47-55 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 細矢由美子: "Carisolv^<TM>が乳歯象牙質に及ぼす影響 第1報 齲蝕除去効果と齲蝕下象牙質の硬さに及ぼす影響"小児歯科学雑誌. 37・4. 677-684 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi