• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

痛くない歯科治療に関する総合的研究-レーザーによる不顕性露髄時の歯髄の変化-

研究課題

研究課題/領域番号 11672054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

後藤 譲治 (後藤 讓治)  長崎大学, 歯学部, 教授 (80085745)

研究分担者 久保田 一見  長崎大学, 歯学部附属病院, 講師 (30240914)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード痛くない歯科治療 / レーザー / 不顕性露髄 / 歯髄変化 / 病理組織 / 直接歯髄覆罩 / 歯髄の変化
研究概要

目的
無痛歯科治療の一環として、噴射切削装置による偶発露髄を惹起した場合の歯髄の変化は、既に報告した。今回は歯科用レーザー装置による、偶発露髄を惹起した場合の歯髄の病理組織学的変化を究明する目的で実験を行った。
方法
実験動物(成犬)にペントバルビタールの静脈麻酔を施した後、歯に対してEr:YAGレーザーを用いて、先端出力100mJ/pulse,10ppsに設定し、充分な注水下に、5級窩洞を形成した。次いで窩底部を穿孔し、露髄面を作成した。その後実験を1)そのまま放置したもの、2)水酸化カルシウム製剤カルビタールで直接歯髄覆罩の後酸化亜鉛ユージノールセメントで封鎖したもの、3)ライナーボンドIIレジンで直接覆罩し、クリアフィルAPXレジンで封鎖したもの、4)4META/TBBレジン(スーパーボンドC&B)にて封鎖したもの、の4群に分けた。術後1日14日30日後、実験動物を屠殺した。実験歯を固定後、硝酸エタノールで脱灰、パラフィンに包埋し、6μmの切片とし、H・E複染色を施し、顕微鏡下で観察し、歯髄組織の状態について比較判定を行った。実験例数は38例である。エアータービンに330カーバイトバーを用いて露髄面を作成して同様の処置を施した10をコントロールとした。
結果
実験群1(11例)では不良が100%であった。実験群2(11例)では、良好72,2%、概良27,2%であった。実験群3(9例)では、良好66.6%、概良22.2%11.1%であった。実験群4(7例)では、良好71.4%、概良14.2%、不良14.2%であった。
考察
実験群2では、歯髄組織の治癒を認め良好な結果を得ることができた。実験群3および4では、実験2より劣るものの、多くの症例が修復に向かっていた。実験1では、歯髄は壊死におちいり、あるいは強度の炎症性反応を示し、修復は認められなかった。
結論
無痛歯科治療に有効な歯科用レーザー装置によって露髄を惹起した場合、水酸化カルシウム製剤、あるいは接着性レジンの適切な応用によって、歯髄組織の保護が可能であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2000 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 痛くない小児歯科治療2000

    • 著者名/発表者名
      後藤譲治, 久保田一見, 他
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌 52巻11号

      ページ: 1393-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pediatric dental treatment without pain.2000

    • 著者名/発表者名
      Georeg Goto, Kazumi Kubota et al.
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Dental Association Vol.52 No.11

      ページ: 1393-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.M.Cardemas, 後藤 讓治: "Histological effects of the pulp exposure by air abrasion on the dentine bridge formation"Pediatric Dental Journal. 10・1. 49-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 至純, 後藤 讓治他: "噴射切削による露髄に対する接着性レジン直接歯髄覆罩が歯髄に及ぼす影響"小児歯科学雑誌. 38・5. 1061-1074 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] L.M.Cardenas,後藤譲治: "Histological effects of the pulp exposure by air-abrasion on the dentin bridge formation"Pediatric Dental Journal. 10・1. 49-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田至純,後藤譲治: "噴射切削による露髄に対する接着性レジン直接歯髄覆罩が歯髄に及ぼす影響"小児歯科学雑誌. 38・5. 1061-1074 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi