• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯科用金属によるアレルギー発現のスクリーニングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11672057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

山中 すみへ  東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (40085840)

研究分担者 野村 登志夫  東京歯科大学, 歯学部, ポストドクトラルフェロー
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード歯科用金属 / アレルギー / 感作性試験 / パッチテスト / リンパ球刺激試験 / Mouse Ear Swelling Test / γ-インターフェロン / インターロイキン-2 / アレルギー発現 / スクリーニング検査 / 感作性
研究概要

歯科用金属によるアレルギーの発現は、臨床的症例が多いことから作用機作の解明とともに、そのスクリーニング法が求められている。そこで水銀などの歯科用金属の感作性をマウスの代替法で評価するとともに、ヒトにおけるアレルギー発現をスクリーニングするためのパッチテストやリンパ球刺激試験、機能検査を行い、以下の結論を得た。(1)マウスを用いた感作性試験のMEST(Mouse Ear Swelling Test)法で水銀やニッケルの感作性を調べたところ、水銀は軽度な腫脹を示す濃度で感作された場合には、症状が発現したが、低濃度の繰り返し感作や炎症を起こす高濃度の感作では、症状は現れなかった。したがって水銀などは感作し易い金属ではあるが、免疫寛容も引き起こし易いことを示した。(2)パッチテストの陽性者・陰性者についてリンパ球刺激試験を行ったところ、クロムやコバルト、金、チタンでは陽性者のみで高値となり、スクリーニング法としての有用性を示した。しかし水銀とニッケルでは、すべての被験者で陽性となり、免疫寛容によるリンパ球の反応でも刺激指数が高くなり、寛容による抑制と症状の発現を判別できなかった。(3)金属との反応後のリンパ球表面のCD4^+(ヘルパーT細胞)やCD8^+(サプレッサーT細胞)など機能を調べた。水銀やニッケルによるin vitro刺激で、CD4^+やCD8^+の変化は少なかったが、T細胞表面インターロイキン-2(IL-2)レセプターの発現や培養液中IL-2活性、γ-インターフェロン(γ-IFN)活性は明らかに上昇し、とくにアレルギー発症者で高くなった。これらのことから、IL-2レセプターの発現やγ-IFN活性などのリンパ球機能検査により、免疫寛容の状態を判別して、アレルギー発現をスクリーニングできる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫 他: "モルモットにおける歯科用金属の皮膚刺激性および感作性の評価"口腔衛生学会雑誌. 49. 186-194 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "培養細胞を用いた歯科用素材の安全性評価"歯科学報. 99. 245 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "培養細胞を用いた化学物質の毒性評価法の検討"日本衛生学雑誌. 54. 172 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 薫, 山中すみへ 他: "接触過敏症のスクリーニング法としてのリンパ刺激試験"日本衛生学雑誌. 54. 173 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 薫, 山中すみへ 他: "Mouse Ear Swelling Test(MEST)による水銀の感作性の評価"歯科学報. 99. 821-832 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ, 野村登志夫 他: "歯科用素材の細胞毒性評価"口腔衛生学会雑誌. 49. 642-643 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 薫, 山中すみへ 他: "アレルギー発現のスクリーニング法としてのin vitroリンパ球試験"口腔衛生学会雑誌. 49. 714-715 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ: "金属アレルギー"日本歯科医師会雑誌. 52. 1085 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 薫, 山中すみへ 他: "アレルギー発現のスクリーニングとしてのリンパ球刺激試験"日本衛生学雑誌. 55. 253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "フローサイトメトリーを用いた化学物質の細胞毒性評価"日本衛生学雑誌. 55. 324 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 薫, 山中すみへ 他: "in vitro抗原刺激によるヒトリンパ球の活性変化"口腔衛生学会雑誌. 50. 586-587 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "フローサイトメトリーによる歯科用素材の細胞毒性評価"口腔衛生学会雑誌. 50. 716-717 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie: "Screening assessment of acute toxicity of chemicals by using cultured cell"Alternatives to Animal Testing and Experimentation. 7. 115-116 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ: "義歯に用いられるコバルト・クロムの生体影響"日本医事新報. No.4026. 112 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫 他: "ヒト・リンパ球in vitro抗原刺激による活性変化"日本衛生学雑誌. 56. 349 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie., et al.: "Screening methods for allergy associated with dental metals"Journal of Dental Research. 80. 664 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫 他: "ヒトにおける金属アレルギーのスクリーニング法としてのリンパ球刺激試験"口腔衛生学会雑誌. 51. 69-76 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "歯科用消毒剤の細胞毒性評価"口腔衛生学会雑誌. 51. 500-501 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ, 野村登志夫 他: "歯科用金属によるアレルギー発現とリンパ球刺激反応"口腔衛生学会雑誌. 51. 562-563 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村登志夫, 山中すみへ 他: "金属アレルギーのスクリーニングのためのリンパ球機能検査"日本衛生学雑誌. 57. 229 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie: "Metal allergy and its screening methods associated with dental practice"Dentistry in Japan. 38. 187-194 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 充 他: "化学実験の安全指針(第4版)、II-2化学物質の生体影響と毒性"丸善. 13-24 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 充 他: "化学安全ガイド、3-3化学物質の有毒性とその評価"丸善. 74-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sunie et al.: "Skin irritation and contact sensitization of dental metals in guinea pigs"J. Dental Health. Vol. 49. 186-194 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka Sumie et al.: "Safety evaluation of dental materials by cultured cell lines"Shikwa Gakuho. Vol, 99. 245 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka Sumie et al.: "evaluation for acute toxicity of chemicals by cultured cells"Jpn. J. Hyg. Vol, 54. 172 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta Kaoru, Yamanaka Sumie et al: "Lymphocyte stimulation test for screening method of contact dermatitis"Jpn. J. Hyg. Vol. 54. 173 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta Kaoru, Yamanaka Sumie et al: "The evaluation fo rmercury sensitization by Mouse Ear Swelling Test (MEST)"Shikwa Gwakuho. Vol. 99. 821-832 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie, Nomura Toshio et al.: "Evaluation for cytotozicity of dental materials"J. Dental Health. Vol. 49. 642-643 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta Kaoru, Yamanaka Sumie etal: "Lymphocyte test in vitro for screening method of allergy"J. Dental Health. Vol. 49. 714-715 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie et al: "Metal allergy"J. Jpn Dental Association. Vol. 52. 1085 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta Kaoru, Yamanaka Sumie et al: "Lymphocyte stimulation test for screening of allergy"Jpn. J. Hyg. Vol. 55. 253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka Sumie et al.: "Evaluation for sytotoxicity of chemicals by using flow cytometry"Jpn. J. Hyg. Vol. 55. 324 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta Kaoru, Yamanaka Sumie et al: "Activity changes of human lymphocyte by antigen stimulation in vitro"J. Dental Health. Vol. 50. 586-587 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka Sumie et al: "Evaluation for cytotoxicity of dental materials by flow cytometry"Jpn. J. Hyg. Vol. 50. 716-717 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie: "Screening assessment of acute toxicity of chemicals by using cultured cell lines"Alt. Animal Testing and Experimentation. Vol. 7. 115-116 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie: "Biological effectis of cobalt and chromium in denture"Japan Medical Journal. No. 4026. 112 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie, Ohta Kaoru: "Activity of human lymphocyteby antigen stimulation in vitro"Jpn. U. Hyg.. Vol. 56. 349 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie et al: "Screening methods for allergy associated with dental metals"J. Dental Research. Vol. 80. 664 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie et al.: "The lymphocyte stimulation method for allergy associated with dental metals"J. Dental Health. Vol. 51. 69-76 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka Sumie et al.: "Evaluation of cytotoxicity of dental disinfectants"J. Dental Health. Vol. 51. 501-502 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie, Nomura Toshio et al.: "Relation between lymphocyte stimulation reaction and metal allergy"J. Dental Health. Vol. 51. 562-563 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura Toshio, Yamanaka sumie et al.: "Lymphocyte functional tests for screening of metal allergy"Jpn. J. Hyg. Vol. 57. 229 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Sumie: "Metal allergy and its screening methods associated with dental practice"Dentistry in Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai Mituru: "Safety guide for chemicals"Maruzen Publisher. 13-24 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai Mituru: "Safety guideline for chemical experimentation(4th edited)"Maruzen Publisher. 74-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫, 鈴木啓介, 野村登志夫, 高江洲 義矩: "ヒトにおける金属アレルギー発現のスクリーニング法としてのリンパ球刺激試験"口腔衛生学会雑誌. 51. 69-76 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yamanaka, T.Nomura, K.Ohta, Y.Takaesu: "Screening method for allergy associated with dental metals"Journal of Dental Research. 80. 661 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫, 野村登志夫, 高江洲 義矩: "ヒト・リンパ球in vitro抗原刺激による活性変化"日本衛生学雑誌. 56. 349 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ, 太田 薫, 野村登志夫: "歯科用金属によるアレルギー発現とリンパ球刺激反応"口腔衛生学会雑誌. 51. 560-561 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ: "義歯に用いられるコバルト・クロム合金の生体影響"日本医事新報. 4026. 112 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yamanaka: "Metal allergy and its screening methods associated with dental practice"Dentistry in Japan. 38. 187-194 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 太田薫,山中すみへ,野村登志夫,高江洲義矩: "アレルギー発現のスクリーニングとしてのリンパ球刺激試験"日本衛生学雑誌. 55. 253 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 太田薫,山中すみへ,野村登志夫,高江洲義矩: "in vitro抗原刺激によるヒト・リンパ球の活性変化"口腔衛生学会雑誌. 50. 586-587 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ,太田薫,野村登志夫,鈴木啓介,高江洲義矩: "ヒトにおける金属アレルギー発現のスクリーニング法としてのリンパ球刺激試験"口腔衛生学会雑誌. 51. 69-76 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ、太田 薫 他: "モルモットによる歯科用金属の皮膚刺激性および感作性の評価"口腔衛生会誌. 49. 186-194 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 薫、山中すみへ 他: "Mouse Ear Swelling Test(MEST)による水銀の感作性評価"歯科学報. 99. 821-832 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山中すみへ: "金属アレルギー"日本歯科医師会雑誌. 52. 1085 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 薫、山中すみへ 他: "接触過敏症のスクリーニング法としてのリンパ球刺激試験"日本衛生学雑誌. 54. 302 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 薫、山中すみへ 他: "アレルギー発現のスクリーニング法としてのin vitroリンパ球試験"口腔衛生会誌. 49. 714-715 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi