• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄カルボニル錯体の可動性を利用した生物活性ポリオール誘導体の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 11672100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

竹本 佳司  京都大学, 薬学研究科, 教授 (20227060)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード鉄カルボニル錯体 / 1,3-移動 / 不斉補助基 / オルトエステル / 不斉合成 / ポリエン錯体 / ポリオール / ジヒドロキシ化 / 遠隔位不斉誘起 / トリエン錯体
研究概要

1.アルデヒド、ケトン、エステル、ニトリルなどの電子吸引基を有するポリエン鉄錯体に対し、KN(TMS)_2,LiCH_2CN,NaHのような求核剤を作用させると、鉄カルボニル部がオレフィン上を2炭素あるいは4炭素移動し、電子吸引基側のジエンに移動した鉄錯体が収率良く得られることを明らかにした。
2.鉄錯体がオレフィン上を1,3-あるいは1,5-移動する際に、鉄錯体部の不斉は保存されそれぞれ反転あるいは保持で反応が進行することを初めて明らかにした。これにより1,n-移動(n:奇数)を利用した不斉炭素構築法の開発が可能であることを明らかにした。
3.鉄錯体の1,3-移動で非配位となったオレフィン部を四酸化オスミウムを用いて酸化することにより、鉄カルボニル部の不斉を利用して立体選択的なジヒドロキシ化が可能であること、またこのジオールをオルトエステルに変換後求核置換反応を行えば、α-位とβ-位に異なる官能基を位置及び立体選択的に導入できることを明らかにした。
4.ポリエン鉄錯体における連続的な1,n-移動を、光学活性なトリエノンあるいはテトラエノン錯体に利用し、さらに隣接位ケトンを立体選択的に還元することにより、通常の方法では立体制御が困難な遠隔位の立体制御を行い1,8-あるいは1,10-ジオールの不斉合成に成功した。本反応の応用として、抗菌活性を有するepipatulolide Cの形式不斉全合成も達成した。
5.HIV-1プロテアーゼ阻害活性を有するDidemnaketal AやMacrolactin Aのサブユニットの不斉合成を目指し、連続的な繰り返し反応の可能性を検討した結果、1,2-syn-2,3-anti-3,4-syn-テトラオール誘導体および1,3-anti-ジオール誘導体の立体選択的な合成にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] K.Ishii et al.: "Selective synthesis of nonracemic 3-pyrolines and 2,3-cis-2-vinylaziridines from (Z)-amino allylic alcohols : New synthetic route to chiral 3,4-"Svnlett. 228-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii et al.: "Selective synthesis of 2,3-cis-2-vinyl-3-alkylaziridines and 3-pyrrolines from common intermediates (Z)-4-N-arylsulfonylaminoalk-2-en-l-ols."J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2155-2163 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "Convenient syntheses of chiral 3-substituted 2-ethynylaziridines."J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2949-2962 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Anzai et al.: "Palladium-catalyzed regio-and stereoselective synthesis of N-protected 2,4-dialkylated azacyclobutanes from amino allenes."Tetrahedron Letters. 40. 7393-7397 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Utility of a diene-tricarbonyliron complex as a chiral auxiliary: regio-and stereocontrolled functionalization of acyclic diene ligands"J.Am.Chem.Soc. 121. 9143-9154 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "CAN-indced double ether formation : Synthesis of trans-and cis-fused tricyclic ethers from 3-oxabicyclo[3.1.0] hexyl sulfides."Chem.Commun. 2515-2516 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Stereospecific migration of an Fe(CO)_3 group on acyclic conjugated trienes bearing an electron-withdrawing group."Tetrahedron Lettters. 41. 85-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Asymmetric total synthesis of halicholactone"Tetrahedron Lett.. 41. 3653-3656 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Remote asymmetric induction by using 1,3-migration reaction of (diene)iron tricarbonyl complexes"Chem.Commun.. 1445-1446 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al: "Stereoselective synthesis of chiral amino allenes by organocopper-mediated anti SN2'-substitution reaction of chiral ethynylaziridines"Tetrahedron. 56. 2811-2820 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "Novel synthesis of chiral terminal allenes via palladium(O)-catalyzed reduction of mesylates of 2-bromoalk-2-en-1-ols bearing a protected amino group,using"Tetrahedron Lett.. 41. 5131-5134 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Baba et al.: "Asymmetric total synthesis of halicholactone"J.Org.Chem.. 66. 81-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yanada et al.: "Aluminum-cobntrolled reactivity and diastereoselectivity toward radical reactions of optically active aldimines with metallic samarium"J.Org.Chem.. 66. 1283-1286 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Stereoselective synthesis of nonracemic 1,3-amino alcohols from chiral 2-vinylaziridines by InI-Pd(O)-promoted metalation"Tetrahedron Lett.. 41. 1725-1728 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Okamoto et al.: "Role of the planar chirality of chiral amino alcohols bearing iron tricarbonyl in asymmetric alkylation of diethylzinc to aldehydes"Tetrahedron : Asymmtry. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii et al.: "Selective synthesis of nonracemic 3-pyrolines and 2, 3-cis-2-vinylaziridines from (Z)-amino allylic alcohols : New synthetic-."Synlett. 228-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii et al.: "Selective synthesis of 2, 3-cis-2-vinyl-3-alkylaziridines and 3-pyrrolines from common intermediates (Z)-4-N-arylsulfonylaminoalk-2-en-1-ols."J.Chem.Soc., Perkin Trans.. 1. 2155-2163 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "Convenient syntheses of chiral 3-subsituted 2-ethynylaziridines."J.Chem.Soc., Perkin Trans.. 1. 2949-2962 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Anzai et al.: "Palladium-catalyzed regio- and stereoselective synthesis of N-protected 2, 4-dialkylated azacyclobutanes from amino allenes."Tetrahedron Lett.. 40. 7393-7397 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Utility of a diene-tricarbonyliron complex as a chiral auxiliary : regio- and stereocontrolled functionalization of acyclic diene ligands"J.Am.Chem.Soc.. 121. 9143-9154 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "CAN-indced double ether formation : Synthesis of trans- and cis-fused tricyclic ethers from 3-oxabicyclo[3. 1. 0]hexyl sulfides."Chem.Commun.. 2515-2516 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Stereospecific migration of an Fe(CO)_3 group on acyclic conjugated trienes bearing an electron-withdrawing group."Tetrahedron Lett.. 41. 85-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Asymmetric total synthesis of halicholactone"Tetrahedron Lett.. 41. 3653-3656 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Remote asymmetric induction by using 1, 3-migration reaction of(diene)iron tricarbonyl complexes"Chem.Commun.. 1445-1446 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "Stereoselective synthesis of chiral amino allenes by organocoppermediated anti SN2'-substitution reaction of chiral ethynylaziridines"Tetrahedron. 56. 2811-2820 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "Novel synthesis of chiral terminal allenes via palladium(0)-catalyzed reduction of mesylates of 2-bromoalk-2-en-1-ols bearing a protected amino group, using-."Tetrahedron Lett.. 41. 5131-5134 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Baba et al.: "Asymmetric total synthesis of halicholactone"J.Ory.Chem.. 66. 81-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yanada et al.: "Aluminum-cobntrolled reactivity and diastereoselectivity toward radical reactions of optically active aldimines with metallic samarium"J.Org.Chem.. 66. 1283-1286 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Stereoselective synthesis of nonracemic 1, 3-amino alcohols from chiral 2-vinylaziridines by InI-Pd(0)-promoted metalation"Tetrahedron Lett.. 41. 1725-1728 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Okamoto et al.: "Role of the planar chirality of chiral amino alcohols bearing iron tricarbonyl in asymmetric alkylation of diethylzinc to aldehydes"Tetrahedron : Asymmtry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Asymmetric Total Synthesis of Halicholactone"Tetrahedron Lett.. 41. 3653-3656 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Remote asymmetric induction by using 1,3-migration reaction of (diene)iron tricarbonyl complexes"Chem.Commun.. 1445-1446 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Baba et al.: "Asymmetric total synthesis of halicholactone"J.Org.Chem.. 66. 81-88 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yanada et al.: "Aluminum-cobntrolled reactivity and diastereoselectivity toward radical reactions of optically active aldimines with metallic samarium"J.Org.Chem.. 66. 1283-1286 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemoto et al.: "Stereoselective Synthesis of Nonracemic 1,3-Amino Alcohols from Chiral 2-Vinylaziridines by InI-Pd(0)-Promoted Metalation"Tetrahedron Lett.. 41. 1725-1728 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Okamoto et al.: "Role of the planar chirality of chiral amino alcohols bearing iron tricarbonyl in asymmetric alkylation of diethylzinc to aldehydes"Tetrahedron : Asymmtry. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ishii: "Selective Synthesis of Nonracemic 3-Pyrolines and 2.3-cis-2-vinylaziridines from (Z)-Amino Allvlic Alcohols : New Synthetic Route to Chiral 3,4-Dehydroproline"Synlett. 228-230 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ishii: "Selective Synthesis of 2.3-cis-2-Vinyl-3-alkylaziridines and 3-Pyrrolines from Common Intermediates(Z)-4-N-Arylsulfonvlaminoalk-2-en-l-ols"J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2155-2163 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno: "Convenient syntheses of chiral 3-substituted 2-ethynylaziridines"J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2949-2962 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Anzai: "Palladium-catalyzed Regio- and Stereoselective Synthesis of N-Protected 2,4-Dialkylated Azacyclobutanes from Amino Allenes"Tetrahedron Letters. 40. 7393-7397 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemoto: "Utility of a Diene-tricarbonyliron Complex as a Chiral Auxiliary : Regio- and Stereocontrolled Functionalization of Acyclic Diene Ligands"J.Am.Chem.Soc,. 121. 9143-9154 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemoto: "CAN-Induced Double Ether Formation : Synthesis of trans- and cis-Fused Tricyclic Ethers from 3-Oxabicyclo[3.1.0]hexyl Sulfides"Chem.Commun.. 2515-2516 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemoto: "Stereospecific Migration of an Fe(CO)_3 Group on Acyclic Conjugated Trienes bearing an Electron-withdrawing Group"Tetrahedron Letters. 41. 85-88 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno: "Stereoselective Synthesis of Chiral Amino Allenes by Oraganocopper-Mediated anti SN2'-Substitution Reaction of Chiral Ethynylaziridines"Tetrahedron. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi