• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

覚せい剤関連化合物のキラル分離HPLC-蛍光・化学発光検出法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 11672145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

中島 憲一郎  長崎大学, 薬学研究科, 教授 (30039656)

研究分担者 和田 光弘  長崎大学, 薬学部, 講師 (40295093)
黒田 直敬  長崎大学, 薬学部, 教授 (50234612)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード覚せい剤 / 高速液体クロマトグラフィー / 蛍光検出 / 化学発光検出 / キラル分離 / セミミクロカラム / エナンチオマー / ロフィン誘導体
研究概要

1.当研究室で開発した蛍光ラベル化剤,4-(4,5-diphenyl-1H-imidazol-2-yl)benzoyl chloridc(DIB-Cl)を用いる,覚せい剤のHPLC-化学発光・蛍光検出法を検討した.化学発光検出に比べ蛍光検出がより高感度であった.蛍光検出の検出下限は0.6-5.2fmolと非常に高感度であり,MP摂取被疑者の尿や毛髪に適用し,MP及びその代謝物を定量することができた.次にシステムのダウンサイジング化を試みた.すなわち,セミミクロカラムを用いたHPLCを検討した.その結果,覚せい剤のDIB誘導体化を,アキラルあるいはキラルカラムにより分離検出した場合,いずれも良好な分離ができた.尿試料10μLを乾固して残さを誘導体化するだけの簡便な方法であり,操作時間の短縮や溶離溶媒の節約を図る事ができ,より経済的な分析法を確立できた.
2.セミミクロカラムHPLCを用いて,覚せい剤摂取被疑者の毛髪の分析を試みた.覚せい剤摂取被疑者の毛髪1cm画分の分析が可能であった.詳細に検討した結果,毛髪採取部位が同じであっても毛髪それぞれに含まれる覚せい剤量はかなり異なること,白髪と黒髪では黒髪の方が含量が多いこと,含まれるた覚せい剤はすべてd-体であること,などを明らかにすることができた.
以上,セミミクロカラムを用いる覚せい剤関連化合物のキラルおよびアキラルHPLC分析法を開発した.簡便で高感度であることから,色々な分野で利用できるものと考える.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, et al.: "Simple and sensitive HPLC determination of methamphetamines in hyman urine as derivatives of 4-(4,5-diphenyl-1H-imizaol-2-yl) benzoyl chloride..."Biomedical Chromatography. 13. 137-138 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, et al.: "Enantiomer-specific high-performance liquid chromatography with fluorescence detection of methamphetamine......"Biomedical Chromatography. 13. 543-547 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, et al.: "HPLC with fluorescence detection of methamphetamine amphetamine in segmentally analyzed human hair..."Analyst. 124. 493-497 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi, et al.: "Achiral and chiral quantification of methamphetamine and amphetamine in human urine by semi-micro column high-performance liquid....."Journal of Forensic Sciences. 45(3). 708-714 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi, et al.: "Quantification of methamphetamine, amphetamine and enantiomers by semi-micro column HPLC with fluorscence detection ..."Biomedical Chromatography. 14. 293-300 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi,K.Nakashima: "Hyphenated chromatographic methods for biomaterials"Biomedical Chromatography. 14. 406-421 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kuroda,K.Nakashima: "Reagent for CL Detection in "Modern Derivatization Methods for Separation Sciences" ed. by T. Toyo'oka"John Wiley & Sons Ltd.. 22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, J.Qvarnstrom, K.Irgum, K.Nakashima: "Simple and sensitive HPLC determination of methamphetamine in human urine as derivatives of 4-(4,5-diphenyl-1H-imidazol-2-ul) benzoyl chloride, a new fluorescence derivatization reagent"Biomedical Chromatography. 13. 37-138 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, N.Kuroda, S.Inuzuka, F.Menichini, K.Nakashima: "HPLC with fluorescence detection of methamphetamine and amphetamine in segmentally analyzed human hair"Analyst. 124. 493-497 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, M.Wada, N.Kuroda, S.Inuzuka, K.Nakashima: "Enantiomer-specific high-performance liquid chromatography with fluorescence detection of methamphetamines in abusers' hair and urine"Biomedical Chromatography. 13. 543-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, M.Wada, N.Kuroda, M.Takahashi, K.Nakashima: "Achiral and chiral quantification of methamphetamine and amphetamine in human urine by semi-micro column high-performance liquid chromatography and fluorescence detection"Journal of Forensic Sciences. 45. 708-714 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi, N.Kuroda, M.Wada, M.Takahashi, K.Nakashima: "Quantification of methamphetamin, ampheamine and enantiomers by semi-micro column HPLC with fluorescence detection"Biomedical Chromatography. 14. 293-300 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi, K.Nakashima: "Hyphenated chromatographic methods for biomaterials"Biomedical Chromatography. 14. 406-421 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi, et.al.: "Achiral and chiral quantification of methamphetamine and amphetamine in human urine by semi-micro column high-performance liquid....."Journal of Forensic Sciences. 45(3). 708-714 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi, et.al.: "Quantification of methamphetamine, amphetamine and enantiomers by semi-micro column HPLC with fluorescencedetection....."Biomedical Chromatography. 14. 293-300 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中島憲一郎: "化学発光計測を利用する分析法"BUNSEKI KAGAKU. 49(3). 135-159 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Y.Al-Dirbashi,K.Nakashima: "Hyphenated chromatographic methods for biomaterials"Biomedical Chromatography. 14. 406-421 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi,et al.: "Simple and sensitive HPLC determination of methamphetamines in human urine as derivatives of 4(4,5-----)"Biomedical Chromatography. 13. 137-138 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kuroda,et al.: "Lophine derivatives and analogues as new phenolic enhancers for the luminol-hydrogen peroxide-horse---"Analytica Chimica Acta. 403. 131-136 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi,et al.: "Enantiomer-specific high-performance liquid chromatography with fluorescence detection of methamphetam---"Biomedical Chromatography. 13. 543-547 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] O.Al-Dirbashi,et al.: "HPLC with fluorescence detection of methamphetamine and amphetamine in segmentally analyzed human hair"Analyst. 124. 493-497 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kuroda,K.Nakashima: "Reagent for CL Detection in "Modern Derivatization Methods for Separation Sciences" ed.by T.Toyo oka"John Wiley & Sons Ltd. 22 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi