• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルシウム依存的な神経細胞死過程の停止と細胞再活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11672164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

津田 正明  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授 (80132736)

研究分担者 田渕 明子  富山医科薬科大学, 薬学部, 助手 (40303234)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードBDNF / PACAP / アポトーシス / カルシウム / 転写 / CREB / シナプス / MAPK / ERK / ニューロン / アコニターゼ / ミトコンドリア / c-jun
研究概要

本研究では、神経細胞死抑制効果および生存・維持活性化作用のある脳由来神経栄養因子(BDNF)とPACAP(pituitary adenylate cyclase activating polypeptide)のカルシウム(Ca^<2+>)シグナル依存的な発現制御系の解析と、BDNFのシナプス形成に与える影響を検討した。
1.BDNF遺伝子プロモーター(BDNF-P)の解析
(1)BDNF-PIと-PIIIのCa^<2+>シグナルへの異なった応答性について:電位依存性L-型カルシウムチャネル(L-VDCC)とNMDAレセプター(NMDA-R)からのCa^<2+>流入に対して、BDNF-PIはL-VDCCからのCa^<2+>流入に対してだけ応答したが、BDNF-PIIIはNMDA-R由来のCa^<2+>流入にも弱いながら応答した。
(2)BDNF-PiのCa^<2+>応答エレメントの検索:BDNF-PIの部分欠失、変異型プロモーターを作製してCa^<2+>応答性を調べた所、-80〜-90の存在するCREが応答性に強く関わっていることが明らかとなった。また、CREBの関わりも明らかとなった。
2.PACAP遺伝子プロモーター(PACAP-P1A)の解析
PACAP-P1Aの-200付近のCREを含む領域と、exon1Aより下流の領域がPACAP-PIAの基本転写開始に強く関わっていることが明らかとなった。
3.神経細胞活性化に関わる細胞内情報伝達系の解析:PACAPによる細胞活性化には、MAPキナーゼの活性化が関わっていることが明らかとなった。また、内在的に合成されたPACAPが神経細胞活性化に寄与していることが明らかとなった。
4.BDNFのシナプス形成に与える影響:ラット大脳皮質初代神経細胞培養系でBDNFを加えて培養を行うと、シナプス形成の促進が認められた。
本研究の遂行によって、神経細胞における活動依存的な生存・維持活性の細胞内制御系の理解が一段と進んだ。今後、このカルシウムシグナル依存的な発現制御系に作用し得る薬物の検索が可能になるものと期待される。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Novel splice variants of PACAP gene in mouse cerebellar granule cells."Neuroreport. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Involvement of endogenous PACAP expression in the activity-dependent survival of mouse cerebellar granule cells."Neurosci.Res.. 39. 85-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imamura,L.: "Repression of activity-dependent c-fos and brain-derived neurotrophic factor mRNA expression by pyrethroid insecticides accompanying a decrease in"J.Pharm.Exp.Ther.. 295. 1175-1182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Differential activation of BDNF gene promoters I and III by Ca^<2+> signals evokedvia L-type-voltage dependent and NMDA-receptor Ca^<2->-channels."J.Biol.Chem.. 275. 17269-17275 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Silencer-mediated repression and non-mediated activation of BDNF and c-fos gene promoters in primary glial or neuronal cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 261. 233-237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,Y.: "Co-activation of secretogranin-II and BDNF genes mediated by calcium signals in mouse cerebella granule cells."MQl.Brain Res.. 63. 316-324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津田正明: "「衛生薬学」中島憲一郎,早川和一 編"廣川書店. 26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Fujita, Jun Katagi, Akiko Tabuchi, Tomofusa Tsuchiya and Masaaki Tsuda: "Co-activation of secretogranin-II and BDNF genes mediated by calcium signals in mouse cerebellar granule cells."Mol.Brain Res.. 63. 316-324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Tabuchi, Chikako Nakatani, Ryuki Nakaoka, Yoshihisa Naruse, Takuya Kojima, Nozomu Mori and Masaaki Tsuda: "Silencer-mediated repression and non-mediated activation of BDNF and c-fos gene promoters in primary glial or neuronal cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 261. 233-237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Tabuchi, Ryuki Nakaoka, Kenji Amano, Masaru Yukimine, Tsugunobu Abdoh, Yasushi Kuraishi and Masaaki Tsuda: "Differential activation of brain-derived neurotrophic factor gene promoters I and III by Ca^<2+> signals evoked via L-type voltage-dependent and N-methyl-D-aspartate receptor Ca^<2+> channels."J.Biol.Chem.. 275. 17269-17275 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lisa Imamura, Hiroshi Hasegawa, Kaori Kurashina and Ayako Hamanishi and Masaaki Tsuda: "Repression of activity-dependent c-fos and brain-derived neurotrophic factor mRNA expression by pyrethroid insecticides accompanying a decrease in Ca^<2+> influx into neurons."J.Pharm.Exp.Therp.. 295. 1175-1182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Tabuchi, Motoko Koizumi, Jun Nakatsubo, Takahiro Yaguchi and Masaaki Tsuda: "Involvement of endogenous PACAP expression in the activity-dependent survival of mouse cerebellar granule cells."Neurosci.Res.. 39. 85-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Tabuchi, Motoko Koizumi and Masaaki Tsuda: "Novel splice variants of PACAP gene in mouse cerebellar granule cells."Neuroreport.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Novel splice variants of PACAP gene in mouse cerebellar granule cells."Neuroreport. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Involvement of endogenous PACAP expression in the activity-dependent survival of mouse cerebellar granule cells."Neurosci.Res.. 39. 85-93 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura,L.: "Repression of activity-dependent c-fos and brain-derived neurotrophic factor mRNA ssion by pyrethroid insecticides accompanying a decrease in Ca^<2+> influx into neurons"J.Pharm.Exp.Ther.. 295. 1175-1182 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tabuchi,A.: "Differential activation of BDNF gene promoters I and III by Ca^<2+> signals evoked via L-type-voltage dependent and NMDA-receptor Ca^<2+> -channels."J.Biol.Chem.. 275. 17269-17275 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tabuchi, A..: "Differential activation of BDNF gene promoters I and III by Ca^<2+> signals evoked via L-type-voltage dependent and NMDA-receptor Ca^<2+>-channels."J. Biol. Chem.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tabuchi, A.: "Silencer-mediated repression and non-mediated activation of BDNF and c-fos gene promoters in primary glial or neuronal cells."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 261. 233-237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, Y.: "Co-activation of secretogranin-II and BDNF genes mediated by calcium signals in mouse cerebella granule cells."Mol. Brain Res.. 63. 316-324 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 津田正明: "神経細胞におけるカルシウム応答遺伝子群"生化学. 71. 515-520 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 津田正明: "衛生薬学 中島憲一郎・早川和一編"廣川書店.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi