• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化LDL中の活性因子である酸化リン脂質の生体内での生成と代謝

研究課題

研究課題/領域番号 11672184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

板部 洋之  帝京大学, 薬学部, 助教授 (30203079)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード酸化LDL / 酸化PC / HPLC / モノクローナル抗体 / 動脈硬化 / 微少酸化LDL / マクロファージ / リソソーム / 微小酸化LDL / 泡沫細胞 / リソゾーム
研究概要

動脈硬化の発症要因として酸化LDLの重要性は共通認識となっている。酸化LDLに生じる酸化PCは、マクロファージの酸化LDL認識に関わっており、また血管内皮細胞などに対する活性化作用を示すことから、酸化LDLの動脈硬化発症に極めて重要な分子であると推定される。本研究では、酸化PCを認識するモノクローナル抗体DLH3を活用し、泡沫細胞内での酸化PC-apoB複合体の代謝運命と、種々モデル酸化LDLの性状解析を行った。
病巣内の泡沫細胞がDLH3抗体と抗apoB抗体で強く染色され、酸化PC-apoB複合体の蓄積が示された。抗体を用いて細胞内に存在する酸化PC-apoB複合体を定量し、J774マクロファージ細胞に一旦取り込まれた酸化LDLの一部が細胞内に蓄積することを見出した。この蓄積は、マクロファージの分解活性の抑制によるものではなかった。細胞内オルガネラを分画したところ、二次リソゾームに100kD以下程度に部分分解された酸化LDLを確認した。これらの知見より、酸化LDLはマクロファージのリソゾーム内に一部蓄積されるものであり、病巣の泡沫細胞では酸化LDLに由来する断片が蓄積すると考えられた。
近年、緩和な酸化条件で調製した微少酸化LDL(MM-LDL)が、生体内酸化LDLのモデルとなる可能性が指摘されている。そこで、種々酸化条件下、修飾の程度の異なる種々酸化LDLの性状を比較検討した。1,4-ヘキサンジオンを用いアルデヒド型酸化PCを蛍光誘導体にした後、HPLCによる高感度検出系で酸化LDL中の遊離型酸化PCの定量を可能にした。FeSO4添加、4℃で反応させるMM-LDLは、TBARSやアガロースゲル電気泳動度での酸化変性度はわずかであったにもかかわらず、酸化PCや酸化PC-apoB複合体の生成量は非常に高い値が得られた。目下、このような酸化LDLの性状の差と、内皮細胞やマクロファージへの作用との関連を検討することが急務であるが、酸化LDL中の機能分子としての酸化PCの寄与を明らかにする糸口を得たものと期待している。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (64件)

  • [文献書誌] Jimi,S., et al.: "Possible induction of renal dysfunction in patients with lecithin : cholesterol acyltransferase deficiency by oxidized phosphatidylcholine in glomeruli."Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 19. 794-801 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horkko,S., et al.: "Monoclonal autoantibodies specific for oxidized phospholipids or oxidized phospholipid-protein adducts inhibit macrophage uptake of oxidized low-density lipoproteins."J.Clin.Invest.. 103. 117-128 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe,H., et al.: "Metabolism of oxidized phosphatidylcholines formed in oxidized low density lipoprotein by lecithin-cholesterol acyltransferase."J.Biochem.. 126. 153-161 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori,M., et al.: "Presence of phospholipid-neutral lipid complex structures in atherosclerotic lesions as detected by a novel monoclonal antibody."J.Biol.Chem.. 274. 24828-24837 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,H.,: "Hemodialysis impairs endothelial function via oxidative stress.Effects of vitamin E-coated dialyzer."Circulation. 101. 1002-1006 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanaga,Y., et al.: "In vivo and in vitro evidence for glycoxidation of low density lipoprotein in atherosclerotic plaques."Atherosclerosis. 153. 343-355 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohno.H., et al.: "Simple and practical sandwich-type enzyme immunoassay for human oxidatively modified low density lipoprotein using anti-oxidized phosphatidylcholine monoclonal antibody and antihuman apolipoprotein-B antibody."Clin.Biochem.. 33. 243-253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryu,A., et al.: "Enhanced degradation of phospholipids by phospholipase A2 in liver of carbon tetrachloride-treated rat."J.Health Chem.. 46. 275-281 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naba,I., et al.: "Successful generation of peripheral neuropathy with onion-bulb formation in the scavenger receptor class A knockout mouse treated with isoniazid."Neurosci.Lett.. 290. 5-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe,H., et al.: "Preparation of radioactive aldehyde-containing phosphatidylcholine."Anal.Biochem.. 285. 151-155 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe,H., et al.: "Lysosomal accumulation of oxidized phosphatidylcholine-apolipoprotein B complex in macrophages : Intracellular fate of oxidized low density lipoprotein."Biochim.Biophys.Acta. 1485. 233-245 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshima,S., et al.: "Circulating oxidized modified low density lipoprotein levels : A biochemical risk marker for coronary heart disease."Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 20. 2243-2247 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa,M., et al.: "Reduction of sphingomyelin level without accumulation of ceramide in Chinese hamster ovary cells affects detergent-resistant membrane domains and enhances cellular cholestrol efflux to methyl-β-cyclodextrin."J.Biol.Chem.. 275. 34028-34034 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okura,Y., et al.: "Oxidized low density lipoprotein is associated with apotosis of vascular smooth muscle cells in human atherosclerotic plaques."Circulation. 102. 2080-2086 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naba,I., et al.: "Onion-bulb formation after a single compression injury in the macrophage scavenger receptor knockout mice."Exp.Neurol.. 199. 83-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ehara,S., et al.: "Oxidized low density lipoprotein relates to plaque destabilization in human coronary atherosclerotic lesions."Circulation. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa,K., et al.: "Heme oxygenase-1 inhibits atherosclerotic lesion formation in LDL receptor knockout mice."Circ.Res.. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之: "酸化リポ蛋白質と病態生化学"蛋白質・核酸・酵素. 44. 1247-1252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之: "リポ蛋白「酸化」の生化学とリポタンパク代謝"The Lipid. 18. 236-241 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之: "リポタンパク代謝と動脈硬化"日本油化学会誌. 49. 687-694 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe,H.and Takano,T.: "Oxidized low density lipoprotein : The occurrence and metabolism in circulation and in foam cells."J.Atheroscler.Thromb.. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之: "酸化LDL中の酸化リン脂質とその意義"動脈硬化. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之,高野達哉: "血漿脂質およびリポタンパク質の構造・機能・代謝"日本臨床. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板部洋之 他(計92名): "「脂質・糖質・複合脂質」(基礎生化学実験法 第5巻、日本生化学会 編)"東京化学同人. 338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe, H., Hosoya, R., Karagawa, K., Jimi, S., Saku, K., Takebayashi, S., Imanaka, T.and Takano, T.: "Metabolism of oxidized phosphatidylcholines formed in oxidized low density lipoprotein by lecithin-cholesterol acyltransferase."J.Biochem.. 126. 28-39 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, M., Itabe, H., Takatoku, K., Shima, K., Inoue, J., Nishiura, M., Takahashi, H., Ohtake, H., Imanaka, T., Ikegami, S.and Takano, T.: "Presence of phospholipid-neutral lipid complex structures in atherosclerotic lesions as detected by a novel monoclonal antibody."J.Biol.Chem.. 274. 24828-24837 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryu, A., Itabe, H., Mutoh, M., Kudo, I., Arai, H, and Inoue, K.: "Enhanced degradation of phospholipids by phospholipase A2 in liver of carbon tetrachloride-treated rat."J.Health Chem.. 46. 275-281 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohno, H., Sueshige, N., Oguri, K., Izumidate H., Masunari, T., Kawamura, M., Itabe, H., Takano, T., Hasegawa, A.and Nagai, R.: "Simple and practical sandwich-type enzyme immunoassay for human oxidatively modified low density lipoprotein using antioxidized phosphatidylcholine monoclonal antibody and antihuman apolipoprotein-B antibody."Clin.Biochem.. 33. 243-253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naba, I., Yoshikawa, H., Sakoda, S., Itabe, H., Suzuki, H., Kodama T., and Yanagihara, T.: "Successful generation of peripheral neuropathy with onion-bulb formation in the scavenger receptor classA knockout mouse treated with isoniazid."Neurosci.Lett.. 290. 5-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe, H., Suzuki, K., Hosoya, R., Mori, M., Higashi, Y., Fujimoto, Y.and Takano, T.: "Preparation of radioactive aldehyde-containing phosphatidylchooline."Anal.Biochem.. 285. 151-155 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itabe, H., Suzuki, K., Tsukamoto, Y., Komatsu, R., Ueda, M., Mori, M., Higashi, Y.and Takano, T.: "Lysosomal accumulation of oxidized phosphatidylcholine-apolipoprotein B complex in macrophages : Intracellular fate of oxidized low density lipoprotein."Biochim.Biophys.Acta. 1485. 233-24 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, H., Matsuoka, H., Itabe, H., Usio, M., Ueda, S., Okuda, S.and Imaizumi, T.: "Hemodialysis impairs endothelial function via oxidative stress.Effects of vitamin E-coated dialyzer."Circulation. 101. 1002-1006 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanaga, Y., Sakata, N., Tekebayashi, S., Matsunaga, A., Sasaki, J., Arakawa, K., Nagai, R., Horiuchi, S., Itabe, H.and Takano, T.: "In vivo and in vitro evidence for glycoxidation of low density lipoprotein in atherosclerotic plaques."Atherosclerosis. 150. 343-355 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa, M., Nishijima, M., Itabe, H., Takano, T.and Hanada, K.: "Reduction of sphingomyelin level without accumulation of ceramide in Chinese hamster ovary cells affects detergent-resistant membrane domains and enhances cellular cholestrol efflux to methyl-β-cyclodextrin."J.Biol.Chem.. 275. 34028-34034 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okura, Y., Brink, M., Itabe, H., Scheidegger, K.J., Kalangos, A.and Delafontaine, P.: "Oxidized low density lipoprotein is associated with apotosis of vascular smooth muscle cells in human atherosclerotic plaques."Circulation. 102. 2680-2686 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naba, I., Yoshikawa, H., Sakoda, S., Itabe, H., Suzuki, H., Kodama T., and Yanagihara, T.: "Onion-bulb formation after a single compression injury in the macrophage scavenger receptor knockout mice."Exp.Neurol.. 199. 83-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshima, S., Hasegawa, A., Kurabayashi, M., Itabe, H., Takano, T., Sugano, J., Shimamura, K., Kimura, J., Michishita, I.and Nagai, R.: "Circulatin oxidized modified low density lipoprotein levels : A biochemical risk marker for coronary heart disease."Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 20. 2243-2247 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ehara, S., Ueda, M., Naruko, T., Haze, K., Itoh, A., Otuska, M., Komatsu, R., Matsuo, T., Itabe, H., Takano, T., Tsukamoto, Y., Yoshiyama, M., Takeuchi, K., Yoshikawa, J.and Becker, A.E.: "Oxidized low density lipoprotein relates to plaque destabilization in human coronary atherosclerotic lesions."Circulation. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, K., Sugawara, D.Wang, X-P., Itabe, H., Maruyama, Y.and Lusts, A.J.: "Heme oxygenase-1 inhibits atherosclerotic lesion formation in LDL receptor knockout mice."Circ.Res.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,H., et al.: "Hemodialysis impairs endothelial function via oxidative stress. Effects of vitamin E-coated dialyzer."Circulation. 101. 1002-1006 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Imanaga,Y., et al.: "In vivo and in vitro evidence for glycoxidation of low density lipoprotein in atherosclerotic plaques."Atherosclerosis. 153. 343-355 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kohno,H., et al.: "Simple and pactical sandwich-type enzyme immunoassay for human oxidatively modified low density lipoprotein using antioxidized phosphatidylcholine monoclonal antibody and antihuman apolipoprotein-B antibody."Clin.Biochem.. 33. 243-253 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ryu,A., et al.: "Enhanced degradation of phospholipids by phospholipase A2 in liver of carbon tetrachloride-treated rat."J.Health Chem.. 46. 275-281 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Naba,I., et al.: "Successful generation of peripheral neuropathy with onion-bulb formation in the scavenger receptor class A knockout mouse treated with isoniazid."Neurosci.lett.. 290. 5-8 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Itabe,H., et al.: "Preparation of radioactive aldehyde-containing phosphatidylcholine."Anal.Biochem.. 285. 151-155 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Itabe,H., et al.: "Lysosomal accumulation of oxidized phosphatidylcholine-apolipoprotein B complex in macrophages : Intracellular fate of oxidized low density lipoprotein."Biochim.Biophys.Acta. 1485. 233-245 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toshima,S., et al.: "Circulation oxidized modified low density lipoprotein levels : A biochemical risk marker for coronary heart disease."Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 20. 2243-2247 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fukasawa,M., et al.: "Reduction of sphingomyelin level without accumulation of ceramide in Chinese hamster ovary cells affects detergent-resistant membrane domains and enhances cellular cholesterol efflux to methyl-β-cyclodextrin."J.Biol.Chem.. 275. 34028-34034 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okura,Y., et al.: "Oxidized low density lipoprotein is associated with apoptosis of vascular smooth muscle cells in human atherosclerotic plaques."Circulation. 102. 2080-2086 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Naba,I., et al.: "Onion-bulb formation after a single compression injury in the macrophage scavenger receptor knockout mice."Exp.Neurol.. 199. 83-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ehara,S., et al.: "Oxidized low density lipoprotein relates to plaque destabilization in human coronary atherosclerotic lesions."Circulation. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,K., et al.: "Heme oxygenase-1 inhibits atherosclerotic lesion formation in LDL receptor knockout mice."Circ.Res.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 板部洋之: "リポタンパク代謝と動脈硬化"日本油化学会誌. 49. 687-694 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Itabe,H.and Takano,T.: "Oxidized low density lipoprotein : The occurrence and metabolism in circulation and in foam cells."J.Atheroscler.Thromb.. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 板部洋之: "酸化LDL中のリン脂質とその意義"動脈硬化. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 板部洋之,高野達哉: "血漿脂質およびリポタンパク質の構造・機能・代謝"日本臨床. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 板部洋之 他(計92名): "「脂質・糖質・複合脂質」(基礎生化学実験法 第5巻、日本生化学会 編)"東京化学同人. 338 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shiro Jimi,et al.: "Possible induction of renal dysfunction in patients with lecithin;cholesterol acyltransferase deficiency by oxidized phosphatidylcholine in glomeruli."Arteriocslerosis,Thrombosis and Vascular Biology. 19. 794-801 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sohovi Horkko,et al.: "Monoclonal antibodies specific for oxidized phosphlipids or oxidized phospholipid-protein adducts inhibit macrophage uptake of oxidized LDL"Journal of Clinical Investigation. 104. 117-128 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Itabe,etal.: "Metabolism of oxidized phosphatidylcholines formed in oxidized low density lipoproteins by lecithin-cholesterol acyltransferase"Journal of Biochemistry. 126. 153-161 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masahiro Mori,et al.: "Presence of phospholipid-neutral lipid complex structures in atherosclerotic lesions as detected by a nobel monoclonal antibody"Journal of Biological Chemistry. 274. 24828-24837 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinobu Imanaga,et al.: "In vivo and in vitro evidence fir glycoxidation of low density lipoprotein in atherosclerotic plaques"Atherosclerosis. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 板部 洋之: "酸化リポ蛋白質と病態生化学"蛋白質・核酸・酵素. 44. 1247-1252 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 板部 洋之: "リポ蛋白「酸化」の生化学とリポタンパク代謝"The Lipid. 18. 236-241 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi