• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高親和性カルニチントランスポーターの機能特性と薬物誘導型毒性発症機構との関連

研究課題

研究課題/領域番号 11672212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医薬分子機能学
研究機関金沢大学

研究代表者

玉井 郁巳  金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (20155237)

研究分担者 辻 彰  金沢大学, 薬学部, 教授 (10019664)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードカルニチン / トランスポーター / 有機カチオン / カルニチン欠乏症 / OCTN / drugs / 腎血吸収 / 尿細管分泌 / 薬物 / 再吸収 / 能動分泌 / 遺伝疾患
研究概要

カルニチン欠乏症は、最終的には心機能異常など致死的症状を示す病態であるが、主に遺伝性の全身性カルニチン欠乏症と、また臨床的な薬物投与や食事等栄養状態による二次性カルニチン欠乏症に分けられる。本研究では二次性カルニチン欠乏症の中で、薬物誘導型カルニチン欠乏症におけるOCTN2の寄与の可能性について、腎を中心とした臓器におけるOCTN2の有機カチオン輸送や薬物によるカルニチン輸送活性変動について解析を行うことにより、OCTNトランスポーターの生理的・薬物動態的役割ならびにカルニチン欠乏症との関連について解析を行った。ヒトならびにマウスOCTN2は、カルニチンをNa^+依存的に、有機カチオンの一種であるテトラエチルアンモニウム(TEA)をNa^+非依存的に輸送した。また、TEA以外にもメピラミンやベラパミル及びキニジンなどのカチオン性薬物を輸送した。一方、これらカチオン性化合物に加え、中性ならびにアニオン性化合物によってもカルニチン輸送活性は機能阻害を受けた。OCTN2が存在する腎臓においては、カルニチンはNa^+を駆動力とした再吸収に働くが、このような臨床的に使われる医薬品によって機能阻害を受けるということは、薬物誘導型の二次性のカルニチン欠乏症発症原因の一つとしてOCTN2が関与することを示すものであることが明らかになった。一方、他のOCTNメンバーOCTN1ならびにマウスOCTN3についても解析を行った結果、OCTN3精巣特異的な発現であり、またOCTN1は低いカルニチン輸送活性しか有せず、全身性カルニチン欠乏症としてはOCTN2が最も重要であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Yokogawa K.: "Decreased tissue distribution of L-carnitine injunenile misceral steatitis mice."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 289. 224-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yabuuchi,H.: "Novel membrane transporter OCTN1 mediates multispecific,indirectional and pH-dependent transport of organic cations."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 289. 768-773 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokogawa,K.: "Characteristics of L-carnitine transport in cultured hepatoma HL cells from man."J.Pharm.Pharmacol.. 51. 935-940 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokogawa,K.: "Loss of wild-type carrier-mediated L-carnitine transport activity in hepatocytes of junenile steatos mice."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 291. 778-784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koizumi,A.: "Genetic epidemiology on carnitine transporter OCTN2 gene in Japanese population and phenotype characteristics in Japanese pedgrees with primary system carnitine deficient"Hum.Md.Genet.. 8. 2247-2254 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mayatepek,E.: "Two novel missense mutations of the OCTN2 gene(W283R and V446F)in a patient with primary systemio carnitine dificiency."Hum.Mutat.(on line). 15. 118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai,I.: "Molecular and functional characterization of organic cation/carnitine transporter family in mice."J.Bial.Chem.. 275. 40064-40072 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokogawa, K.: "Decreased tissue distribution of L-carnitine in juvenile visceral steatosis mice"J.Pharmacol.Exp.Ther.. 289 (1). 224-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yabuuchi, H.: "Novel membrane transporter OCTN1 mediates multispecific, bidirectional and pH-dependent transport of organic cations."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 289 (2). 768-773 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokogawa, K.: "Chatacteristics of L-carnitine transport in cultured hepatoma HLF cells from man."J.Pharm.Pharmacol.. 51 (8). 935-940 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokogawa, K.: "Loss of wild-type carrier-mediated L-carnitine transport activity in hepatocytes of juvenile visceral steatosis mice."Hepatology. 30 (4). 997-1001 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi, R.: "Na^+-dependent carnitine transport by OCTN2 and its pharmacological and toxicological relevance."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 291 (2). 778-784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koizumi, A.: "Genetic epidemiology on carnitine transporter OCTN2 gene in a Japanese population and phenotype characterizations in Japanese pedigrees with primary systemic carnitine deficiency."Hum.Mol.Genet.. 8 (12). 2247-2254 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mayatepek, E.: "Two novel missense mutations of the OCTN2 gene (W283R and V446F) in a patient with primary systemic carnitine deficiency."Hum.Mutat. (Online). 15 (1). 118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai, I.: "Molecular and functional characterization of organic cation/carnitine transporter family in mice."J.Biol.Chem.. 275 (51). 40064-40072 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mayatepek,E.: "Two novel missense mutations of the OCTN2 gene (W283R and V446F) in a patient with primary systemic carnitine deficiency"Human Mutation (on line). 15・1. 118 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai,I.: "Molecular and functional characterization of carnitine/organic cation transporter family in mice"J.Biol, Chem.. 275・51. 40064-40072 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yabuuchi: "Novel membrane transporter OCTN1 mediates multispecific, bidirectional, and pH-dependent transpot of organic cations"J. Pharmacol. Exp. Ther.. 289・2. 768-773 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yokogawa: "Decreased tissue distribution of L-Carnitine in Juvenile visceral steatosis mice"J. Pharmacol. Exp. Ther.. 289・1. 224-230 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R.Ohashi: "Na^+-dependent carnitine transport by organic cation transporter (OCTN2): Its pharmacological and toxicological relevance"J. Pharmacol. Exp. Ther.. 291・2. 778-784 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Koizumi: "Genetic epidemiology of the carnitine transporter OCTN2 gene in a Japanese systemic carnitine deficiency population and phenotypic characterization in Japanese pedigrees with primary"Hum. Mol. Gen. 8・12. 2247-2254 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yokogawa: "Loss of mild-type carrier-mediated L-carnitine transport activity in hepatocytes of Juvenile viscernal steatosis mice"Hepatology. 30. 997-1001 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yokogawa: "Characteristics of L-carnitine transport in cultured human hepatoma HLF cells"J. Pharm. Pharmacol. 51. 935-940 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi