• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IL-6ファミリーに属するサイトカインの運動神経細胞に対する生存延長作用

研究課題

研究課題/領域番号 11672278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関昭和薬科大学

研究代表者

宇都宮 郁  昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (70168722)

研究分担者 宮武 正  昭和薬科大学, 薬学部, 教授 (50048998)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード神経栄養因子 / 運動神経 / アセチルコリンレセプター / ハイブリドーマ / ガングリオシド / CNTF / GM2 / IL-6レセプター
研究概要

筋萎縮性側索硬化症(ALS)等の運動神経変性疾患は神経細胞の変性死によっておきる難病である。我々はこの治療法の開発の可能性を神経栄養因子(neurotrophic factor : NTF)に求め、毛様体神経栄養因子(ciliary neurotrophic factor : CNTF)を用いて、Cashmanらによって樹立されたマウスの神経芽細胞腫と脊髄の運動神経のハイブリドーマNSC-34に対する生存延長作用について検討した。NSC-34細胞は無血清下で培養すると3日後には死滅する。この系にCNTFを作用させると、NSC-34細胞は有意にその生存が延長された。次にこの作用に対して、神経組織に豊富に存在するガングリオシドの効果について検討した。低濃度のCNTF存在下に種々のガングリオシドを加えたところ、生存延長作用はGM2によって増強され、他のガングリオシドによっては増強されなかった。一方、CNTFによるGM2合成酵素の変動を調べたところ、NSC-34細胞ではGM2合成酵素が増加した。これらの結果はCNTFによって誘導されるGM2がCNTFレセプターの発現または結合能を増強することを示唆した。CNTFの存在下であっても抗CNTF受容体抗体を加えるとNSC-34細胞は細胞死を起こし、GM2合成酵素の発現は抑制された。放射性ラベルしたCNTFを用いてスキャッチャード解析を行ったところ、GM2はCNTFの結合親和性を5倍高め、結合部位の数は変化させなかった。また放射性ラベルしたN-アセチルガラクトサミンをNSC-34細胞に取り込ませた後細胞ライゼートを抗CNTF抗体を用いて免疫沈降した結果、生合成されたGM2がCNTF受容体の免疫沈降物を増やすことが明らかとなった。これらの発見はGM2合成酵素の発現を高めることによってCNTF受容体の機能的な活性化が起こりCNTFとの結合性が高まることを示している。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Usuki S.: "GM2 promotes ciliary neurotrophic factor-dependent rescue of immortalized motor neuron-like cells (NSC-34)"Neurochemical Research. 24. 281-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ren J.: "Localization of verotoxin receptors in nervous system"Brain Research. 825. 183-188 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇都宮 郁: "Vero毒素受容体の特性と神経系における局在"医学のあゆみ. 193. 742-743 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usuki S.: "GM2 ganglioside regulates the function of ciliary neurotrophic factor receptor in murine immortalized motor neuron-like cells (NSC-34)"Neurochemical Research. 26. 375-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya I.: "Immunohistochemical detection of verotoxin receptors in nervous system"Brain Research Protocol. 8. 99-103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usuki S., Cashman N. R., Miyatake T.: "GM2 promotes ciliary neurotrophic factor-depandent rescue of immortalised motor neuron-like cell(NSC-34)"Brain Res. 825(1-2). 183-188 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ren J., Utsunomiya I., Taguchi K., Ariga T., Tai T., Ihara Y., Miyatake T.: "Localization of verotoxin receptors in nervous system."Neurochem. Res. 24(2). 281-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya I., Miyatake T: "Characterization of verotoxin receptors and its localization in nervous system."J. Clin. Med. 193(3). 742-743 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usuki S., Ren J., UtsunomiyaI., Cashman N. R., Inokuchi J., Miyatake T.: "GM2 ganglioside regulates the function of ciliary neurotrophic factor receptor in murine immortalized motor neuron-like cells (NSC-34)."Neurodhem. 26(4). 375-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya I, Ren J, Taguchi K, Ariga T, Tai T, Ihara Y, Miyatake T.: "Immunohistochemical detection of verotoxin receptors in nervous system."Brain ResProtoc. 8(2). 99-103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usuki S.: "GM2 ganglioside regulates the function of ciliary neurotrophic factor receptor in murine immortalized motor neuron-like cells (NSC-34)"Neurochemical Research. 26・4. 375-382 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Utsunomiya I.: "Immunohistochemical detection of verotoxin receptors in nervous system"Brain Research Protocol. 8・2. 99-103 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宇都宮郁: "Vero毒素受容体の特性と神経系における局在"医学のあゆみ. 193・9. 742-743 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Usuki S.: "GM2 ganglioside regulates the function of ciliary neurotrophic factor receptor in murine immortalized motor neuron-like cells (NSC-34)"Neurochemical Research. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Usuki S.: "GM2 promotes ciliary neurotrophic factor-dependent rescue of immortaliized motor neuron-like cell (NSC-34)"Neurochemical Research. 24・2. 281-286 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ren J.: "Localization of verotoxin receptors in nervous system"Brain Research. 825・1〜2. 183-188 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宇都宮 郁: "Vero毒素受容体の特性と神経系における局在"医学のあゆみ. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi