• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯スポーツ活動に伴う高齢者の体力と健康・スポーツ生活の変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11680015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関筑波大学

研究代表者

西嶋 尚彦  筑波大学, 体育科学系, 助教授 (50202239)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード高齢者 / 体力 / 健康推進行動 / 健康生活調査 / 構造方程式モデリング / 健康生活 / 共分散構造分析
研究概要

小地域(県や市町村)において生涯スポーツ活動に参加している高齢者を対象に,健康・体力づくりを志向したライフスタイルおよび健康,体力・運動能力,ADL(日常生活動作),社会活動参加,QOL生きがい,自己実現などの実態を統計的調査によって明かにすることを通して,高齢者における生涯スポーツ活動に伴う体力の保持とそれに関与する健康・スポーツ生活の変容に関する因果構造を統計解析的に検証することを目的とした。
調査対象:生涯スポーツ学習プログラムに参加する某県内在住の60歳以上の男女計約300名,および某市内在住の70歳代以上を中心とする男女約3,000人。
調査時期:平成11年9月〜平成12年10月。調査期日は市町村やクラブ団体の年間行事計画に対応させるために,調査期間が平成12年度までに及んだ。調査の打ち合わせ,調査票の印刷,測定機器準備などは,平成11年8月までに行った。
調査内容:
1)体力・運動能力テスト(高齢者用):
文部科学省新体力テスト(65歳〜79歳用)項目を念んだパフォーマンステストを実施した。身長,体重,BMI(算出),体脂肪量(IB法),テーブル式長座体前屈,床式長座体前屈,垂直式脚筋力,握力,起き上がり,立ち幅跳び,垂直跳び,10m障害物歩行,障害物歩行(ラダー),開眼片足立ち,6分間歩行など。
測定方法:体力・運動能力のパフォーマンステストには,体育館等の室内施設を使用した。
2)健康・スポーツ生活調査:平成12年2〜3月に実施した。
3)分析:高齢者の健康体力づくりのための生活様式および生活行動要因と体力との相互依存関係を検討し,構造方程式モデリング(共分散構造分析)を用いて因果構造モデルを検証した.それらの成就に関与する体力・運動能力の二次因子構造を検討した.高齢者における健康・スポーツ生活の変容要素と体力・運動能力との因果構造を構造方程式モデリングを用いて検討した.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] T.Nishijima, et al.: "Causal structure modeling of physical ability in older adults."Proceedings of 4th Annual Congress of the ECSS. 4. 479 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西嶋尚彦: "簡易な体力チェック"(編)岡田,松田,久野,高齢者の生活機能増進法. 105-118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunio Ichimura, et al.: "Assessment of smoking related risks for respiratory symptoms among elderly people"Environmental Health and Preventive Medicine. 5. 173-179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西嶋尚彦: "健康生活行動の計量分析"(編)大澤清二,スポーツの統計学. 125-145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishijima, K.Ichimura, Y.Noda, K.Enomoto, T.Nakano, S.Takahashi: "Causal structure modeling of physical ability in older adults."Sport Science '99 in Europe, Proceedings of 4th Annual Congress of the European College of Sport Science. 479 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishijima: "Simple physical ability test."(ed.) M.Okada, M.Mitsuo, S.Kuno, Promotion technique of living function for elder people, NAP, Tokyo. 105-118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunio Ichimura, Hideto Takahashi, Masaru Ueji, Masafumi Okada, Takahiko Nishijima and Katsumi Kano: "Assessment of smoking related risks for respiratory symptoms among elderly people."Environmental Health and Preventive Medicine. 5. 173-179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishijima: "Statistical analysis on healthy living behavior."(ed.) S.Ohsawa, Statistics of sports, Asakura-shoten Ltd., Tokyo. 125-145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi