• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

合宿トレーニングがナチュラルキラー細胞活性に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 11680058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関明治大学

研究代表者

鈴井 正敏  明治大学, 経営学部, 教授 (10187693)

研究分担者 川合 武司  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70053098)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードナチュラルキラー細胞 / トレーニング / 白血球 / lytic units / アドレナリン / コルチゾール / CPK / 接着分子 / ノルアドレナリン / コーチゾル
研究概要

【目的】NK細胞数及び活性(NKCA)は一過性の運動により影響を受けることが報告されている。本研究では継続的な強い運動(トレーニング)が安静時のNK細胞機能に影響するかを検討した。【方法】被検者は関東学生1部大学バレーボール部に所属する女性8名とし,トレーニングは秋季リーグ戦前の一ヶ月間にわたる強化練習(5時間/日×6日/週)とした。採血はトレーニング前,トレーニング中,トレーニング終了前,回復期の4回,早朝安静時に行った。測定項目は末梢血リンパ球のNK細胞数およびNKCA,血漿アドレナリン(Ad),ノルアドレナリン(Nad)濃度,コルチゾール濃度,CPK濃度,NK細胞上の接着分子CD11a,CD18,CD44,CD62Lの発現強度とした。データは安静値を基準に脱水補正を行った後,one-factor ANOVA(p<0.05)による分散分析を行った(StatView)。【結果と考察】NK細胞数およびリンパ球に占める比率はトレーニング期間を通して変化しなかった。NKCAと細胞当たりのLytic unitsはトレーニング終了前で有意(p<0.05)に低下した。Ad及びNad,コルチゾール濃度には変化が無く,CPK濃度はトレーニング終了前で有意(p<0.05)に増加した。NK細胞上のCD44はトレーニング終了時に増加し,,逆にCD62Lはトレーニング初期にCD18は回復期に低下した(p<0.05)。以上の結果より,強い運動の継続では一過性の運動で見られる変化とは異なることが明らかとなった。一過性の運動ではNKCAは個々の細胞の活性変化ではなく,細胞数の変化によって影響を受ける。これに対し,強度の高いトレーニングではNK細胞濃度の変化はなく,個々の細胞の活性が低下する可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 鈴井正敏(他5名): "運動がNK細胞に及ぼす影響5(強いトレーニングの影響)"日本免疫学会総会・学術記録. 第30巻. 325 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masatoshi Suzui (other 7 coauthors): "NATURAL KILLER CELL CYTOTOXICITY DECREASED DURING INTENSIVE TRAINING IN FEMALE VOLLEYBALL PLAYERS."MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS & EXERCISE. 35・5(printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzui, Masatoshi: "Effects of Exercise on NK cell-Effects of Intensive Training"Proceedings of Japanese Society for Immunology. Vol.30. 325 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzui, Masatoshi: "Natural Killer Cell Cytotoxicity Decreased During Intensive Training in Female Volleyball Players."MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS & EXERCISE. 32 (5)(printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴井正敏 (他5名): "運動がNK細胞に及ぼす影響5(強いトレーニングの影響)"日本免疫学会総会・学術記録. 第30巻. 325 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masatoshi Suzui (other 7 coauthors): "NATURAL KILLER CELL. CYTOTOXICITY DECREASED DURING INTENSIVE TRAINING IN FEMALE VOLLEYBALL PLAYERS."MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS & EXERCISE. 33・5(printing). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi