• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界のチャイナタウンの地域性と類型化

研究課題

研究課題/領域番号 11680081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関東洋大学

研究代表者

山下 清海  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (00166662)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードチャイナタウン / 中華街 / 華人 / 華僑 / 文化地理学 / 民族地理学 / 移民 / エスニシティ / モスニシティ
研究概要

本研究は,世界各地のチャイナタウンの地域的性格を解明し,それらの要因について考察し,最終的に世界のチャイナタウンの類型化を試みることを目的とした。
そのために,まず,国内および海外各地のチャイナタウン,華人社会,エスニック問題に関する文献資料およびフィールドワークで得られたデータの分析・考察を重点的に進めた。
同時に,日本三大中華街(横浜中華街,神戸南京町,長崎新地中華街),東南アジア,アメリカ,カナダ,オーストラリア,∃ーロッパなど世界各地のチャイナタウンおよび中国における海外華人の出身地(「僑郷」と呼ぶ)において,土地利用,景観を中心とするフィールドワークを重ねてきた。
そのような過程を経て,世界各地のチャイナタウンの地域性,普遍的性格をさらに整理・分析し,世界のチャイナタウンの類型化を試みた。その結果,世界のチャイナタウンは,ダウンタウンに形成された「オールドチャイナタウン」と郊外の住宅地域に最近形成された「ニューチャイナタウン」の二大類型に分けることが妥当であることが明らかになった。さらに,オールドチャイナタウンは「旧来型」と「観光地型」に,ニューチャイナタウンは「優良住宅地型」と「労働者住宅地型」に細分することができた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 山下清海: "韓国華人社会の変遷と現状-ソウルと仁川の元チャイナタウンを中心に-"国際地域学研究. 4. 261-73 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下清海: "地図からみた東南アジアへの華人の移住とチャイナタウンの形成"国際地域学研究. 5. 229-242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下清海: "チャイナタウン-世界に広がる華人ネットワーク-"丸善. 208 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMASHITA Kiyomi: "Changes and the state of the Chinese community in South Korea : disappeared Chinatowns in Seoul and Inchon"Journal of Regional Development Studies. No. 4. 263-275 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMASHITA Kiyomi: "Chinese migration to Southeast Asia and the formation of Chinatowns from the viewpoint of migration"Journal of Regional Development Studies. No. 5. 229-2241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMASHITA Kiyomi: "Chinatowns : growing Chinese network"Maruzen. 208 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下清海: "地図からみた東南アジアへの華人の移住とチャイナタウンの形成"国際地域学研究. 第5号. 229-242 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山下清海: "東南アジア華人社会と中国僑郷"古今書院(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山下清海: "韓国華人社会の変遷と現状-ソウルと仁川の元チャイナタウンを中心に-"国際地域学研究. 第4号. 261-273 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下清海: "チャイナタウン-世界に広がる華人ネットワーク-"丸善. 208 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下清海: "太田勇著 華人社会研究の視点(書評)"アジア経済. 40・7. 69-73 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 陳鴻瑜 主編: "邁向21世紀海外華人市民社会之変遷興発展"中華民国海外華人研究学会(台北). 272 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 現代中国地理研究会: "現代の中国地理研究"現代中国地理研究会(東京学芸大学). 74 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi