• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アマゾン河のバルゼア域水系における河川水位の年変化および日変化の出現特性

研究課題

研究課題/領域番号 11680089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然地理学
研究機関秋田大学

研究代表者

肥田 登  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (70015832)

研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアマゾン河 / 水位変動 / 流出量 / テフェ(Tefe) / マナウス(Manaus) / オビドス(Obidos) / GIS / ANEEL / 水位流量曲線 / DNAEE / バルゼア(Varzea) / 水位 / マナウス / オビドス / 一次回帰式 / 相関係数
研究概要

平成11年度〜平成14年度交付申請書に記載した「研究目的・研究実施計画」の事項に従ってアマゾン河の水位の年変化と日変化の出現特性に関する解析と考察を行った.得られた成果(概要)は次のとおりである.
1.研究の成果は,「研究成果報告書」(様式11)にまとめた(平成15年3月).
2.ブラジル国内アマゾン河水系の上流より,Sao Paulo Olivenca, Santo Antonio Ica, Tefe, Manacapuru, Manaus, Obidosの6地点の水位変動の特性を次に示す.(1).S.P.Olivenca:1973-97年の期間の平均値から,最高水位は5月末に現れ,最低水位は9月末に現れる.3月末から6月末までは高水位が続き,8月から10月末まで低水位となる.高水位期内の水位変動は微小であるが,低水位期内の水位は波状に動く.最高水位-最低水位の年較差は約700cmである.(2).S.A.Ica:同上の期間の平均値から得られる結果は,水位の年変化のパターンについては,S.P.Olivencaと類似している.ただし,高水位の値はS.P.Olivencaよりも約50cmほど低く,低水位の値は時期によってはS.P.Olivencaよりも約50〜100cmほど高い.水位の年較差はS.P.Olivencaとほぼ同程度である.(3).Tefe:平均値(この地点は1982-2000年の間)から水位の年変化をみると,最高水位は6-7月に現れ,最低水位は10月に現れる.両者の較差は約700-800cmである.(4).Hanacapuru:平均値(この地点は1972-2000年の間)から水位の年変化をみると,最高水位は7月初に現れ,最低水位は10月末に現れる.両者の年較差は約900cmである.(5).Manaus:平均値(同上の期間)から水位の年変化をみると,最高水位は6月末に現れ,最低水位は11月初に現れる.両者の較差は約960cmである.(6).Obidos:平均値(同上の期間)で見ると,最高水位は6月に現れ,最低水位は11月に現れる.両者の較差は約432cmである.Obidos地点の日流出量の観測値(1968-1998年)はANEELより入手し,この地点の水位流量曲線等に関する解析は完成した.
3.上の結果をGISにより図化し,「Water level dynamics in the Brazilian, Amazon」と題して公表する.本計画は,2003年1月に合衆国のMillersville大学で開催された「アマゾン河流域国際共同研究の企画書の作成」に関する会議において取り決められた.本研究は,この国際活動をとおしてさらに深化・発展させたい.また,水質についてはアマゾン河流域,日本,ハワイ諸島,他の水を比較検討し,併せて,国内においては,世界の大河研究の活動を継続・発展させる計画である.

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 肥田 登: "水文学:21世紀は"水の世紀""AERA Mook:地理学がらかる(朝日新聞社). No.45. 32-33 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kageyama, Yoichi: "Comparison of JERS-1 and Landsat TM data for estimating of water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Goerg. Society). 108. 552-561 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "River water level changes of the Amazon estuary : at Breves, Caxiuana and Abaetetuba"International Sympo. Hydrol. and Geochem. Processes : Manaus 99 (Brazil). Abstr.. 87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraoka, Mario: "Manejo tradicional de recursos naturales en el estuario del Rio Amazonas : Raphia Taedirera"Desarrollo sostenible en la Amazonia : mito o readidad, IFFA, ECUADOR. In Book. 133-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 肥田 登: "日本水文科学会ハワイ巡検:概要報告"日本水文科学会誌. 32. 149-152 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "Annual water level change of the Rio Negro river, Brazil"Geog. Rev. Japan. 76(Forthcoming). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida,Noboru: "Hydrology -21th Century as "Water Century"."AERA Mook: Geography. Asahi News Paper Ltd.. No. 45. 32-33 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kageyama,Yoichi: "Comparison of JERS-I and Landsat TM dala for estimating of water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Geogr. Society). 108. 552-561 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida,Noboru: "River water changes of the Amazon estuiy: at Breves, Caxiuana and Abaetetuba."International Sympo. Hydol. And Geochem, Processes Manaus 99(Brazil), Abstr.. 87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraoka,Mario: "Manejo traditional de recursos naturals en el estuario del Rio Amazonas: Raphia Taedirera."Desarrollo Soslenible en la Amazonia: mito o riadidad, IFFA, ECUADOR. in Book. 133-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida,Noboru: "Report on volcano hydrology excursion of Hawaii, Sept. 2002"Journal of Japanese Assoc. of Hydrological Sciences. 32. 149-152 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida,Noboru: "Annual water level change of the Rio Negro river, Brazil"Geog. Rev. Japan. Forthcoming. 76 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 肥田 登: "水文学 : 21世紀は"水の世紀""AERA Mook : 地理学がらかる(毎日新聞社). No.45. 32-33 (1999)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama, Yoichi: "Comparison of JERS-1 and Landsat TM data for estimating of water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Goerg.Society). 108・5. 552-561 (1999)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "River water level changes of the Amazon estuary : at Breves, Caxiuana and Abaetetuba"International Sympo.Hydrol.and Geochem.Processes : Manaus 99 (Brazil). Abstr.. 87 (1999)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mario Hiraoka: "Manejo tradicional de recursos naturales en el estuario del Rio Amazonas : Raphia Taedirera"Desarrollo sostenible en la Amazonia : mito o readidad, IFFA, ECUADOR. In Book. 133-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 肥田登: "日本水文科学会ハワイ巡検 : 概要報告"日本水文科学会誌. 32・4. 149-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "Annual water level change of the Rio Negro river, Brazil"Geog.Rev.Japan. Vol.76(Forthcoming). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 肥田 登: "水文学:21世紀は"水の世紀""AERA Mook:地理学がわかる(朝日新聞社). No.48. 32-33 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama, Yoichi: "Comparison of JERS-1 and Landsat TM data for estimating for water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Geogrp. Society). 108・5. 552-561 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "River water level changes of the Amazon estuary : at Breves, Caxiuana and Abaetetuba"Intal. Sympo. Hydrol. and Geochem. Processes : Manaus 99(Brazil). ABSTRACTS. 87 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraoka, Mario: "Manejo tradicional de recursos naturales en el estuario del Rio Amazonas : Raphia Taedirera"Desarrollo sostenible en la Amazonia : mito o realidad, IFFA, ECUADOR. 133-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama, Yoichi: "Estimation of water areas including Varzea in the Amrazon from remote sensing data"ACTA AMAZONICA(Brazil). Vol.(in Print). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hida, Noboru: "Annual water level changes of the Rio Negro river, Brazil"Geogr. Rev. Japan. Vol.75(Forthcoming). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 肥田登: "水文学:21世紀は"水の世紀""AERA Mook : 地理学がわかる(朝日新聞社). No.48. 32-33 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama,Yoichi: "Comparison of JERS-1 and Landsat TM data for estimating of water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Geogrp.Society). 108・5. 552-561 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hida,Noboru: "River water level changes of the Amazon estuary : at Breves, Caxiuana and Abaetetuba"Intal.Sympo.Hydrol.and Geochem.Processes : Manaus 99 (Brazil). ABSTRACTS. 87 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraoka,Mario: "Manejo tradicional de recursos naturales en el estuario del Rio Amazonas : Raphia Taedirera"Desarrollo sostenible en la Amazonia : mito o realidad, IFFA, ECUADOR. 133-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama,Yoichi: "Estimation of water areas including Varzea in the Amazon from remote sensing data"ACTA AMAZONICA (Brazil). Vol.31(in Print). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 肥田 登: "水文学:21世紀は"水の世紀""AERA Mook:地理学がわかる(朝日新聞社). No.48. 32-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hida,Noboru, et al.: "Comparison of JERS-1 and Landsat TM data for estimating of water areas in the Amazon"Journal of Geography (Tokyo Geographical Society). 108・5. 552-561 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hida,Noboru, et al.: "River water level changes of the Amazon estuary : at Breves, Caxiuana and Abaetetuba"Intal.Sympo.Hydrol.and Geochem.Processe s: Manaus99 (Brazil). ABSTRACTS. 87 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi