• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域性を生かした住教育に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11680113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学一般(含衣・住環境)
研究機関高知大学

研究代表者

西島 芳子  高知大学, 教育学部, 教授 (60036655)

研究分担者 久保 加津代  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (50214987)
宇野 浩三  藤女子大学, 人間生活学部, 助教授 (50254678)
青野 智子  福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (70273000)
曲田 清維  愛媛大学, 教育学部, 教授 (00116972)
田中 勝  山梨大学, 教育人間科学部, 助教授 (70202174)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード住まいの地域性 / 住教育教材開発 / 住教育総合プログラム / 住情報 / 住宅マスタープラン / パートナーシップ型まちづくり / 住教育授業実践 / まちづくり教育 / 住民参加のまちづくり / 教科書分析 / 住教育履修
研究概要

昨年度の全国および各地の調査の分析・まとめをすると同時に、研究テーマに関する新たな全国調査・分析および各地域独自の調査研究の実施と各地域別の総合プログラムの作成・教材開発を行った。大別して2つのテーマに関する住教育研究と実践に関する成果を得た。
1.自治体住宅政策に見る住教育と住情報に関する調査・分析
1999年度までに住宅マスタープラン等を作成した全ての市町村および未策定の市町村(1/3抽出)を対象に、1)住宅施策の推進体制、2)住宅施策の内容課題、3)住情報整備、4)住まい・まちづくり教育に関する意識や実践状況などの内容について分析し、市町村の住宅マスタープランでは住教育について多様で具体的な提案が見られるが、実際の取り組みはまだ不十分であることや、自治体の住情報手段としてインターネットホームページの開設が増加していることなどが明らかになった。
2.学校教育・社会教育における地域性を生かした住教育実践
以下のような各地域別の実践事例の収集と調査研究および教材開発・総合プログラムの開発などを行った。
(1)北海道の地域性を生かした住教育プログラムの開発において寒冷と雪に関わる住まい・住生活を中心にした住教育の展開を具体的に示した。(2)高知の地域性を生かした住教育教材を提示した。(3)愛媛における地域資産を生かした住教育において学校・地域・行政の連携・協同型の住教育を取り上げた。(4)大分県の地域性を生かした住教育実践と教材開発を行い、ビデオ教材を作製した。(5)福岡県の住情報と社会教育についてマンション問題からアプローチした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 西島芳子,田中勝 他: "生涯学習時代の住まい・まちづくり教育に関する研究"住宅総合研究財団研究年報. No.27(印刷中)(未定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝,金川久子 他: "自治体住宅政策における住情報サービスの現状と課題"日本建築学会技術報告集. 第10号. 275-280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保加津代,田中勝 他: "住宅マスタープランにみる住情報と住教育-都道府県マスタープランについて-"日本建築学会論文集. No.543(印刷中)(未定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 曲田清維: "みつはま生活博物館における子どもと大人のパートナーシップ型まちづくり学習"住まいまち学習論文集 住宅総合研究財団. 103-108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 碓田智子,牧野留美子 他: "大学生にみる住教育の履修実態-福井県を対象にして-"福井大学教育地域科学部紀要第V部応用科学. 第39号. 1-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 城下五月,西島芳子: "高知県における地域性を生かした住教育実践に関する研究"高知大学教育学部紀要. 第60号. 103-116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiko Nishijima, Masaru Tanaka: "Housing and Community Planning Education in the Lifelong"Housing Research Foundation Annual Report. No.27 (during the printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Tanaka, Hisako Kanagawa: "A Study on Housing and Living Information Service in Housing Policy of Local Government"Jounal of Architecture and Building Science. Vol.115 No.1456. 275-280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuyo Kobo, Masaru Tanaka: "Housing Information and Housing Education in the Housing Master Plan"Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering. No.543 (during the printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyotada Magata: "Partnership Style Community Planning Education of children and Grown-up in Mitsuhama Museum"Housing and Community Learning Report Housing Research Foundation. 103-108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Usuda, Rumiko Makino: "Research Regarding the Study Actual Condition of the Housing Education in University Students of Fukui Pref."Faculty of Education and Regional Studies, Fukui University Research Report. No.39. 1-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satsuki Shiroshita, Yoshiko Nishijima: "Research Regarding Education Practice for Characteristics Housing of the Region Education Practice"Faculty of Education, Kochi University Research Report. No.60. 103-116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西島芳子,田中勝 他: "生涯学習時代の住まい・まちづくり教育に関する研究"住宅総合研究財団研究年報. No.27(印刷中)(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝,金川久子 他: "自治体住宅政策における住情報サービスの現状と課題"日本建築学会技術報告集. 第10号. 275-280 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 久保加津代,田中勝 他: "住宅マスタープランにみる住情報と住教育-都道府県マスタープランについて-"日本建築学会論文集. No.543(印刷中)(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 曲田清維: "みつはま生活博物館における子どもと大人のパートナーシップ型まちづくり学習"住まいまち学習論文集 住宅総合研究財団. 103-108 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 碓田智子,牧野留美子 他: "大学生にみる住教育の履修実態-福井県を対象にして-"福井大学教育地域科学部紀要第V部応用科学. 第39号. 1-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 城下五月,西島芳子: "高知県における地域性を生かした住教育実践に関する研究"高知大学教育学部紀要. 第60号. 103-116 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝、金川久子、久保加津代: "自治体住宅政策における住情報サービスの現状と課題"日本建築学会技術報告集. 第10号(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi