• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性のリーダーシップ育成のためのCMCSによる意志決定支援システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 11680224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関十文字学園女子大学

研究代表者

中尾 茂子  十文字学園女子大学, 社会情報学部, 助教授 (80237213)

研究分担者 綿井 雅康  十文字学園女子大学, 社会情報学部, 助教授 (80240472)
安達 一寿  十文字学園女子大学, 社会情報学部, 講師 (60222618)
井口 磯夫  十文字学園女子大学, 社会情報学部, 教授 (70212751)
堀田 龍也  静岡大学, 情報学部, 助教授 (50247508)
堀口 秀嗣  国立教育政策研究所, 教育研究情報センター, 総括研究官 (70103702)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードCMCS / リーダーシップ / 意志決定支援システム / CSCW / グループウェア / グループ活動 / 大学教育 / 女性 / 意思決定支援システム
研究概要

本研究は,CSCW環境でのグループ活動のパフォーマンスおよびリーダーシップ育成を支援するためのグループウェアを開発することを目的として行った。1年目は,大学の授業でのグループ活動の実践をもとにリーダーシップ機能・役割について分析を行い,コンピュータ支援によるリーダーシップの育成について検討し,グループ活動の中でリーダーシップ育成を支援するグループウェアの要件と必要な機能を洗い出し,システム開発を進めた。2年目は,本学のネットワーク上に本システムを構築して大学での授業実践を行い,本システムを検証した。開発したシステムの特徴として,個人の思いつきや発想を活かすためのアイディアトレイ機能,自己評価や相互評価を支援するための電子掲示板,アンケート作成・集計機能,電子ポートフォリオ機能,情報公開のための情報共有とリンク機能,コミュニケーション支援として簡易メール,伝言板,予定表の機能を設定している。本システムを活用した授業実践を行い,次のような結果が得られた。
(1)グループの課題解決のために決められた役割を遂行する能力や協調性を身につけることができた。
(2)リーダーとして全体を見ながら計画・立案・実行・調整していく力や判断力が必要であることを体得することができた。
(3)グループ活動を円滑に進めることができ,グループ活動が活性化され,より高い成果を上げることができた。
(4)本システムには試行錯誤を繰返して意思決定を行えるようなシミュレーション機能を実現できなかったが,「意見を出す」「メンバーの意見を理解する」「グループ内の意見をまとめる」のに役立ったことから,グループの意思決定を支援することができた。
今回は授業での実践で対面による活動時間が多かったことから,得られた結果のすべてが必ずしもコンピュータ支援機能を活用したことによるものかどうかを明確にすることはできなかった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 中尾茂子: "CSCWにおけるグループ活動でのリーダーとメンバーの関わり"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 677-678 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達一寿: "グループ活動を支援するWebアプリケーションの機能分析と設計"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 517-518 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井口磯夫: "「社会情報学部におけるカリキュラムとMM-Web教材の開発」"日本教育情報学会年会論文集16. 82-83 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井口磯夫: "CMCSによるオープン学習システムの研究"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 793-794 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達一寿: "CSCWにおけるグループ活動過程と成果およびメンバー特性との関連"日本教育工学雑誌. 24(Suppl.). 73-78 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井口磯夫: "オープン学習形態による司書教諭講習の実施"日本教育情報学会年会論文集15. 62-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達一寿: "オープン学習教育環境におけるWeb教材開発と授業活用での評価"日本教育情報学会年会論文集15. 78-81 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達一寿: "グループリーダーの役割を支援するシステムの要件"日本教育工学会第15回大会講演論文集. 613-614 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾茂子: "グループ活動を効果的に成立させるための要因の分析"日本教育工学会第15回大会講演論文集. 615-616 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾茂子: "グループ活動の学生による評価の分析"日本教育情報学会年会論文集15. 76-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達一寿: "校内イントラネット活用を支援するWebアプリケーション構築ツールの開発"日本科学教育学会研究会研究報告. 14No.2. 27-32 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAO,Shigeko: "The Interaction between Group-leader and Members for Group Work in CSCW."Proceedings of the 2000 conference of JCET. 677-678 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ADACHI,Kazuhisa: "The design of the Web application to support group activities"Proceedings of the 2000 conference of JCET. 517-518 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IGUCHI,Isoo: "Development of the Curriculum and MM-Web Resources for Department of Social Informatics."Proceedings of the 2000 conference of JSEI. 82-83 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IGUCHI,Isoo: "Study on Open Learning System with CMCS"Proceedings of the 2000 conference of JCET. 793-794 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ADACHI,Kazuhisa: "The Relationship between Group-based Activity Process, Rezults and Member's Characteristics in CSCW"Japan Journal of Educational Technology. Vol.24 (Suppl.). 73-78 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IGUCHI,Isoo: "The execution of the Librarian Teacher class by the Open Learning Style"Proceedings of the 1999 conference of JSEI. 62-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ADACHI,Kazuhisa: "Development of a Web Resources in the Open Learning and evaluation by the Class uses"Proceedings of the 1999 conference of JSEI. 78-81 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ADACHI,Kazuhisa: "Nessesities for Leader Support System in Group works"Proceedings of the 1999 conference of JET. 613-614 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAO,Shigeko: "An Analysis of Factors for Effective Group Works"Proceedings of the 1999 conference of JET. 615-616 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAO,Shigeko: "An Analysis of Evaluation by Students about Group Activities"Proceedings of the 1999 conference of JSEI. 76-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ADACHI,Kazuhisa: "Development of Support Tool to Use WWW Application in Education."Research Report of JSSE conference. Vol.14, No.2. 27-32 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾茂子: "CSCWにおけるグループ活動でのリーダーとメンバーの関わり"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 677-678 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 安達一寿: "グループ活動を支援するWebアプリケーションの機能分析と設計"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 517-518 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 井口磯夫: "CMCSによるオープン学習システムの研究"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 793-794 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 安達一寿: "CSCWにおけるグループ活動過程と成果およびメンバー特性との関連"日本教育工学雑誌. 24(Suppl.). 73-78 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾茂子: "グループ活動を効果的に成立させるための要因の分析"日本教育工学会第15回大会講演論文集. 615-616 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 安達一寿: "グループリーダーの役割を支援するシステムの要件"日本教育工学会第15回大会講演論文集. 613-614 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi