• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

WWW環境における学習者対応型知的CAIシステムの開発とそのデータ分析

研究課題

研究課題/領域番号 11680228
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関日本大学

研究代表者

渡邊 博之  日本大学, 工学部, 助教授 (40147658)

研究分担者 加藤 勝洋  日本大学, 工学部, 教授 (90139056)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードWWW / CAIシステム / 個別学習 / 繰返し学習 / コースウェア / SP表 / 学習時間分布 / 電子メール / プログラム / レポート / 評価 / 作業時間 / 学習者 / サーバ / クライアント-サーバ / コースウエア / S-P表 / メンバシップ関数 / ベータ2項分布 / ニューラルネットワーク / 回答時間分布
研究概要

本研究ではWWW環境を用いたCAIシステムと,電子メールを用いたレポート評価支援システムの二つのシステムを開発した。
1.世界中の学習者がWWWブラウザだけで学習でき,教師は容易にコースウェアの作成ができる実用性と汎用性に優れたCAIシステムを開発した。動作確認は次の二つのコースウェアを作成し,実際に授業で使用することで行った。また,得られたデータから問題項目および学習者の特性を分析した。
(1)個別学習型コースウェア:英文学習のコースウェアをニューラルネットワークで制御することにより,理解度の高い学習者は少ないフレームを,理解度の低い学習者は多くのフレームを学習することで学習目標に到達できた。また,学習前後において確認テストに20%以上の差があり,学習効果が確認できた。更に,学習者のデータと共に文字識別コードを付加することで,一つのサーバプログラムで世界各国の学習者の文字コードに対応させたSP表が提示できた(平成11年度)。
(2)繰返し学習型コースウェア:学習者が問題項目を完全に理解していなければ次の問題項目に進めないようなコースウェアを作成し,評価パラメータの一つである学習時間を測定した。また,いくつかの問題項目が組み合わさった学習時間分布を,簡単でかつ実用的にベータ2項分布で推定できる式を示した。この結果,推定式で求めた値は実測値とよく一致することを確認した(平成12年度)。
2.C言語のプログラミング演習を対象として,学習者がプログラム欄と考察欄で構成されたレポートを電子メールによって提出した場合,レポートを自動で評価し,その結果を電子メールで返信するシステムを開発した。この結果,教師は評価作業の実時間を最大35%軽減でき,課題ごとの提出レポートが容易に把握でき,レポートの管理が容易になった(平成13年度)。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe, Katsuhiro Kato: "Development of the ICAI system in WWW for individualized education"ICYCS'99, Advances in Computer Science and Technology. II. 966-970 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe, Katsuhiro Kato: "An analysis of response time distribution for CAI courseware"ICCE'99, Advanced Research in Computers and Communications in Education. 2. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊博之, 加藤勝洋: "WWW環境における個別学習対応型知的CAIシステムの開発"日本大学工学部紀要. 41,1. 85-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊博之, 加藤勝洋: "CAIコースウエアにおける回答時間分布の統計的解析"日本大学工学部紀要. 41,1. 91-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊博之, 加藤勝洋: "CAIコースウエアにおける学習時間分布の分析"電子情報通信学会論文誌. J83D1・7. 789-796 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe, Katsuhiro Kato: "Development of CAI System with Character Code Discrimination on WWW Environment"Proceedings of ICCE/ICCAI 2000. 2. 1604-1605 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe, Katsuhiro Kato: "Development of Report Evaluation support System used E-mail"Proceedings of ICCE/SchoolNet 2001. 3. 1703-1704 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新谷勝, 加藤勝洋: "XMLを用いた学習成績データベース検索システムの開発"情報処理学会東北支部2001年度第3回研究論文集. II. 29-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水慶一郎, 加藤勝洋: "個別学習OCRデータからのS-P表の作成システムの開発"情報処理学会東北支部2001年度第3回研究論文集. II. 54-56 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "Development of the ICAI System in WWW for Individualized Education"ICYCS'99. Vol. II. 966-970 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "Development of ICAI System in WWW Environment for Individualized Education"Journal of Engineering Nihon Univ.. 41, 1. 85-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "A Statistical Analysis on Response Time Distribution of CAI Courseware"Journal of Engineering Nihon Univ.. 41, 1. 91-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "An Analysis of Response Time Distribution for CAI Courseware"ICCE99. Vol. 2. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "Analysis of Learning Time Distribution for CAI Courseware"IEICE. J83-D1, 7. 789-796 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "Development of CAI System with Character Code Discrimination on WWW Environment"ICCE/ICCAI2000). Vol. 2. 1604-1605 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe and K. Kato: "Development of Report Evaluation Support System used E-mail"ICCE/SchoolNet2001. Vol. 3. 1703-1704 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shintani and K. Kato: "Development of the Database Search System Using XML for Study Results"Proc. of lPSJ Tohoku Chapter 3rd Workshop. 29-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shimizu and K. Kato: "The development of the S-P table producing system from individual study OCR data"Proc. of lPSJ Tohoku Chapter 3rd Workshop. 54-56 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe, Katsuhiro Kato: "Development of Report Evaluation Support System used E-mail"Proceeding of ICCE/SchoolNet 2001. 3. 1703-1704 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 新谷勝, 加藤勝洋: "XMLを用いた学習成績データベース検索システムの開発"情報処理学会東北支部2001年度第3回研究論文集. II. 29-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 清水慶一郎, 加藤勝洋: "個別学習OCRデータからのS-P表の作成システムの開発"情報処理学会東北支部2001年度第3回研究論文集. II. 54-56 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊博之,加藤勝洋: "CAIコースウエアにおける学習時間分布の分析"電子情報通信学会論文誌. J83D1・7. 789-796 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe and Katsuhiro Kato: "Development of CAI System with Character Code Discrimination on WWW Environment"Proceedings of ICCE/ICCAI 20000. 2. 1604-1605 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe: "Development of the ICAI system in WWW for individualized education"ICYCS'99, Advances in Computer Science and Technology. vol.II. 966-970 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊博之: "WWW環境における個別学習対応型知的CAIシステムの開発"日本大学工学部紀要. 41・1. 85-89 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊博之: "CAIコースウェアにおける回答時間分布の統計的解析"日本大学工学部紀要. 41・1. 91-95 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Watanabe: "An analysis of response time distribution for CAI courseware"ICCE'99, Advanced Research in Computers and Communications in Education. vol.2. 125-132 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊博之: "CAIコースウェアにおける学習時間分布の分析"電子情報通信学会論文誌. J89-D1・7. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi