• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会科教育における構成的アプローチに基づく授業方略の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11680256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関福井大学

研究代表者

寺尾 健夫  福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (70217412)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード構成主義 / 社会科教育 / 歴史教育 / 歴史学習 / 歴史構成主義 / 共同学習 / 多重知能 / 認知構造 / 認知 / 授業 / 学習
研究概要

(1)構成主義に基づく社会科指導方略の理論的研究
(1)米国および英国で発行されている構成主義的な社会科教育、歴史・地理教育の学習指導論および教育方法論に関する英文文献、認知科学、認知心理学、哲学に関する邦文文献を基にして、構成主義的な社会科学習指導論の認識論、学習段階論、教授-学習過程の原理を批判的に検討し、構成主義的アプローチに基づく社会科学習指導論および歴史の授業構成論としてまとめた。
(2)構成主義の中でも特に社会的構成主義に基づく歴史学習のカリキュラム構成原理と授業構成原理を明らかにした。また認知構成主義と社会的構成主義の統合的タイプの構成主義歴史授業についての研究として,テキストとしての歴史とその読みに基づく歴史授業の構成原理を明らかにした。
(2)構成主義に基づく社会科指導方略の実証的研究
(1)小学校と中学校の歴史的内容の単元および地理的内容の単元を対象にして、構成主義的なアプローチに基づく社会科授業の開発を行った。授業開発に当たっては、構成主義的アプローチに基づく学習指導論の教授-学習原理の妥当性を検討するためのいくつかの仮説を設定した。
(2)(1)で開発した授業を.公立小、中学校の協力を得て実験的に実施し、ビデオ記録基に結果を統計的、計量的手法によって分析して,構成主義的なアプローチに基づく社会科学習指導論の有効性と限界を実証的に明らかにした。
(3)実証研究での授業分析の結果を基にして、学習指導論としての有効性や問題点を再検討し、構成主義的アプローチの社会科学習指導論および評価論としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 寺尾健夫: "構成主義に基づく社会科学習と評価"学校教育. 第1004号. 12-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史授業の構成原理 -米国中等歴史授業『生きている歴史!』の場合-"日本教科教育学会誌. 第24巻1号. 31-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史カリキュラムの構成原理 -米国中等歴史カリキュラム『生きている歴史!』の場合-"日本社会科教育学会第51回全国研究大会発表要旨集録. 10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史授業の構成原理 -授業「レキシントングリーン再訪」の場合-"日本社会科教育学会第50回全国研究発表大会要旨集録. 84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白木一郎, 寺尾健夫: "構成的アプローチに基づく社会科学習指導過程の研究"福井大学教育実践研究. 第26号. 193-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本村弘幸, 寺尾健夫: "コンセプト・マップを用いた社会科学習評価に関する研究"福井大学教育実践研究. 第26号. 101-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 全国社会科教育学会(共著): "社会科教育学研究ハンドブック"明治図書. 394 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEO TERAO: "Social Study Learning and Evaluation basedon the Theory of Social Constructivism."School Education. n. 1004. 12-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEO TERAO: "Principles of History Class LessonPanningbased on the Theory of Social Constructivism : An Analysis of The American High School Histry Curriculum "History Alive!""The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development. v. 24, n. 1. 31-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEO TERAO: "Principles of History Curriculum based on uollected paper for research the Theory of Social Constructivism : An Analysis of the American High School History Curriculum "History Alive!" ."Collected paper for research conference of Japanese Association for the Social Studies. no. 51,. 10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEO TERAO: "PrinoipIes of History Class Lesson Panning based on the Theory of Social Constructivism : An Analysis of the American High School History Lesson "Revisiting Lexington Green""Collected paper for research conference of Social Studies Research Association. n. 50. 84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ICHIRO SHIRAKI & TAKEO TERAO: "Guiding The Learning Process in Social Studies with a ConstructiveApproach."FUKUI EDUCATIONAL RESEARCH. VOL. 26. 193-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIROYUKI MOTOMURA & TAKEO TERAO: "The Evaluation of Student' s Cognitive Change in Social Studies Lessons"FUKUI EDUCATIONAL RESEARCH. VOL. 26. 101-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Method of Evaluation for interest, active intention, attitude in history learning."Social Studies as Science. no. 510. 36-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEO TERAO: "A Study on Social Studies Textbook."Japan Social Studies Research Association (ed. ), Handbook of Social of Social Studies Research, Tokyo : Meiji Toshyo. 34-43 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史授業の構成原理 -米国中等歴史授業『生きている歴史!』の場合-"日本教科教育学会誌. 第24巻1号. 31-40 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史カリキュラムの構成原理 -米国中等歴史カリキュラム『生きている歴史!』の場合-"日本社会科教育学会第51回全国研究大会発表要旨集録. 10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "社会的構成主義に基づく歴史授業の構成原理 -授業「レキシントングリーン再訪」の場合-"全国社会科教育学会第50回全国研究発表大会要旨集録. 84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 白木一郎, 寺尾健夫: "構成的アプローチに基づく社会科学習指導過程の研究"福井大学教育実践研究. 第26号. 193-212 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 本村弘幸, 寺尾健夫: "コンセプト・マップを用いた社会科学習評価に関する研究"福井大学教育実践研究. 第26号. 101-120 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "歴史学習に役立つ・関心・意欲・態度の評価法"教育科学社会科教育. 第510号. 36-39 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 全国社会科教育学会(共著): "社会科教育学研究ハンドブック"明治図書. 394 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "歴史授業構成原理としての社会的構成主義"日本教科教育学会第26回全国大会論文集. 26. 72-73 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: "構成主義に基づく社会科学習と評価"学校教育. 1004. 12-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 溝上泰,小原友行(編著): "生活科教育(改訂版)"学術図書出版. 185 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森分孝治,片上宗二(編): "社会科重要語300の基礎知識"明治図書. 317 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: 指導と評価. 第45巻 537号. 42-45 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: 全国社会科教育学会第48回全国研究大会発表要旨集録. 48. 43 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: 指導と評価. 第46巻 541号. 34-37 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺尾健夫: 社会系教科教育学会第11回研究発表大会発表要旨集録. 11. 34-35 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村野井均,他(編): "学校と地域で育てるメディアリテラシー"ナカニシヤ出版. 163 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi