• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率過程に対する統計的推測の漸近理論

研究課題

研究課題/領域番号 11680319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 朋広  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (90210707)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード漸近展開 / マリアヴァン解析 / フィルタリング / パーシャルミキシング / デリバティブ / 情報量規準 / 条件付き期待値 / 長期記憶過程 / 確率微分方程式 / 条件付漸近展開 / ミキシング / ゲノム / 確率過程 / Malliavin解析 / サポート定理 / 推定量 / ファイナンス
研究概要

1.ミキシング条件を満たすマルコフ型連続時間確率過程の汎関数に対して,その分布の漸近展開を与えた.離散時間モデルに対して知られていた条件付きクラーメル条件が,マリアヴァン共分散の非退化性条件に置き換えられ,確率微分方程式に対して漸近展開が導出され,そのバリディティ(解析的正当性)も同時に証明された.
2.1の統計推測論への応用として,ミキシング条件を満足する連続時間確率過程のなすパラメトリックモデルに対するM-推定量の分布の漸近展開が導出された.さらに,拡散過程に対して,漸近展開公式の係数の表現を完全に与えた.上記1,後述の5とともに,この結果はこの分野の基本的なものとして,応用され始めている.
3.スモールシグマ理論の設定で,小さな拡散係数を持つ拡散過程のパラメトリックモデルの総体に対して,最適モデル選択のための基準(情報量基準)を導出した.
4.セキュリティが一般の非線形確率微分方程式で記述されるとき,それに対するデリバティブの価格計算は容易でない問題となるが,ボラティリティ項を摂動し,漸近展開によって近似計算が可能である.これは筆者が始めた方法であるが,その後多くの研究者がこの方法によって近似計算を行っている.セキュリティの確率微分方程式が未知パラメータを含む現実的な設定で,その推定量の代入がオプション価格の近似に及ぼす影響を評価し,有効な漸近展開公式を与えたものである.
5.長期記憶過程を係数とする確率微分方程式に対する漸近展開は,そのモデルが通常のミキシング条件を満足しないので,新しい形式の漸近展開理論が必要となる.パーシャルミキシングの概念を導入し,汎関数の漸近展開を与えた.同時に,汎関数のマリアヴァン共分散の局所非退化性を,サポート定理によって大幅に検証容易なものとし,これによって,確率微分方程式に対する漸近展開が,独立観測に対するように,自由に運用できるようになった.
6.条件付き期待値の漸近展開は,最も非正則的な漸近展開と言え,無限次元確率解析によってそれが可能となる.その理論を与え,フィルタリング問題への条件付き漸近展開の応用について議論した.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] N.Yoshida: "Malliarin calculus and martingale expansion"Bull. Sci. Math.. 125. 431-456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Takahashi: "An asymptotie expansion scheme for the optimal portfolio for investment"数理解析研究所講究録. 1215. 127-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uchida: "Information criteria in model selection for mixing process"Statistical Inference for Stochastic Processes. 4. 73-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kusuoka: "Malliarin calculus, strong mixing, and expansion of diffusion functionals"Prob. Theory Related Fields. 116. 457-484 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阪本雄二: "Malliarin解析と統計的漸近理論"統計数理. 47. 175-200 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Malliarin calculus and statistics"Encyclopedia of Statistical Sciences. Update Volume 3. 430-435 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Malliavin calculus and statistics"Encyclopedia of Statistical Sciences (S. Kotz et al. eds.), Update Volume 3. 430-435 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Sakamoto, N. Yoshida: "Malliavin calculus and Statistical Asymptotic Theory"Tokei-suri. 47. 175-200 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kusuoka and N. Yoshida: "Malliavin calculus, strong mixing, and expansion of diffusion functionals"Prob. Theory Related Fields. 116. 457-484 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Uchida and N. Yoshida: "Information criteria in model selection for mixing processes"Statistical Inference for Stochastic Processes. 4. 73-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Takahashi and N. Yoshida: "An asymptotic expansion scheme for the optima I portfolio for investment, Mathematical economics (Japanese)(Kyoto, 2000)"Surikaisekikenkyusho Kokyuroku. 1215. 127-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Malliavin calculus and martingale expansion"Bull. Sci. math.. 125. 431-456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uchida, N.Yoshida: "Information criteria in model selection for mixing processes"Statistical Inference for Stochastic process. 4. 73-98 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Malliavin colculus and martingole expansion"Bull. Sci. math. 125. 431-456 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kusuoka,Shigeo: "Malliavin calculus, geometric mixing, and expansion of diffusion functionals"Prob.Theory Relat.Fields. 116. 457-484 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida,Masayuki: "Information criteria in model selection formixing processes."Statistical Inference for Stochastic Processes. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kusuoka, S., Yoshida, N.: "Malliavin calculus, geometric mixing, and expansion for diffusion functionals"Probability Theory and Related Fields. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida, M., Yoshida, N.: "Information criteria in model selection for stochastic processes II"Research Memorandum, Institute of Statistical Mathematics. 730.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida, M., Yoshida, N.: "Asymptotic expansion for small diffusinos applied to option pricing"Research Memorandum, Institute of Statistical Mathematics. 739.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi