• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散ボロノイ図作成法の研究と自己組織化特徴写像への応用

研究課題

研究課題/領域番号 11680366
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

村島 定行  鹿児島大学, 工学部, 教授 (70027811)

研究分担者 渕田 孝康  鹿児島大学, 工学部, 助手 (70253911)
森 邦彦  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (10284902)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードボロノイ図 / 自己組織化特徴写像 / 位相保持 / 離散的 / 測度 / 二次元 / 2次元
研究概要

9月に独国ドレスデンで開かれた非線形理論とその応用国際学会Nolta2000に森と渕田が参加し、「離散ボロノイ図における追加と削除のアルゴリズムを発表した。電子情報通信学会に採録が決まっており、現在印刷中である。
一昨年豪州のパースで開かれた神経情報処理ICONIP99で発表した論文の内容に対して、豪州ジャーナル知的情報処理システム特集号に招待され、内容を充実した形で執筆、第6巻2号に掲載された。
離散ボロノイ図の作成法として、波面法より高速な逐次添加法を発見。3次元の離散ボロノイ図の作成や重み附き離散ボロノイ図にも有用であることがわかってきた。電子情報通信学会に2次元逐次添加法として投稿中である。さらに3次元逐次添加法も投稿予定である。
正三角、正四角、正六角形の画素を用いて離散ボロノイ図の波面法プログラムを作成した。結果は平成12年度の上原修平の修士論文に公表されている。正六角形の画素を使った方がボロノイ図の隣接情報が正しく求まると言う利点があることが判明した。平成13年度の夏までには電子情報通信学会の論文誌に投稿予定である。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 渕田孝康,上原修平,森邦彦,村島定行: "離散ボロノイ図における母点の追加と削除のアルゴリズム"電子情報通信学会分冊A. Vol.J84-A. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murashima Sadayuki,Kashima Masayuki,Fuchida Takayasu: "New Method for Measureing the Topology Preservation of Self-Organizing Feature Map."Australian Journal of Intelligent Information processing System. Vol.6. 97-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUCHIDA Takayasu, UEHARA Shuuhei, MORI Kunihiko MURASHIMA Sadayuki: "Algorithm of Adding and deleating kernel point for digitized Voronoi Diagram."IEICE Trans.. Vol.J84-A (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURASHIMA Sadayuki, KASHIMA Masayuki, FUCHIDA Takayasu: "New method for measuring the topology preservation for self-organizing feature maps."Australian Journal of Intelligent Information processing system. Vol.6. 97-104 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渕田孝康,上原修平,森邦彦,村島定行: "離散ボロノイ図における追加と削除のアルゴリズム"電子情報通信学会論文誌 分冊A. Vol.J84-A. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murashima Sadayuki,Kashima Masayuki,Fuchida Takayasu: "New Method for Measuring the Topology Preservation of Self Organizing Feature Map"Australian Journal of Intelligent Information Processing System. Vol.6,No.2. 97-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murashima,M.Kashima,T.Fuchida: "New Method for Measuring the Topology Preservation of self-organizing Feature Maps"Proceedings of International Conference on Neural Information Processing ICONIP'99. vol.1. 273-278 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渕田孝康、森邦彦、村島定行: "波面法を用いた2次元一般図型ボロノイ図の作成"電子情報通信学会論文誌 DI. vol.J83-D-I・?. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi