• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間データ重合における属性データ変換手法の評価

研究課題

研究課題/領域番号 11680440
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関東京大学

研究代表者

貞広 幸雄  東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (10240722)

研究分担者 貞弘 幸雄  東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (10240722)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード空間データ / 重ね合わせ / 属性データ / データ変換 / 属性データ変換 / 変換精度評価 / 空間統計
研究概要

本研究では,GISにおける空間データの複合利用に対応する方法論構築を目的として,空間データ重合における属性データ変換手法の評価を行っている.平成11年度には,主に属性データ変換手法の評価理論構築を実施した.
昨年度の研究を受け,本年度はまず,昨年度に構築した属性データ変換手法評価理論の実際的検証を行った.国勢調査データ,及び,人口分布を表現する場合に理論的に適当であると思われる分布形(一様分布,円錐分布,線形分布)を想定し,それらをGIS及びCプログラムによって操作できる空間データの形式に整えた.そして,昨年度までに理論的な検討を行った,1)面積按分法,2)代表点内包法,3)カーネル法,4)補助データ法の4つについて,変換精度の評価式を利用しながら,場合ごとの精度評価を行った.
この結果,一様分布の場合には補助データ法が最適であり,次いで面積按分法,カーネル法,代表点内包法の順であった.一方,円錐分布の場合には,カーネル法,補助データ法が比較的優れており,面積按分法と代表点内包法の優劣は場合によって変化した.線形分布は,現実的にはよく見られるものであるが,属性データ変換という観点から見ると決して扱いやすい分布ではない.結果的には補助データ法が平均的に優れており,次いで面積按分法,カーネル法の順に劣り,代表点内包法は極めて悪い推定値を与えた.これらの結果をふまえ,また,現実の属性データ分布を考えると,補助データ法は広く良い推定値を与える方法として評価することができ,また面積按分法も,方法の簡便さを考えると比較的良い方法であると言える.反対に,代表点内包法は,ごく限られた場合にしか正しく動作せず,あまり推奨できる方法とは言えない.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 貞広幸雄: "空間集計データにおける面補間法の推定精度評価"都市計画. 225. 75-81 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Count Data Estimated by the Point-in-Polygon Method"Geographical Analysis. 32. 64-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Count Data Transferred through the Areal Weighting Interpolation Method"International Journal of Geographical Information Science. 14. 25-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Areal Interpolation : A Comparison of Alternative Methods"Journal of Geographical Systems. 1. 323-346 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 貞広幸雄: "面積按分法を用いた個数データ推定において生ずる誤差について"GIS-理論と応用-. 7(1). 1-9 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 貞広幸雄: "空間集計されたデータの地区単位における最適な代表点の位置について-代表点法によるデータ推定精度の観点から-"地理学評論. 72. 242-252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Accuracy of Areal Weighting Interpolation : Effects of Geometrical Properties of Zonal Systems"Geographical Review of Japan, Series B. 73(1). 85-90 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Evaluation of data accuracy estimated by areal interpolation"City Planning Review. 225. 75-81 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Accuracy of Count Data Estimated by the Point-in-Polygon Method"Geographical Analysis. 32(1). 64-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Accuracy of Count Data Transferred through the Areal Weighting Interpolation Method"International Journal of Geographical Information Science. 14(1). 25-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Accuracy of Areal Interpolation : A Comparison of Alternative Methods"Journal of Geographical Systems. 1(4). 323-346 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "Errors in Areal Weighting Interpolation between Incompatible Zonal Systems"Theory and Applications of GIS. 7(1). 1-9 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SADAHIRO,Y.: "The Optimal Location of the Representative Point in Terms of the Accuracy of the Point-in-Polygon Interpolation"Geographical Review of Japan, Series A. 72(4). 242-252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 貞広幸雄: "空間集計データにおける面補間法の推定精度評価"都市計画. 225. 75-81 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Count Data Estimated by the Point-in-Polygon Method"Geographical Analysis. 32. 64-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Count Data Transferred through the Areal Weighting Interpolation Method"International Journal of Geographical Information Science . 14. 25-50 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio SADAHIRO: "Accuracy of Areal Interpolation : A Comparison of Alternative Methods"Journal of Geographical Systems. 1. 323-346 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 貞広幸雄: "面積按分法を用いた個数データ推定において生ずる誤差について"GIS-理論と応用-. 7(1). 1-9 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 貞広幸雄: "空間集計されたデータの地区単位における最適な代表点の位置について-代表点法によるデータ推定精度の観点から-"地理学評論. 72. 242-252 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.SADAHIRO: "Accuracy of ared interpolation : A comparison of alternative methods"Journal of Geographical Systems. 1(4). 323-346 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 貞広 幸雄: "面積按分法を用いた個数データ推定において生ずる誤差について"GIS -理論と応用-. 7(1). 1-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 貞広 幸雄: "空間集計されたデータの地区単位における最適な代表点の位置について"地理学評論. 72(4). 242-252 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi